
お腹の張りについて相談です。1日2-3回から6-7回程度。ウテメリン処方されており、朝夕食後に飲んでいます。21週で切迫流産とのことで、現在は家でのんびり過ごしています。
同じくらいの数週の方(´・_・`)1日にどのくらいお腹張りますか??私は少ない日で2-3回、多い日で6-7回程度です。こんなものでしょうか(・・;)
左を下にして横になっていると1分以内で落ち着きます。
お腹の張った時に飲んでねと頓服でウテメリン処方されていますが、飲むタイミングがよくわからないので朝夕食後で飲んでいます。
21週で切迫流産と言われ今は仕事を辞めて家でのんびり過ごす毎日です。
- えんがわ(8歳)
コメント

かえかえかえ
私はほとんどはることはないです。
1人目の時も出産直前まで張らなかったです。

あーちゃんฅ
回数は覚えてないですけど私も時々張るので頓服(1日3回まで)でウテメリン飲んでましたฅ
だいたい夕方頃に張るので1日1回夕方に、多くても1日2回しか飲んでなかったけど(時々1回も飲まない日もありましたが)、健診ではいつも子宮頸管長4cmあって問題ないと言われます^_^
横になってすぐ落ち着いたり、10分間隔で1時間以上張るとかじゃなければ大丈夫なことが多いですが、病院で子宮頸管長とこ何か言われてますか?
-
えんがわ
コメントありがとうございます。
子宮頸管は21週で2.7cm
22週で3cmです。元が何cmかわからないので元々短めなのかもしれないと言われています(´・_・`)家事もそこそこにゴロゴロ寝ているのに張るので気になります💦- 3月24日
-
あーちゃんฅ
今の時期は4cmは欲しいって言われてるので3cm切る感じは短いですね(°_°)
元々短めなんですかね(°_°)
なら尚更横になって安静にしてた方がいいですね(>_<)- 3月24日
-
あーちゃんฅ
あ、私も横になってるときに結構張り感じやすいですฅ
- 3月24日
-
えんがわ
2.7cmの時は、主治医に元がわからないけど短いから自宅安静!と言われたのですが、
3cmになると普通に過ごしていいよ〜と言われました(°_°)ネットとか見てると3cmでも短いんじゃないの!?と思い自主自宅安静中です(´・_・`)今週末に検診なのでドキドキです。横になってるとわかりやすいんですかね?私だけじゃなくて良かったです💦- 3月24日

makkko
私は切迫早産になりかけで
よくお腹が張ります( ; ; )
寝ていても張ったりします、、
立っていたら頚管が短くなるとのことなので
できるだけ寝ていて
寝ていてもお腹張るようであれば
私は薬を飲むようにしています、、(>_<)
-
えんがわ
コメントありがとうございます。
同じですね(´・_・`)寝ていても張ると不安になりますよね。とりあえず深呼吸します。
なるべく重力かけないように過ごそうと思います!- 3月24日
-
makkko
私は今22週で頚管が3.1でできるだけ安静にして
これ以上短くしないようにと(T ^ T)
安定期に入りいろんなとこに出かけると思っていたのが
安定期に入ったほうが
不安がいっぱいです( ; ; )- 3月24日
-
えんがわ
makkkoさんも自宅安静ですか?家事とかどの程度されますか(´・_・`)??
赤ちゃんグッズの買い物とか旦那さんとの思い出作りとか楽しみにしてたのにーって思いますよね💦- 3月24日
-
makkko
3センチきったら
絶対安静との事なんですが
大事を取って自分からできるだけ
自宅安静にして寝ています!!
短くなっていても気づかないのが怖いですよね(>_<)
家事はほとんどしてないです( ; ; )
旦那が洗濯物ご飯作りなど積極的にやってくれるので
甘えています(T ^ T)
今の自分は赤ちゃんを元気に産むことが
1番の仕事かなと思って(>_<)
食べる、トイレ、お風呂は2日に1度にして
それ以外は横になって腰が痛くなったら
座ってみたりなどしています、、、
寝ていても食欲があるので
体重だけが怖いですね、、、笑笑
本当にそれです( ; ; )
色んなもの買ったり
歩いたり運動しようと思っていたのに
くそぉー、、、ってなります笑
胎動を感じては
赤ちゃんに私が頚管が短いから
あんまり気分転換できなくてごめんねと
言ってみたり、
話しかけることが日課です♪
マイナスだけではなくプラスのことも言ってみたり^ ^
早く赤ちゃんに会えることが楽しみで
頑張っています!!- 3月24日

RiiMama♡21
多い時1日10回以上張りますし転んでも張ります!前の検診で最近よく張るんですがと言いましたがスルーされました(笑)
何も言われないし大丈夫なのかな?と思い助産師さんに聞いたら何も言われてないなら大丈夫、痛い張りに気を付けてと言われたぐらいです( ノД`)上の子を切迫で入院してたので怖いです↓↓↓
-
えんがわ
コメントありがとうございます。
子宮頸管も測らなかったんですか(°_°)??
一人目が切迫だと二人目も切迫になることが多いって言いますよね💦入院もされてたのに不安になりますね(´・_・`)- 3月24日
-
RiiMama♡21
測ったんだと思うんですが💦何も言われなくて( ノД`)
そうなんですよ!だからなるべく安静に、、がんばりましょうね!- 3月24日
-
えんがわ
言われなかったってことは大丈夫なんですかね>_< 気になるから聞かなくても教えて欲しいです!
お互い赤ちゃんの為にがんばりましょう😭♡- 3月24日

山ちゃん
数えた事はないですが、ちょこちょこ張ります💦
私も初期に仕事を辞めて家でゴロゴロしてます_(:3 」∠)_
私の場合は子宮筋腫があるので、そのせいでも張りやすいみたいですねー。
張り止めは毎日食後飲んでますよ!
先生に聞いたら、張ってない時でも飲んで問題はないからねーって言ってました。
家事も結構負担がかかるみたいなので、掃除とかも旦那さんにお願いしてねーと看護師さんに言われました💦
-
えんがわ
コメントありがとうございます。
仕事辞めた時は1日家とか暇だしどうしようと思ってましたがお昼寝したりしてたら案外すぐ夜になるのでビックリです!笑
張ってない時に飲んでもいいんですね!良かったです>_<
掃除も結構疲れますしね(´・_・`)申し訳ないけど旦那さんに頑張ってもらいます💦- 3月24日
-
山ちゃん
本当何してるわけでなくてもあっという間に過ぎるものですよねΣ(*'д'*)
普通に家事して、散歩してってしたいです、私も…(つД-`)
旦那さんには申し訳ない気持ちでいっぱいですけど、家事頑張ってもらいます(´・◡・`)- 3月24日
-
えんがわ
あと今日が平日なのか休日なのかわからなくなります!笑
家事しないの落ち着かないですよね💦
でも赤ちゃんの為に我慢ですね>_<
お互いがんばりましょう😭♡- 3月24日

えんがわ
ほんとそれです(´・_・`)
調子良いと思ってたのに切迫と言われるし…旦那さんが家事してくれるのは助かりますよね!料理出来る人で良かった〜って思いました笑 私もお風呂はシャワーか濡れタオルで体拭くだけにしています。ずっと横になってるのも体痛くなってきますよね💦
ウォーキングしてる方とか羨ましいです>_<
体力と筋力落ちていくのが怖いです!
胎動しか楽しみがありません(°_°)♡あとエコーアルバム作ってます!
不安も我慢も沢山あるけど元気な赤ちゃんに会えるまでお互いがんばりましょう😭!

えんがわ
ごめんなさい↑のはmakkkoさん宛てです!

空杙
自分は1日中家で寝てて1日ベッドの上なんで
張ったときはなかったと思います( -᷄ω-᷅ )
まず、張りがよくわかってないので
張っててもわからんかっただけかもですが💦
-
えんがわ
コメントありがとうございます。
ほんとですか!私は寝てても張ります😓
仕事辞めて家でゴロゴロするようになってやっとコレが張りか!とわかるようになりました💦- 3月25日
えんがわ
コメントありがとうございます。
張らない方もいるんですね(´・_・`)
順調で羨ましいです。アプリにお腹が張ることが増えてくると書いてあったのですが皆さんどのくらい張るんだろうと思い質問しました!
かえかえかえ
はりはないけど、他のトラブルは出ています(~_~;)
頭痛と血圧高いことなんです。
色々出てきますね。