
私たちは今マイホーム計画中で、土地は購入し打ち合わせを始めたところ…
私たちは今マイホーム計画中で、土地は購入し打ち合わせを始めたところです。
今日の6時30分に義父から旦那の携帯に電話がありました。何かあったのかと思い仕事の準備にバタバタしていた旦那に出てもらいました。内容は家の土地の広さ、打ち合わせの進み具合、次の打ち合わせの日にち等でした。私たちの決めたホームメーカーは旦那の実家市内に本社があり、本社にはサンプルが沢山あるため何度か本社で打ち合わせをすることになるそうです。その打ち合わせに着いていくと言うのです。旦那に「こっちにも都合があるから早く予定を教えろ」と言ったそうです。旦那朝からブチ切れ。本当にめんどくさいです。
私も昨日義父と会ったのですが、土地の広さのこと、予定の建坪数のこと(35くらいの予定と言うと狭すぎだろ笑)、ホームメーカーのこと(ここはただ綺麗に作るだけが柄取り柄の所、しょぼい所にしたな)等、聞いていて本当にイライラしました。
マイホーム計画にこんなに口出しされるものなのでしょうか、、、打ち合わせに着いて来ないようにする方法はないでしょうか?
以前旦那が車を購入する時も「これを買おうと思う」と言うと「ありえない、ださい、こんなしょうもない車なんか恥ずかしい、こっちにしろ」と強引に義父の選んだ車を契約?させられたそうです。他にも、今住んでる家の家具の配置もアドバイスと言って「こうしろ、これはあっちに置け。」私が無視して私たちが暮らしやすいように配置すると次に来た時に、「こんな動きにくい配置で、、、」(勝手に配置を変えたりはしません。ボソボソと一言文句言うだけです。)こんな感じの義父で、正直めんどくさいです。アドバイスをしてくれるのはいいんですけど、打ち合わせにまで着いてこられるのは迷惑です。どうにか来ないように皆さんのアドバイスを頂きたいです。
- りんご(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
普通に打ち合わせは自分たちだけで行くとはっきり言わないと面倒ですよ💦またブツブツ言われそうですが、尚更線引きが必要かと😂土地貰った、とか資金援助して貰ってるならともかく(それでも間取りまで口出されたらしんどいですが)特に台所などは義父さんがかなり家事する人じゃない限り使い勝手の良さとか想像出来ないですよね、それでも口出して来そうですね💦

🌻
あーちゃんさんが言ってしまうと角がたつと思うので、旦那さんに断ってもらいましょ(>_<)💦💦私だったら自分の親がそんなこと言ってきたら、は?何で来るの?お父さんが住む訳じゃないんだから。って言ってあとは無視ですよ😂
-
りんご
ありがとうございます😭私も自分の親なら🌻さんと同じことを言います!旦那の親なので旦那にはっきりと断ってもらいます。
- 7月9日

3kids
はっきり断るしかなさそうですね💦
同居するとかならわかりますがあーちゃんさんの家族だけの家ならついてくる意味がわかりません😫
全てに口出ししそうです😭
-
りんご
ありがとうございます😭同居はしないです。全てに口出したがるので本当に嫌です。はっきりと断ってもらいます!
- 7月9日

3姉弟ママ(^^)
お金を出してくれるなら、口を出しても良いかもしれないけど、そうじゃないなら、ありえない😤
自分たちの家なんだから、ほっといて欲しいですよね💦
-
りんご
ありがとうございます😭本当にありえないですよね!絶対に断ります!
- 7月9日

あいうえお
断りきれなかったら嘘の日を教えて、急遽変更になったって手をつかいます笑
-
りんご
ありがとうございます!
どう説得しても行く!って言う場合は使わせていただきます🙇♀️- 7月9日

ママリん🔰
わかります、わかりますー😓!!同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです😂
うちも同じ状況です。同居の予定はないと確認してから、工務店決め~間取り決めまで自分達で行ったら、(義両親達の)知らない工務店だ!ぼったくられてる!32坪の家なんて狭すぎる!と大騒ぎです。笑
うるさいので仕方なく工務店の完成見学会に連れて行ってあげました(打ち合わせよりはマシだ!と思いまして)が、担当さんに噛みつくわ噛みつくわ…こちらの立場が無かったです😓
でも一度連れて行ってあげて、義父の疑問を担当さんが解消してくれてから、良い工務店みたいだな!と落ち着きました。後日、担当さんに謝罪の電話を私が入れる羽目になりましたが…。
すみません、アドバイスなんかじゃなく愚痴になりました😓
一生ものの家、住んでいく自分達の希望通りにしたいですよね。
決まったことに文句を言われたら、住んでいく限り忘れられなさそうで、聞きたくもないですよね😓
夢のマイホーム目指して、負けずに頑張りましょう😂!
-
りんご
同じ境遇の方!!人の家の方を悪くいうのは良くないですが、お互いめんどくさい義父ですね😂いい担当さんみたいでよかったですね😊
全て自分達の希望通りの家に住みたいので義父に負けずに頑張ります!!- 7月9日

ネコ
旦那さんは車買うときなどに、なんで義父さんに言いなりなんですか?
そこは旦那さんに強く言ってもらうしかないと思います。
自分達が使うものだから、あなたには関係ないことでしょ?って。
あとで小言は増えるかもしれませんが、そこは頑張ってスルーで笑
-
りんご
コメントありがとうございます!車は勝手にディーラーと話を進められたみたいです😟
- 7月9日

ダッフィー
お金を援助してもらうなら口出されても仕方ないかなとは思いますが、何もしないなら口出すなって話ですょね😑💦💦
旦那様から、自分達で考えて納得してやってるから、口出さないでって言ってもらうしかないですょね😭
-
りんご
ありがとうございます!旦那も怒ってるのでうまく断ってもらいます。
- 7月9日
りんご
ありがとうございます😭はっきりと言わないとダメですよね😣援助の予定はないのできちんと断ろうと思います。