
コメント

退会ユーザー
星岡連れていきましたよ!
ベビーカーは正直室内なのでほぼ意味なしです💦 移動が徒歩とかならベビーカーで行って、抱っこ紐で見学などが1番かなと💦

りんたろう
椿幼稚園の見学会行ってきました😄
10時〜11時は玄関先で名前を書いて受付をするだけであとは勝手に園内を見て回る感じです💡
11時から体育館で説明会があり、その間は子供を預かってくれましたよ!
椿は玄関も広いしベビーカー置いといても問題ないと思いますよ。
抱っこ紐で下のお子さん連れてる方も沢山いました😌
-
はな
詳しくありがとうございます!
なるほど、そうなんですね😃
下の子も預かってくれるんですか?
服装も普段着とかで大丈夫でしょうか?スニーカーとかでも…。- 7月8日
-
りんたろう
うちは保育園目的だったので今1歳すぎですが、問題なさそうでしたよ!
1部屋なんでしっちゃかめっちゃかでしたけど😅
下の子は連れたまま説明会聞いてる方もいましたし😄
普段着でもなんの問題もないです。
玄関で靴を脱いで各自持参なんでチェックすることは不可能だと思います笑
人が多すぎてわちゃわちゃですよw- 7月8日
-
はな
ありがとうございます!
人、多すぎなんですね😂
覚悟して行きますw
妊娠中に見学も大変でしたね🙂無事に元気な赤ちゃん産まれますように✨- 7月8日
-
りんたろう
ありがとうございます✨
歩きたい盛で全然ゆっくり見れなかったですけど😅
給食の試食なんかもやってましたよ!
はなさんも年子ちゃんなんですね!
でも2学年離れるのかな??- 7月9日
-
はな
あ〜歩きたいですよね😊
そして段差とか好きですよねw
赤ちゃん産まれたら、女の子だから色々お世話してくれるかなぁ😃
うちも、そうなんです。年子だけど、2学年離れます。
今の間に沢山、甘えさせてあげて下さい😊
赤ちゃん産まれたら、我慢させる事が多くて切なくなりますよ〜😭- 7月9日
-
りんたろう
もーあっちゃこっちゃ行くので、抱っこも大変だし、中腰もしんどくて😣
うちは予定日3月だったけど延びて4月に生まれたので1学年差です!
そうですよね〜年子育児の壮絶さ覚悟しときます😱- 7月9日
-
はな
私も同じ年子なら1学年差が良かったなぁw
あと1ヶ月くらいですよね。大きいお腹で大変ですけど、あと一息頑張ってください😭
年子育児、大変だけど上の子が成長してお兄ちゃんになって2人が仲良くしてたりするとキュンキュンします😊
下の子はお兄ちゃん大好きです。
りんたろうさんも大変な事もあるけど、すごく感動する事もあるので楽しみにしててください😊
男の子もまた可愛いですよ〜- 7月9日
-
りんたろう
8/1予定日なんで早ければ今月、遅れたら来月ですね〜!
もう夜も寝苦しくて全然睡眠取れないし、でも日中上の子がいると昼寝も出来ないし、ほんと早く出したいです😭
最初の1年は記憶ないでしょうね😂
旦那は女の子二人が良かったみたいですが、私は男の子も楽しみです✨- 7月10日
-
はな
寝られないの、本当辛いですよね😭
私も未だに下の子、添い乳で寝かしつけてるからか、1時間〜2時間に一回くらい起きてます😭ほんとにキツイ…。
まだ新生児とか2、3ヶ月くらいの方が寝てたくらいです😂
なので、添い乳は要注意ですよ!ww楽なんですけどね…。
りんたろうさん、早く出したいその気持ち、痛いほどわかります!あと3週間!
頑張ってください!!- 7月10日
-
りんたろう
うちは3ヶ月くらいから夜寝たら6.7時間はぶっとうしで寝るタイプなんで添い乳もした事ないです!
今では10時間くらい普通に寝てます😪
そして朝寝か昼寝、そして夕寝もします。
寝すぎw
1年振りの新生児、恐怖だけど可愛いだろうな✨
娘と2人の時間も残り少ないけど頑張ります!
明日は松山幼稚園の説明会行ってきます👍- 7月10日
-
はな
それは羨ましいです!寝てくれるのはありがたい✨
私も明日は星岡幼稚園の説明会に行ってきます😃
今日、慶応に行ってきたんですけど、説明会にベビーカーは不向きですねw抱っこ紐で行ってきましたw
園探し、頑張りましょ〜- 7月10日
-
りんたろう
幼稚園だけだったら慶応も気になってました!
プールもあるし、園舎も新しくなりましたよね!
明日、園内ですれ違うかもしれないですね笑
お天気悪そうですが頑張りましょう😆- 7月10日
-
はな
あ!私、星岡幼稚園の日時間違えてました😱
私が行こうとしてたのは愛媛幼稚園の星岡でした。
松山幼稚園の星岡もあるんですね!
りんたろうさんが教えてくれなかったら間違えて行くところでした💦ありがとうございます!
