※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごもじもし
お金・保険

子供が低出生体重で生まれたため、県民共済の手続きに関する問題が発生しています。大学病院でのフォローアップが必要だと思っていたが、保険金支払いに影響が出る可能性があると言われました。同様の経験をした方がいらっしゃるでしょうか?

子供を県民共済の千円のコースに加入してて申し込みの時はネットで申し込みました。

うちの子は双子だったので2000グラム無くて低出生体重で生まれたのですが現在何の問題もなく元気です。
ただ産んだのが大学病院だったので生まれた体重が小さいとフォローアップの対象で半年に一度くらい大学病院を受診してます。
先月痙攣で入院したので請求して少し書類の足りたい所があり県民共済から電話来た時に通院はしてなかったか聞かれたので、低出生だったから半年に一回くらい検診してますと答えました。
すると今回は多分保険金は支払うけど、申告がなかったから今後の契約は検討させて頂くと言われました。
今回の保険金ももう一度検討するとのことです。
ただ、私も病気という認識が全くなくて問題がないかだけ見てもらってて産んだのが大学病院でなければ行かなくて良いものだと思ってました。

そんな感じで病院行ってるだけで申告不足とか保険入れないとか保険金もらえないとか経験のある方おられますか?

コメント

swm

うちの子も1300gで産まれてしばらくNICUに入ってました。
私の場合は申告漏れではなく、医療保険検討してる時点でNICUにいたことを申告すると外来が終わるまでは入れないと言われました。
もうすぐ3歳になりますが、未だに医療保険は入れていません。
その後も肺炎で入院したりしてるのでなかなか入れずじまいです…。

yuyu

こもじもしさんとは、似ているような感じですが
フォローアップはあまり保険に入れないと主治医に言われました
府民共済でしたが、通院という形になるので入れませんと言われました。
今も通ってますが
コープ共済のたすけあいのJr1900には加入出来ると言われ、そちらに入りました。
入る時に聞かないのも少し問題があったのかなと思いました。
回答になっていなかったら、すみません。

みぃみ

低体重で生まれた事は申告されていましたか?
低体重のお子さんって学資保険や生命保険で加入できないとかがありますm(__)m

あいり

低出生体重児は保険診療上の病名です

定期検診は健康保険で受診していると思います。

つまり病名がついて保険診療で定期外来フォローされている状態ですから申告しなければいけません。

申告違反があれば解約になりますよ。

ねこ

低出生体重で検診中(通院中)は確か加入出来ないはずなんですが...
告知欄にその旨を伝えてなかった感じですか?
私は2500弱で生んで、出産して1カ月検診後にすぐ加入しましたが、一応電話で2500gなかったことを伝えてそれでも入れるか確認しました。
通院とか必要なければ大丈夫とのことで加入出来ましたが、やはり検査でも通院中であれば告知義務違反に該当するんじゃないかと思います💧

かもあ

保険のことは詳しく分からないですが、定期外来フォローしている状態だと入れないと言われました。
うちの双子は1988、2266グラムで生まれました。小さい子は生後2週間入院していましたが、特にフォロー検診はなかったので生後2か月で県民共済に入りました。

上の子は今は完治していますが、右耳が中耳炎になったことあると申告して県民共済入りました。今後右耳の中耳炎になっても保険はおりないそうです。厳しいなーと思いました。