
コメント

ゆう
敷地内同居なので少し違いますが、私は後悔してます😢
旦那がうんざりするぐらい毎日来て、家の明かり見てトイレつけっぱなしになってる、幼稚園行きだしたら車の出し入れを見られてなど生活リズム把握されてなにかあればすぐLINEしてきます😓
干渉が酷くない義両親、旦那さんが1番の味方になってくれるなら近いとなにかあったら楽なところはあると思います😊

さとう
先月二世帯完全分離の家を建てました!
建てる前はそこまで干渉しないからと言われていましたが4月に息子が生まれ、孫見たさのためかおかず余ったからとかおかし食べる?などの理由でほぼ毎日来ます。笑
授乳してる時に来られた時はホルモンの乱れからかもうストレス爆発してゆっくり子育てしたいと夫に泣きついて一昨日からとりあえず1週間実家に帰ってます。笑
たまに来ない日もありますが夫には毎日孫の顔が見たいと言っているみたいです。
-
ももち
見たくて仕方ないんですね💦
実家落ち着きますよね😊私もよく行きます!
自分のペースでゆっくり子育てしたいですよね✨私も旦那に愚痴ったりして発散してます。- 7月9日

ちょこ
義両親と玄関からの完全分離です。
うちは上の子が祖父母大好きで(テレビやお菓子を与えてくれるから)保育園終わったらそのまま義両親宅へ上の子は上がり、晩御飯(私が作った物を配膳)を食べてから帰宅してます。
なのでほぼ毎日顔を合わせます。
子供の好き勝手にやらせ過ぎなのでストレス溜まりますが・・・こちらも忙しい時や出かけたい時に子供を預かってもらうので割り切ってます😅
こちらが行かなければ義両親から来る事は無いので、顔を合わせるのは上の子次第って感じです。
-
ももち
遅くなりすみません。
うちの子はまだ一人で下に行けないので関わりは全然ありませんが、行けるようになるときっと自然とそうなりますよね!
同じ状況なので心強いです😊- 7月16日
ももち
干渉すごいですね💦
ストレス溜まりますよねー😣
うちは全然なくて味方にもなってくれてますが、何かと私をイライラさせるような発言があるので疲れます😅