せっかくなので私も松山幼稚園の説明会行ってみますw
息子にも明日は違う幼稚園に行こうねと話してるので…w
どこかですれ違ったりするかもですね😊- 7月10日
-
りんたろう
愛媛星岡は金曜ですよね!
私もこっちも行く予定です😆
この2つの園、紛らわしいですよねw
旦那は未だに違いがわかってないです😂- 7月10日
-
はな
突然すみません💦
今日、星岡の説明会でりんたろうさんかなと思う方をお見かけしました!
たぶんそうかなぁと…。
娘ちゃん、ボーダーのお洋服でしたか??
声をかけようか悩んだんですが、ご迷惑かなぁとか間違えてたらなぁとか思ってかけそびれました💦- 7月12日
-
りんたろう
こんばんは!
あ!そうです!
ブルーのボーダーにデニムという完全男の子スタイルの我が娘でしたw
いらしてたんですね!- 7月12日
-
はな
やっぱり!
そうだったんですね!
勇気を出して声をかけてみたら良かったです😂
ちょこちょこ色んなところ歩いて可愛い娘ちゃんでした😊
またどこかでお見かけしたら突然話しかけてみるかもです!笑- 7月12日
-
りんたろう
もう広いとこ行くと手つなぐのも嫌がるし大変です😵
今日も小石を拾っては食べるし😩
エミフルとか週1くらいでウロウロしてるのでまた見かけたらぜひ声掛けてください✨- 7月12日
-
はな
おはようございます😃
昨日は寝落ちしてしまいました😅
ありがとうございます!
私も最近は石井の支援センターとかも利用してます!
家も近いのかな?
私はエフマルシェの近くに住んでます。
またどこかで会えますように✨- 7月13日
-
りんたろう
おはようございます😆
古川の方なんですね!
うちは西石井です✨
子供生まれてから行けてませんがジギーは常連ですw
うちは石井幼稚園のわくわく広場に毎月行ってます!
あとはまつやま幼稚園の支援センターですね😄- 7月13日
-
はな
西石井だったら近いですね😃
うちは古川北です!
ジギーとは?つけ麺のですか?私は行ったことないです。今度行ってみようかなぁ😃
わくわく広場、気になってました!
園庭で遊べる感じですか??- 7月13日

りんたろう
マルシェの向かいくらいにあるつけ麺屋です👍
めっちゃ濃いので好き嫌いは分かれると思いますが笑
うちは隔週くらいで行ってました😆
園庭開放は30分くらいホールで読み聞かせとか終わったあと開放してくれますよ!
-
はな
あ、そうなんですねww
去年の秋に引っ越してきたんですけど、全然周り見てない😂
なるほど、今度行けそうならわくわく広場行ってみようかな🙂
りんたろうさんの娘ちゃん、4月生まれならうちの下の子と同じ学年ですね😊- 7月13日
-
りんたろう
そうなんですね!
愛媛自体は地元ですか?
うちは転勤族なんで愛媛来て5年目くらいかな?
数あるレディ中でも必ず古川のレディに行きます笑
わくわく次は水遊びですね!
あの辺なら椿幼稚園近くていいですね✨
そうですね学年一緒ですね😄
もう結構イヤイヤが始まってきて大変です😅- 7月13日
-
はな
転勤族なんですね!
地元はどちらですか?
私は愛媛の今治です。
私も古川のレディです笑
わくわく、水遊びなんですね!水着で?
次はいつですか?
椿幼稚園、まだ見学行けてない😂星岡の説明会、間違ってたから…笑
いつ行こうかなぁ笑- 7月13日

りんたろう
私も旦那も東京なんです〜
わくわくは17日の10:30からです😃
特になんも指示なかったんですが、Tシャツに水遊びパンツでもいい気がします笑
椿も次は9月ですよね🙃
だいぶ先ですね笑
-
りんたろう
すみません、返信してるつもりがちょいちょい別コメントになってますね😱
- 7月13日
-
はな
東京なんですか!
じゃあご実家とか頼れなくて大変ですね(>_<)
つわりとか大丈夫でしたか?
私辛かったので、結構実家に帰って甘えてました😂
松山で出産ですか?
わくわく、来週ですね😃
ありがとうございます!
椿は9月なので、個人的に電話して見に行こうかと思ってます😅- 7月13日
-
りんたろう
そうなんですよ、実家に全く頼れないので今はいいですけど仕事始めたらしんどいかなーと思います😅
つわりは二人とも全くなかったんです🙄
前回も今回も松山での出産です🙃
でも今回は上がいるのでどーなるかなーと不安です笑
わくわくでお会いできたらいいですね✨- 7月13日
-
はな
つわり全くなしですか!!
羨ましい😱
私は妊娠してから産まれるまでずっとありました😭
それでも実家に帰らず松山でっていうのはすごいです✨
わくわく、私も楽しみにしています✨- 7月13日
-
りんたろう
正直ちょっとつわりも経験してみたかったような…😅
なんてしんどかった人からしたらふざけんなでしょうけど😓
産まれるまで続くのはキツイですね😨
それはご実家に頼りたくなりますね😵
でも来週もお天気悪いですよね〜
曇ならやるのかな??- 7月13日
-
はな
なるほど、経験してみたかったですか〜全くないとそう思われるんですね🤔
でもほんとにキツかったです😂
なくて良かったですよ〜笑
私もお天気、心配してました。曇りならやるのかな?
