
旦那さんに働かないでと言われてる方いますか?もしよければ理由も教えて…
旦那さんに働かないでと言われてる方いますか?
もしよければ理由も教えて欲しいです🙇♀️
旦那が何故私に働いて欲しくないのか
理由が分からず聞いても教えてくれません。
もともと自分の思ってる事を素直に話すことが
得意ではないほうですが、予想できるのは
・私が独身時代に旦那の倍以上の収入がありましたが
上げ下げが激しい自分の収入と比較して複雑なのか
・疑われるようなことは今までしてませんが
職場で男性と恋愛に発展することを心配してるのか
(我が家はラブラブとかはないので
ヤキモチとかの可能性は低いとは思います)
・私が離活の為に自分の貯蓄したいと勘付いてるか
(スマホ見られてる事はありえません)
自分の話を一切しないくせに
人にはあれダメこれダメと押し付けてきて
何考えてるか分からない人間です。
価値観の違い、モラハラで離婚したいのですが
動くに動けない状態です(/ _ ; )
そんなに働きに出たいの?
(私の)父親に言いつけるよ。と言われてます笑
父は黙って女は家にいろという昔の考えの人間で
旦那もそれを知ってて言ってます💦
私の父もそんな感じで当たり前に
離婚は反対するでしょうし
縁切るとかたぶん言われると思います。
離婚後実家に頼る事はできないので
まとまった貯蓄が必須なのですが😭
うまく打てずすみません💭
- 翔mama❤︎(6歳)
コメント

kaori
うちは旦那のお母さんが専業主婦だったので母親は家にいるのが当たり前という考えで育っているので、働くなと言われます。
あと夫は口には出しませんが、お金を稼ぐことで対等な関係になるのを嫌がっているんじゃないかと思っています。

退会ユーザー
動くに動けなかったらいつまでたっても離婚はできないと思います。父親に言いつけるよと言ったところで娘はあなたですし、反対されるかもしれないですがモラハラされてること伝えて出て行くしかないかなと思います😩
-
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
モラハラされてる事で具体的な内容は
しょっちゅう実家に帰って言ってますが
我慢しろとしか言われないです。。
忍耐力ないな、しょうもねーと💭
手出された訳ではないんでしょ?と言われて
もう親とは分かり合えないなと確信しました🙌
縁切ってもいい覚悟で離婚すればって自分でも思いますが
やっぱり自分の事を大変な思いして
育ててくれた親の死に目にあえないのは嫌で💦- 7月9日

レモン
うちは、家事育児が疎かになったり分担になるのは嫌だからまだ働かないでいいと言われてます。
質問者様の旦那様は、雰囲気で何となく離婚考えてることについて勘づき、離婚したくないから働かせてくれない気がしますね。
-
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
そういう考えもありますよね💦
うちの旦那は適当主義者で分担とかもまず
頭に無さそうです笑
嫌な相手と暮らしてると気をつけてても
言動で勘付かれるかもしれないですよね💦- 7月9日

ままり
わたしではありませんが
わたしの父親がそうでした!
母親に働くなと言ってました。
お互い収入があると立場?同じなので上に立ちたかったからだと思ってます。
亭主関白的な😅
-
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
うちの旦那もわりと亭主関白というか
亭主関白じゃないのに亭主関白に憧れてる感じです笑
めんどくさいですよね🙌- 7月9日

マリー
ヤキモチで働くな!!
と、言われています…
せっかく資格もあり仕事が楽しいと思っていたのですが…
わたしがイキイキしたり、外の世界に出て少しでも男の人と接点を持つのがダメなようです。
-
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
イキイキするのが嫌っていうのは
もはや人権侵害な気がしますよね💦
うちの旦那がもしそう思っていたら
余計早く離れたいです(;_;)
普段から束縛とかもされますか?- 7月9日
-
マリー
自分の知らない楽しい時間は嫌みたいですね…
最近はマシにはなってきましたが、行動全てを把握したいようです。勝手にお買い物行って怒られたこともあります。
外出もほぼ一緒。
愛想よくしようものならブチギレられます…- 7月9日
-
翔mama❤︎
それやばくないですか😭?
- 7月10日
-
マリー
結構なモラハラだと思います…
仕事、養育費、人との繋がり。生きてきた力、全てを絶たれたので、自立する自信がありません…- 7月10日
-
翔mama❤︎
そうですよね😭?
マリーさん大丈夫でしょうか...
モラハラって身体的なDVではないし
生活費をまったく貰っていない訳ではないので
我慢すれば生活できなくはないから、、
どこまで我慢したらいいのかわからなくなりますよね。
どこまで我慢したら離婚を視野に入れて許されるのか...
私もかなり悩みました💭
がもうガリガリになって笑顔ない
ママになりたくないって最近は思います😫
ママの前に1人の人間であることを
世の旦那さんには理解して欲しいですよね( ; _ ; )- 7月11日
-
マリー
そうなんです…
モラハラって見えないし、言葉で状態を伝えても軽く思われがちですよね。
辛さ基準が曖昧というか、つい、我慢してしまいます…
ホントです。
妻は夫の所有物でもなければ、子どもを育てるためだけに生きる母でもありません。
妻であり母であり、ひとりの人間なのに…- 7月11日
-
翔mama❤︎
そこにDVとか不倫とか決定的な
なにかがあれば簡単に踏み切れるんですけどね💦
誰と結婚しても絶対何かしらありますよね😂😂
あまり無理なさらず頼れるところには頼って
ご自愛下さいね😭🌷- 7月12日

ななか
私の母が父に働くな、と言われてました💦子ども3人、父の給料だけでは生活ギリギリだったと最近聞きました😭
嫉妬深く他の男性と関わって欲しくない(男性の連絡先は全て消去させられる)、男として自分の給料だけで家族を養いたいというプライドがあったみたいです。よく誰のおかげで飯食えてると思ってるんや!!と言ってました😅 離婚届を渡してもビリビリに破られたり、離婚したいことに勘付いて働かせたくなかったんだ思います。
今では子ども3人手が離れたので、母は離婚に向けて動いています。
-
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
プライド高いんですね....
お母さんが働いたらもう誰のおかけで
飯食ってるんだとか言えないですもんね😂
うちの旦那はプライドは多分あまりないんです💭
交際時から私が奢ったりとかしてたので😂
お母さん、今からでも自分の幸せ掴んで欲しいです✨
やっぱりそんな人子供の手が離れたら
余計いらないですよね笑- 7月9日

まぁさ❤️
私は、結婚してから専業主婦です✨
結婚前はバリバリ働いてましたが結婚することでやめてしまいました‼️
子育てが落ち着いたら働こうとかいうと
『何するの?』と言われ、パートなら何でもいいんじゃない?というと
別にしなくてもいいだろ?
わざわざ新しい人と出会わないでほしいみたいなこと言われました😒💡
信用があまり得られてないようで←浮気等はしたことないですが( ;∀;)
あと少し、私のことバカにしてるのかなぁとかも思ってます(´・c_・`)
働けるならなんだっていいと言う考えもイマイチみたいです( ;∀;)
翔mama❤︎
コメントありがとうございます😊
うちの義母も専業主婦でした💦関係あるんでしょうね💦
旦那さんからしたら奥さんがお金を稼いで
対等になるのが何とも言えないかもしれないですね。
少し納得できました🙇♀️ありがとうございます!