
産後ストレスとイライラが気になるフリーランス女性が、育児と自分に余裕がないことに悩んでいます。
私はフリーランスで仕事をしていますが、
産後今までにないほどにストレスを溜めやすくなってしまいました。
産前はストレスとは無縁のメンタルでした。笑
これって産後関係あるんですかね・・・。
要領が悪いと気になる、アシスタントは言われたことしかできない・・・、言葉遣いが気になる・・・、
以前まではそんなことで腹は立たなかったはず。。。
優しくなれない自分にイライラしてしまいます。泣
育児もプラスされて、余裕がないんですかね・・・
保育園にもお世話になっているのに、、、こんな自分が嫌になります。泣
- TARAA(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

(╹◡╹)
私はまだ産前なので見当違いなコメントだったらすみません💦私もフリーランスでアシスタントを雇いながら働いています。
妊娠してからつわりや体の変化で仕事がとてもストレスになり、辛かったです😭フリーランスはプレッシャーもあるし、一度の失敗が大きく感じられるし、少なからずストレスはあると思います💦あまりご自身を責めないで、とくにもう出産もされて育児をやりながらなんて、よくやってると褒めてあげてほしいです。
TARAA
コメントありがとうございます!
アシスタント、仕事関係者にちょいちょいトゲのある言い方してしまったんじゃないか・・と息子が寝たあとに考えてしまいます💧
プレッシャーにも負けてしまいそうな時もあります。泣
どうにかやり切ってはいますが😱
慣れるまでまだまだかかりそうです泣
更には年齢的にそろそろ二人目もと考え始めています💦
私の精神状態が落ち着くのはまだまだ先かもです泣笑