
9ヶ月の赤ちゃんがお粥を嫌がり、他の食べ物は普通に食べています。お粥を食べさせたいが、嫌がって泣いてしまいます。対処法を教えてください。5倍がゆを与えています。
お粥を嫌がるようになり困ってます😱💦
生後9ヶ月で、先週から3回食になりました🙋♀️
1回あたり120〜150gくらい食べます。
あまり食べない方だと思いますが、本人は満足してる様子で食後のミルクも欲しがりません。
お粥45〜60gを作ってますが、少し前から半分くらい食べると嫌がって泣くようになってしまいました💦以前は喜んで食べていた、ふりかけや青のり、雑炊やリゾットなども試しましたがダメでした😱
他の物はいつも通り食べるのですが、お粥だけ嫌がります。
仕方ないので、うどんや素麺、パンなどのメニューを増やしていますが、やはり米を食べさせたいです。
何か対処法ありませんか?💦
現在、5倍がゆを与えてます。
- mama(6歳)
コメント

YULI
お米を少しかたくしたらどうですか?
食べないですかね💦

にわ
ご飯+納豆orひき肉orしらす+野菜を混ぜてお焼きにしてみてはどうですかね?😊
もしくはお粥をもう少しかためにしてみるとか…。
すでに試していたらすみません(T_T)
-
mama
おやきは思いつきませんでした!
野菜でおやき作ったことあるので、一度ご飯でも試してみます🙇♀️💕
お粥、硬くしてみます!
5倍がゆではなく、軟飯ってやつを作れば硬くなりますか?💦- 7月10日
-
にわ
硬くなりますよ😃
私は急に軟飯にするのが不安だったので、中途半端に4倍粥を作ってた時期がありました💦
食べてくれるといいですね😃- 7月10日

ママリ
いまより固くしてみては?
うちの子は納豆ごはん好きです。
-
mama
お粥を硬くしてみます!
料理が苦手で、レシピみて作ってるのですが、お粥を硬くするには軟飯を作ればいいのでしょうか?💦
納豆ご飯、一度食べさせたっきり食べさせてなかったので明日食べさせてみます🙋♀️💕
ありがとうございます!- 7月10日
-
ママリ
テキトーです、5倍がゆより水少なくしてます。
実際硬いと思えばお湯入れちゃうとか😅私は、ズボラなもんでそんな感じでやってました。もちろん料理も嫌いで苦手です😂
3回って大変ですよね、そのうち一回はベビーフードのおかずに頼ってましたよ。
普通の硬さのご飯にベビーフードのおかずのせたり。ベビーフードって汁気多いのでご飯も柔らかくなります。外食先はそんな感じにしたりしてました。- 7月10日

退会ユーザー
cookpadの離乳食軟飯炊飯器で検索して作ってました。
5倍粥も同じで、cookpadでした。
息子は出汁粥が好きでした。今も出せば食べるか分かりませんが。
あと、おかずを毎食違うのにしてみたらどうですか?
朝・納豆、ミックス野菜、ヨーグルト
昼・チキンライス、肉じゃが、チーズ、果物
夜・肉じゃが、豆腐ハンバーグ、カボチャサラダ
みたいな感じで。息子はそんな感じです(о´∀`о)

あや
我が子も全く同じ状況です…😭
息子は軟飯にしてみましたが状況変わらず、大人のご飯にお湯を入れて少しふやかす…では硬すぎて一口しか食べず…で困ってました。
色々考えましたが対処法分からず…。。
もう半分で飽きるなら、半量ずつ味を変えてしまえ!と思って、ここ2.3日はふりかけおかゆ+雑炊などにしたら完食してくれるようになりました。

あやか
うちもちょっと前にそうでした😭ご飯普通の米飯にしたら急に食べ始めたのでもう普通のご飯あげてます

ゆずぴ
うちも生後7〜8ヶ月にかけてお米食べなくなりました💦口にしたものならギャン泣きで大変でした!結局解決策無く諦めてあげるのやめて、うどん、そうめん、芋、パン、オートミール…とありとあらゆるもので補いました!
そして最近忘れかけた頃にあげたらパクパク食べましたよ(笑)
考えたら滅入っちゃうので一時的だと思って、気長く適当にしてみても良いかもです😊

あいうえお
普通の大人が食べるご飯にお湯をかけた物を食べさせるとおかゆ嫌いの子でも食べたという経験談よく聞きます!

mama
皆さん、ありがとうございました🙇♀️💕
普通のご飯をお湯でふやかして納豆ご飯にしたら、全部食べてくれました😭💕
まとめてのお礼になりすみません(´・ω・)
参考になりました!

YULI
良かったです✨
事後報告もしてくれてありがとうございました😄
やっぱりもう赤ちゃんご飯が嫌なだけだったんですね(笑)
食べてくれるようになって良かったです✨

ままり
うちの子も最近急におかゆ嫌がるようになってしまい、ギャン泣きで悩んでました、、なのでこの質問とても為になりました🙇
解決済なのに思わずコメントさせていただきました😂
すみません💦
離乳食お互い頑張りましょう☺️
mama
お米が柔らかすぎるのが原因ですかね?💦
硬くするとしたら、軟飯ってやつを作ればいいんでしょうか?🤔
YULI
お米が柔らかくて嫌がる子結構多いですよ(笑)
ねこまんま的な感じのお茶漬けくらいの硬さのご飯にしてみたら食べるかもしれないですね✨
mama
そうなんですね😱💦
全然気付かなかったです(笑)
お茶漬けくらいの硬さでも食べさせてokなんですね!
離乳食の目安みたいなのに、とらわれ過ぎてました😱
明日、硬めにして食べさせてみます💕
ありがとうございました!
YULI
うどんとか食べられるなら大丈夫だと思いますよ✨
目安はあくまで目安なので本人が欲すれば様子を見ながら少しずつ硬くしていっても大丈夫だと思います✨
野菜とか柔らかい固形になってくると多いですよね(笑)
水っぽいお米は嫌!ってなる子が😄