※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずみかん
子育て・グッズ

1歳の男の子が物を噛んで食べてしまう悩み。止める方法はある?見守るしかない?

もうすぐ1歳の男の子なんですが、なんでも噛んで食べてしまうんです。
絵本も角はもうボロボロだったりするのですが、なんとか止めさる方法はないですか…
時期が来るまで見守るしかないですかね💦

コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

うちの子もそうです(╥ω╥`)
ダンボールは食べるは袋や紙
プレイマットなんでも食べます😢
外に出れば石まで食べようとします。

今は何でも口に入れたがるから
しょうがないかなと諦めました(笑)

ゆずみかん


やはり…😅
怒るのも可哀想だし、取ろうとすると逆ギレするし…笑
なんとも歯がゆいです💦
ほとんどの絵本が見るも無残で、残念です😭

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧


逆ギレしますよね(笑)
だからわたしはぎりぎりまで
やらせておいて、しばらく
したらこれはしまっておこうね♪
とそ〜っと取り上げます(*´罒`*)

絵本とかなんでかじるんですかね(笑)
絵本って結構高いのになあ(╥ω╥`)

うちの子まぐまぐのストロー
とか噛みちぎって食べるから
どんどん短くなっていきます…

まめた

うちもなんでも噛みますし、小さなゴミとかも拾って食べちゃいますヽ(´o`;
歯が生え始めだからですかね?とりあえずそういう時期だとあきらめてますヽ(´o`;
とりあえずゴミは見つけたら拾うし掃除機は毎日マメにかけるようにしてますが…

本など噛んでるものを取り上げたら怒るので少し見ててふやけて食べられそうになったら違う興味のあるもの与えてふやけた本は隠しちゃいます笑
あとは噛んで千切れて飲み込めそうなものは与えないようにしています!

ゆずみかん

なるほど〜✨
ちょっとした攻防戦ですね 笑

今はなんでも自由にさせたいので、こちらも知恵を絞りながら、ですね😁

ゆずみかん

マグマグストローを噛みちぎるのはすごい💦💦
うちもプレイマットのギザギザのところがお気に入りで、今にも千切れそうなくらいガシガシしてます😅
誤飲に気をつけないと、ですね💦