※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

子供が1歳で就職した経験がある方へ、就活や働き始めの大変さについてのアドバイスをお願いします。要求されることや確認すべきポイントについて教えてください。

子供が1歳で就職した経験がある方、就活や働きだしてから大変でしたか?
就職先になる求めること、確認しておいた方が良いことを教えて下さい。

そろそろ少し仕事をしたいなと思って見ていたら、以前からしていた仕事内容で、週2午前中のみで可能、給与も良く通勤しやすい職場を見つけました。
就職先が優遇するといっている資格と経験があるせいか、連絡したところ面接したいと言われましたが、子供の急病などの対応ができるのか聞かれました。

やはり1歳だと、これから色々な感染症にかかるので難しいでしょうか…
2.3歳になる前の方が、子供もたまに母と離れることに慣れやすいかなと思いました。

急病の時の対応は、夫が迎えに行って私が仕事終わってから帰宅して交代することが可能です。

子供は一時保育を考えていましたが、自宅でシッターさんに見てもらってる方が感染症はもらいにくく、時間の都合もつきやすいですが、病児対応できないので結局夫が帰宅することになります。シッターさんの費用は一部夫の福利厚生から出ますが、病気のための前日キャンセルでも全額かかります。

コメント

あさみ

この春から保育園へ預け出し、週3〜4くらいで11時から15〜16時までの短時間でパートですが働き始めました!

私の場合ですが、飲食業なので子どもが下痢やら嘔吐やらしたらなかなか行けなくなりました😅
保育園へ通い始めて1ヶ月立たないくらいで風邪菌をたくさんもらってきてくれて、GWの2週間前から息子がインフルA型×溶連菌になり、その期間中に娘が胃腸炎になり、その胃腸炎が息子にうつり、また娘が胃腸炎になり…。。
その2週間は地獄でした😂😂
仕事もお休みしなくてはならないので、ほんとに職場には迷惑おかけしました😭
幸い、職場の先輩方が子育て中、子育て終えた方々が多かったのでシフトのフォローをしていただけました😭
いまも実は娘が手足口病かヘルパンギーナになってまして、次の出勤日までに治ればいいな…というところです💦
そういうことが多いので、子育てに理解のある職場だととてもありがたいです!

子どもらの様子は、息子は一歳10ヶ月からの登園だったので、なかなか慣れず登園し始めて2週間は号泣されましたが、それからは私が見えなくなると遊び始めていたらしいです!
娘は11ヶ月だったのですが、1週間で慣れました!
保育園では体力もついたみたいで、お休みの日はなかなか寝付かないのですが、保育園行って帰ってきた日の寝つきの早いこと…笑
そして何より楽しく学べているところがとても魅力です☺️
本人たちが楽しんでお歌を歌ったり踊ったり、食べなかったご飯も食べるようになったりと、私とお家で過ごしていただけだと成長出来なかったこともあったと思うので、ほんとに保育園様々です☺️✨

風邪が移るのは長くて1年くらいだし、その間に免疫ついてどんどん強くなっていくから今だけだよ!とママ先輩からよく言われるので、この一年、なんとか菌とも戦っていこうと思ってます!
主さんも保活に就活に大変だと思いますが、頑張ってください!応援してます!
長々と失礼しました💦💦

deleted user

やはり子供の体調不良の時の融通ですかね。
保育園に通うなら、結構休む日が増えます。
うちの保育園は前日38℃出たら、次の日は登園出来なかったりとか。
11ヶ月間風邪ひとつ引かなかった息子が、すでに手足口病、胃腸炎、風邪と毎週休んでます…
私は職場復帰の復職だったのと、職場の上司の理解があるので休めてますが、理解がないと厳しいかもしれません。
あと、週2だったら、月曜と木曜日とか連続の日にちより数日あけた方が良いかなと思います。
体調不良でも、休む回数は減らせるかなと…

りんご

1歳になってすぐに就職しました。
週3日午前中のみ勤務で一時保育に預けています。
うちは双子ということもあり、風邪の移し合いで最初は2週間お休みとかで殆ど働けませんでした💦

いまは子どもの風邪でお休みが多くても構わない、長く働ける人を探してるという職場に就職しました。小児科には半年〜1年は風邪にかかりやすいから覚悟するように言われました!2歳になってから保育園通いだしたお友達も今は風邪ばっかりなようです💦

1年経った今では、ほんとに風邪にかかりにくくなり、保育園行くことが楽しくて、帰り道はお散歩やおやつが何だったかなど報告してくれます😄コップ飲みやスプーンフォークは保育園で覚えてきてくれたので助かりました😁