
コメント

しらす
うちも6ヶ月くらいまでは添い乳じゃないと嫌!って感じで
横抱きやフットボール抱きでは飲んでくれませんでした😭💦
もし外出先で飲んでくれなかったら、もう床に寝転がって授乳するしかないかないかな…って思ってましたが
なぜか外出の時は横抱きでも飲んでくれていたので、環境にもよるのかもしれませんm(._.)m
って、全然回答になってなくて 申し訳ないです😢💦💦
しらす
うちも6ヶ月くらいまでは添い乳じゃないと嫌!って感じで
横抱きやフットボール抱きでは飲んでくれませんでした😭💦
もし外出先で飲んでくれなかったら、もう床に寝転がって授乳するしかないかないかな…って思ってましたが
なぜか外出の時は横抱きでも飲んでくれていたので、環境にもよるのかもしれませんm(._.)m
って、全然回答になってなくて 申し訳ないです😢💦💦
「添い乳」に関する質問
添い乳のメリットデメリットってありますか?🥹 1人目の時は添い乳しなかったのですが 2人目は母乳を凄い飲んでくれてて 助かるのですが 腰が結構限界で😂😂😂 教えていただけたらなーと思います🥹🫶
愚痴になります。 見たくない方はご遠慮ください🙇♀️ ちょうど1年前に再婚してます。 旦那は基本的に自分時間がすき、 子供と関わるのは土日のみ。 それも日曜日は最低限って感じです。 末っ子がうまれて里帰りしてない…
添い乳で寝かすとき、片方だけあげてますか?ちゃんと左右チェンジして、後攻の乳(言い方わからん笑)で寝かす感じですか? ちょっと寝そうなところをチェンジするのはもったいないし面倒だけど、片乳だけだと飲んでない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆみ
コメントありがとうございます😊
外の授乳室でもダメでした〜😭
6ヶ月過ぎたら自然に大丈夫になりましたか?
しらす
ダメだったんですね😭💦
私は「これじゃダメだー!」って思って、2日に1回とか 機嫌がいい時とか、
頻度とタイミングを工夫して横抱きで授乳したりして、慣らしていきましたよ🥰♡
しらす
ちなみに横抱きで飲む練習も 2週間くらいしただけで、
6ヶ月くらいから 結構自然と横抱きで飲んでくれるようになりました🥰❣️
あゆみ
諦めないで、座ってあげるようにしたら、またちゃんと飲んでくれるようになるんですね✨
機嫌のいい時にやってみたら飲んでくれました😊💕
様子見て頑張ってみたいと思います!
ありがとうございます💓