![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の男の子がつかまり立ちを始め、歩行器を嫌がる。サークルを検討中。同じ経験の方いますか?歩くまでの状況について相談です。
明日で9ヶ月になる男の子のママです‼
半月程前からつかまり立ちが始まり、ちょっとも側から離れられなくなりました…
何にでもすぐつかまって立つんですけど、少ししたらゴンッと頭からつこけたりするので目が離せません…
本当に何も出来ないので、歩行器を見に行ったのですがすごく嫌がりギャン泣きします…💦
キッチンにいたら後追いして来て、私につかまって立とうとします…
サークルか何か買うべきですよね??
同じ状況の方いませんか??
歩くまでずっとこの状況が続くのでしょうか??
- mama(6歳, 9歳)
コメント
![ikumiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ikumiii
そうです。。
そして歩いたら歩いたでまた料理してるときは危ないです。
勝手にガスをつけたり、テーブルから料理を落としたり…。
ベビーゲートつけてましたがずーっと中で泣いてました。
おんぶして料理をしたりしてましたが飽きると嫌がりますし、手を伸ばして色々届く物は触ろうとしたり危なかったです。
寝てる時に料理をしたり、部屋にはフカフカのクッション入りのマットを敷いて おもちゃ以外何も置かない 扉付きの棚に鍵をつけてその中に触っていけないものを置く、とか 色々やりました。
![ぽんずm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんずm
うちもその頃はおんぶでしたが、火を使ってる時に肩から手が出して来るし困りました💦💦
それか見える所でタッパーや使ってないお玉とかで遊ばせてました😭
歩くようになってからは100均にある人工芝?をコンロ前に敷きました。
踏むと足裏がチクチクして嫌がるので、コンロ前に来てもガスを触ることは出来なくなりましたよ!!
大変だと思いますが1人遊びが出来るようになると少しは楽になりますので頑張ってください(><)
mama
返信ありがとうございます‼
やっぱりそうですか…
いつになったらお利口にしてくれているのか…笑
まだまだ先のようですね…💦
とりあえずサークルを見に行ってみます‼