
保険についてですが、貯金をnisaに移行したくてオルカンを今月始めまの…
保険についてですが、貯金をnisaに移行したくてオルカンを今月始めまのですが保険の見直しで新しく入りなおしたのですが、保険でも積立できると聞いたので0歳の赤ちゃんも産まれたので10年放置するって事で
マニュライフ生命ごたわり個人年金(豪ドル) 10000
ユニットリンク有期型 10000
ユニットリンク介護保険終身移行型 5000
オリックス生命ムーンショット米ドル200万
で契約しました
けど見てるとユニットリンクは解約した方が多い方が多いと思いましてどれかをnisaに回した方が良い気がしてきました😂金曜日に契約したのでまだクーリングオフは間に合うかと思います。
詳しい方どうでしょうか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
保険で貯蓄増やすは辞めたほうがいいてす。
変額保険は自分で投資信託するのと比べ物にならないくらい年利低いし、保険もうっすいです。
ユニットリンクは悪名高いですね。まだこんなもの勧めてくるんですね😅
ままり
ありがとうございます👏🏻
nisaの方がやめた方が良いって感じでした😂辞めるならユニットリンク二つですかね?
はじめてのママリ🔰
うわぁ。酷いですね。
私もなんちゃってFPに「NISAは年利1.2%ですよ〜」って言われて、「NISAって金融商品はないし、投資信託次第で年利は5%のものとかありますよね?何を根拠にNISAは年利1.2%って言い切るんですか?」って聞いたら黙ってました。
個人年金も米ドルも辞めたほうが良いと思います。米ドルとか売り方がひどくて金融庁から保険代理店が指導受けてますから😅
ままり
そうなんですね😂
たまたま母がお世話になってる保険会社の方を呼んでたので話を聞いたのと、父が亡くなった時の保険金も良かったのと兄の保険も高くなっていたので信頼してしまいました😂
これってクーリングオフする場合は間の方挟まないで直接解約しても大丈夫なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
昔はお宝保険もあったようですが今はただのぼったくりですね😅もらえる額が大きい=掛け金高いなのでなんとも…
変額保険やドル建て保険には担当には良い金額が入りますからね。まぁ、良いように言ってきます。
直接保険会社に連絡で大丈夫です。「営業担当からの連絡不要」とした方が良いです。
ままり
YouTubeみててもあまりお勧めされてなさそうでした😂
クーリングオフ検討します😂
ありがとうございます👏🏻