![ママフレ🏁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容やファッション関連の仕事に興味があり、子供を育てながら働きたいと考えている女性がいます。資格や経験はないが、エステサロンや化粧品会社で働きたいと思っています。そのような仕事に就職する方法はありますか?
現在19で今年20になります。
子供は生後5ヶ月です。
いわゆるでき婚です。元々将来の夢などなく何をしたいとかもなく、ずっと学生の頃からアルバイトして高校卒業後もフリーターとしていました。
短い間ですが、フリーターをしていて漠然とですが、やりたい事が少し見つかりました。
それが、美容、服、など女の人が輝ける仕事をしたいなと思いました。
ですが妊娠した為特に行動などはしなく現在に至ります。
こんな私ですが何かそのような仕事場に就職できるものはありますか?
資格など何もありません。就職経験もありません。
エステサロンや化粧品会社、美容部員など凄く素敵だなと思っております。
- ママフレ🏁(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
UNIQLOで働いてましたよ〜
参考までに…(笑)
![ぷぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷー
子育て今しか楽しめないと思うので、ある程度大きくなるまでは子育てを楽しみ、お若いのでそれからでも遅くないかなって思いますよー!
お子さんが小学生になったの頃でも20代半ばなので、アパレルとか化粧品部門とかのパートとか、本気でやりたいなら、育児しながら資格を先にとるでもいいのではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時給制のアルバイトや派遣ならすぐに雇ってもらえると思いますよ!
これらの業界は残業多いイメージがあるので、子どもを保育園に入れるなら、なおさら時給制の雇用形態が良いと思います^^
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
高校卒業しているだけでかなり有利だと思いますよ😭✨
歳も同じなので親近感湧きました😂
私もあれやってみたいな~とかは色々思いましたが、その前に高卒を取らないと!という壁があるので、今までも行動に移したことがありません😅
ユーキャンなどでも資格はとれると思うので、少しずつ勉強をしてみるのもいいと思います(^^)
高卒があるのと無いのとでは、働ける場所も就職確率も全然違うので自信もってくださいね😭🙏
![ぱいなっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱいなっぷる
私も今年20ですが。
高校中退してすぐ服が好きでアパレル店員やってましたよ☺️
ブランドによっては大卒からとかもあったりしますが
中退の私が働けてたので卒業してるリンゴさんなら全然見つかると思いますよ🙆
ちなみに私はアズールの系列店で働いてました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アパレルならアルバイト、派遣と働けますが子供いる状態で自分の好きなブランドで働くのは辛いです。子供がいることを理解してくれる会社はただでさえ少ないですし…。
あ、同い年ですが2年間アパレルしてました!エステで働いてるママ友ならいますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エステ、アパレル経験しました。夢を壊して申し訳ないですが美容系は向き不向きがあり、向いてないとかなり厳しいですしサービス残業当たり前でノルマ厳しく給料安くて女独特のドロドロした職場です。子持ちの人が時短で働けるような環境ではなかったですね。
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
エステは営業時間後に練習やら講習やらあるので子育てしながら始めるのはちょっと大変かもしれません💦
子供がもう少し手が離せるようになればなんでも挑戦できると思います✨
私は子供産むまで美容師だったのですが、子育てが落ち着くまでは復帰しないつもりです😓
![さっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃんママ
ネイリストで今は子育てに専念しています。
出勤前や後はサロン内で練習会がありますし家での自主練習も必要なので、お子さんがいると技術職は厳しいかもと思いました。
ただ、うまく時間見つけて練習出来れば問題ないと思います。
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
私が使っている化粧品がいわゆるネットワークビジネスですよ!私は自分の分買うだけですが、自分のペースで子連れでも大丈夫です!参考までに!
-
ママフレ🏁
遅くなってしまい申し訳ないです。
詳しくお話し聞きたいです!- 7月25日
-
なる
返信ありがとうございます!
了解です!
VEGAという商品です。
友達や知り合いに紹介して買ってくれたら収入になる仕組みです。その友達がまた紹介していって広める感じですね!
もちろん本人も使用が条件で、自分自身でも洗顔を相手にしてあげたりできます!
説明下手ですみません(´;︵;`)- 7月25日
-
ママフレ🏁
これのことでしょうか?
インスタとかのフォロワーとか何人以上とかありますか?- 7月25日
-
なる
返信遅くなりすみません。
それです!
インスタとかはないと思います!- 7月26日
コメント