※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんのお子さんはいつ頃歩きましたか?1歳3ヶ月の娘がまだ歩きません……

皆さんのお子さんはいつ頃歩きましたか?

1歳3ヶ月の娘がまだ歩きません…
つかまり立ち、伝い歩きは10ヶ月頃でした
何かにつかまってなら立てますが何も無い状態からだとまだ立てません

最近やっと毎日3、4歩歩くようになりましたがすぐ座り込みます
常にどこかにつかまってないとダメな感じです
歩行器も手引っ張って歩く練習しても、やる気が無いのかすぐ座り込みます

周りは1歳になる前に歩いたりしてるので遅いのかなと焦ってます😭

コメント

しーあ

うちの子1歳4ヶ月で保育園入園で、そのとき、てと、てと、てと、っとかなりおぼつかない転けそうな感じでした。
少し歩くようになってから、そこまでは早かったです。
同じクラスの子は、みんなスタスタ歩いてたので、遅いなーとは思いましたが、
いまは5歳で母は追いつけないぐらい早いです。
もう少し様子をみても良いのでは??気になるようなら一度病院などで相談してみても良いかもしれませんね

はじめてのママリ🔰

下の子1歳5ヶ月に歩きました😊
上の子は1歳7ヶ月でした😊

はじめてのママリ🔰

うちの子は男の子ですが、一歳9ヶ月で歩き始めました!!
伝い歩きはしてましたが、ハイハイはせず、基本ずり這いでした💦
私も、周りがみんなハイハイしたり歩いたりしてて、ちょっと焦ってましたが、保育士さんに、 ずり這いでどこにでも行けるからこれで満足してるんだと思う!と言われました☺️
今はそんな長男も7歳で、特に問題なく成長していますよ✨

ママリ🔰

私の兄は1歳半で歩くようになったって親に聞かされてました!
親も遅いと心配したそうですが!
その子それぞれだとおもいます🥺まだ様子見でいい気がしますが🤔

兄は今では、陸上得意で長距離も短距離も大会とか出たりするほどでした!足速い!😂

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じ感じでした!
1人で何にもつかまらず歩き出したのは1歳半です!
それまでは常に伝い歩き!
外も手を繋げば歩ける!って感じでした!

私のお友達の子は、2人とも2歳でやっも歩いたと言ってました!

はじめてのママリ🔰

友人のところは1歳8ヶ月からでした!

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳4ヶ月から5ヶ月くらいで1人で立ち上がり歩けるようになりました。

下の子も今月で1歳4ヶ月になりますが...はじめてママリ🔰さんと同じ状況です😊心配になることもありますが、ゆっくりの方がよく動画や写真を残せるし、本人のやる気次第なのかなと1歳8ヶ月くらいまで(小児科の先生に心配される頃まで)は気長に待つつもりです💦子どもの体の成長は細かく段階があるので、その段階を飛ばさずにじっくり歩くのを待った方が、この後のメリットの方が大きいです🌟

こども園に預けてますが、みんなに可愛い可愛いと特別扱いしてもらってます🧡