
一歳の誕生日のプレゼントについて義理両親から何をもらったか、お祝いは両家で行うべきか悩んでいます。義理が嫌いで家族だけで過ごしたいが、子供のプレゼントで会うのも嫌。七五三も同様に悩んでいます。子供と旦那だけでプレゼントを受け取りたいが、常識的には自分も行くべきだと感じています。会うことがストレスで、子供を作ることまで考えてしまうほど大嫌いです。
一歳のプレゼント義理両親から
何貰いましたか??
1歳の誕生日のお祝いは両家とも
お招きしてお祝いするもんなんでしょうか?
義理が嫌いすぎて家族だけでしたい😣
子供のプレゼントだから私が言うのはおかしいけど
プレゼント渡しに会うのも嫌なぐらい嫌いです😆
ちなみに七五三も一緒に行くもんですよね。
皆さんどんな感じでしたか??
子供と旦那でプレゼント貰いにいって欲しい😂
でも常識的に私も行くのが普通ですよね、、
本当ストレス。子供理由に会うこと増えると
まだ子供欲しいのに次から子供作るの考えてしまうぐらい
大嫌い。会いたくない
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)

くり
ジャングルジムとぬいぐるみをもらいました!
両家の祖父母を家に招いて誕生日会をしましたよー!
嫌いだと辛いしめんどくさいと思いますよね💦
でも子どものため!
1日だけ!
プレゼントもらうため😂
頑張ってください!

ありす
嫌なら別に呼ばなくてもいいと思います😂
私は家族だけでやりましたよ😊

ままり
家族だけでやりました!
プレゼントは、洋服もらいましたが、どー見てもパジャマだったので、
パジャマ☺️使いますね❤って言ったらパジャマではなかったらしく、
え?(๐•̆ •̆๐)って感じでした。
すごく余計な事言ってしまいましたが、洋服は好みがあるので、いらないなぁって思いました😅

れん
義両親からは、特にもらってないです🙂
私の両親から少しお金をもらったので、手押し車買いました💕
あと誕生日会は、3人でやっただけです😅
面倒だし💦
プレゼントのがあるようなら、我慢して旦那の実家行きますね😅子どものために。
七五三やってませんが、やるなら家族だけです。

チョコレート
うちは旦那が、一緒に選びに行こうと誘って(義母含めて一緒にお出かけがしたかった)私含めて4人でトイザらスへ行き、ブランコを買ってもらいました。
妊娠中も産後も一切何も買ってくれなかったので、誕生日ぐらいはちゃんとお金出してくれと旦那が言ってくれました💦
しかし、今年になり更に義母が嫌いになったのでもう二度と会いたくないです😰
七五三とかも自分たちでやりたいです。
コメント