

おかあちゃん
寝る前のフォロミは
虫歯になりやすので辞めた方が良いと思います(˙ᵕ˙ )
おしゃぶりも
これからはどんどん執着心の方が強くなるので早めに辞めた方が後々楽ですが
私ならフォロミから辞めます!

しょうちゃんママ
うちのこは1才2ヶ月か3ヶ月のとき、自然に止めました
時期が来ればというか、離乳食で満たされたらとか飲まなくなるのではないかな
おかあちゃん
寝る前のフォロミは
虫歯になりやすので辞めた方が良いと思います(˙ᵕ˙ )
おしゃぶりも
これからはどんどん執着心の方が強くなるので早めに辞めた方が後々楽ですが
私ならフォロミから辞めます!
しょうちゃんママ
うちのこは1才2ヶ月か3ヶ月のとき、自然に止めました
時期が来ればというか、離乳食で満たされたらとか飲まなくなるのではないかな
「ミルク」に関する質問
母乳で足りない部分をミルクを追加で飲ませていたのですが、おっぱいを吸っていると寝てしまい何をしても起きなくて💦追加のミルクが飲めない状況になることが多いです。 その場合、哺乳瓶でミルクを先にあげて、そのあと…
生後2ヶ月になったばかりです。いつもと同じ環境、同じ時間に寝かせているのにいきなり睡眠時間が短くなったり、睡眠が浅くなることはまだこの時期だと当たり前でしょうか? 1ヶ月半頃から20時には寝かしつけ、だいたい2…
授乳の時間になり泣いて起きるけど、いざおっぱいを目の前にすると寝て吸ってくれません😭💦哺乳瓶なら吸ってくれますが母乳寄りにしたいためおっぱいは吸わせたいです…調子がいい時は吸ってくれるのですが😭こしょばしても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント