※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

血液検査で引っかかり、OGTT検査を受けた結果、食事に気をつけたいです。検査費用や助成券について教えてください。

検診の血液検査で引っかかりました。

19日にOGTT(糖負荷検査)になりました。。

次までに気をつけられる食事教えてください😭😭😭

また、検査費用はどのくらいかかりましたか?
助成券では賄えない検査ですよね?💦💦

どなたか教えてください!!

コメント

こたろー

上の子のときも下の子の時も引っかかりました!

自治体によっては賄えます!
私が住んでる地域では、12回?の助成券+特別なやつ(名前忘れました💦)のがあって、それでやりましたよ😊💡

あと食べ物は、検査まではとにかく甘いもの控えよう!って感じでしたが、多分引っかかった理由が、朝ごはん食べて1時間後ぐらいだったから、1番血糖値が上がった時の血液検査だったからだと考えています🤔💡

いつ血液検査するか把握しておけばよかったんですが😂

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    前回の妊娠の時は引っかからなかったので割とビビってます(╯•ω•╰)
    検査とは知らず、朝からチーズケーキとカフェモカを飲み、1.5時間後くらいに血液検査がありました😭
    それが原因で一過性ならいいのですが…

    甘いものや炭水化物を極力減らしてみようと思います😥
    ちょっと気が重いです💦😣

    助成券使えたんですね!!
    念の為確認してみたいと思います✨

    • 7月9日
  • こたろー

    こたろー

    妊娠性糖尿病?になると大変みたいですもんね😫💦
    私は一過性だったので再検査で大丈夫でしたが…
    チーズケーキが原因であることを願うしかないですね😭!
    私も願っておきます!

    どこも特別券みたいなのあるわけじゃないんですね😣💦
    ただでさえ採血とかあったりするとお金かかるから、全国あればいいのにですね😭😭

    検査、サイダーみたいなの飲むの結構きついので頑張ってください😂(笑)

    • 7月9日
  • mama

    mama

    ありがとうございます😥
    なんかもう昨日から炭水化物と甘いものが敵に見えて仕方ないです😂
    悪あがきかもしれませんが、検査の日までとりあえず食生活に気をつけてみようと思います!

    飲むのきついんですか?
    甘いですか?🙄💦

    • 7月10日
  • こたろー

    こたろー

    そのぐらいの方がいいと思います!
    私は1人目の時一過性だったから二人目も大丈夫だろうと甘いものふつーに食べてました😂💦ダメ親ですね😅

    ほんとに普通のサイダーのようで、甘いですよ😉💡
    炭酸があるので、わたし的には一気に短時間で飲むのはきついし、3回?ぐらい採血するのも痛いしで、あー、ちゃんと食生活気をつけるんだったな🙄と後悔しました😂😂

    • 7月10日
  • mama

    mama

    いえいえ、なんとかなるでしょ的に私も考えちゃうタイプなので🤣
    私も一過性だといいなぁ、、、つくづく🤔💦

    炭酸は氷入れないと飲めないので辛そう(´∵`)頑張りますけど笑
    ほんとですよね!!なぜ一日に採血3回も…

    とりあえず、頑張ってきます😭✨
    色々ありがとうございます❤️

    • 7月10日
  • こたろー

    こたろー

    グッドアンサーありがとうございます😊✨

    一応炭酸冷えてましたよ!(笑)
    妊娠中の採血多すぎですよね…
    まぁ赤ちゃんのためですが!🤣
    頑張ってください!
    いい結果だといいですね☺️❣️

    • 7月10日
  • mama

    mama

    常温だったらどうしようと思いました(笑)

    採血も炭酸も頑張ります(;;)(;;)(;;)

    • 7月10日
deleted user

追加の再検査は、助成券は使えませんが健康保険が効くので負担は数百円ですよ🐰🌿

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    健康保険効くのですねー!!
    助成券使えなくとも払える範囲で良かったです💦

    • 7月9日