当日次第ですかね?
ちなみに駐車場は支援センターの駐車場に停めても大丈夫なんでしょうか?- 7月13日
-
りんたろう
周りでもつわりがない人ってレアケースみたいで😅
ほんとになんっにも症状出なかったんです😂
車はいつもマルナカに停めちゃってます😓
帰りに買い物しますから〜!って気持ちで笑- 7月13日
-
はな
私も初めて聞きました!
軽いくらいの人は知ってるけど、全くない人は初めてです😆
なるほど、マルナカですね🙂
私もその気持ちで停めさせてもらおう 笑- 7月13日
-
りんたろう
友達とか両親からも体調大丈夫?ってよく聞かれるんですけどほんとに全然大丈夫なんですよね〜🙃
旦那の同僚とかも奥さん皆しんどい人多いみたいで、ほんとに何にもないの?って疑われますw
でも無いにこしたことはないですよね!- 7月13日
-
はな
ですよね?笑
多少なりともあるんじゃないかとみんな思ってますもんねw
いや〜ほんと無いにこしたこたはないと思います✨
2人目妊娠中、つわりの中、上の子の相手とかかなりキツかったですから笑
散歩行きたいのに行けなくてごめんねって感じでした😭- 7月13日
-
りんたろう
そうですよね!
上の子いる中つわりは相当しんどいですよね😱
つわりなくてもしんどいのに😂- 7月13日
-
はな
あ、りんたろうさんも寝れる時はしっかり寝てくださいねー😣あまり寝れてないって言ってたから…。
いつ産まれても大丈夫なように😊
松山には何かあった時頼れるお友達や知り合いはいらっしゃいますか?
困った事があったらいつでもおっしゃって下さいね😃
ってまだ顔も知らない人に言われてもって感じですよね笑
ほんと産まれたら大変だろうから…。- 7月13日
-
りんたろう
ありがとうございます😂
昼寝出来る時は上の子と一緒に寝るようにはしてます😪
前の職場で仲良かった子が古川に住んでるんです!
でもその子も3人目妊娠中で予定日1ヶ月違いなんですけどw
ほんと暖かいお言葉をありがとうございます😭
地元離れてるとこういう時困りますよね😨
頼れるのは旦那しかいないので😱- 7月13日
-
はな
おはようございます😃
昨日も寝落ちです💦😅
良かったです、仲良しのお友達がいて😊同じ妊娠中なら励まし合いながらで、いいですね😃
私はなかなかこっちに知り合いがいなくて、こうしてママリの中で話せるだけでも嬉しいです😊ありがとうございます♬
旦那さん、陣痛始まったら融通の利くお仕事ですか?
1人目と違って娘ちゃんいるから大変ですよね。- 7月14日
-
りんたろう
おはようございます😊
私もその子しか知り合いいないので、基本娘と二人っきりです笑
私も暇すぎてママリ徘徊してるので、お話できてほんと嬉しいです✨
旦那の仕事は営業なので、時間は自由なんですが、営業先が南予なので伊方の方とか行ってるとすぐには来れないんですよね😵
平日昼間に陣痛始まったらどうしようと思ってます😨- 7月14日
-
はな
そうなんですね、遠いとすぐには無理ですね🤔
産院はお子さんも一緒に連れてってもいいところですか?産院までは近くですか?
娘ちゃん、人見知りとか大丈夫で、ご迷惑でなければうちで見てても大丈夫ですよ〜😃
私、1人目15時間かかったんですけど、2人目は3時間半で産まれたのであっという間でした😆
どうしよう…と思ってる間に産まれたら大変なので🙂- 7月14日
-
りんたろう
たぶん平均1時間はかかると思います😵
産院は車で5分なのでめっちゃ近いので、タクシーさえすぐ来てくれれば大丈夫だと思います😄
助産師さんにも話したんですが、連れてくるのは構わないけど面倒見れるかはその時の人の状況によるみたいで…
自分では陣痛で苦しい時に上の子まで見てられないですからね😱
まだ1歳ちょっとじゃちょろちょろしまくるだろうし😨
一人目の時は9日超過で入院、促進剤入れても24時間かかりました😭
今回も入院になれば旦那もあらかじめ休み取れるんですがね…
でもあの促進剤の痛さはもう二度と無理!って思うので😵
自然な陣痛を経験してないのでどうなるのか不安ですね😅- 7月14日
-
はな
そうでしたか、
いや〜それは大変でしたね😱
長かったですね😭
私も1人目は微弱陣痛で促進剤使いましたけど、2人目の方が痛かった気が…😵
とにかく痛いですよね…。
今回は旦那さんいらっしゃる時に陣痛始まったらいいですね🙂- 7月14日
-
りんたろう
促進剤ほんとに辛かったです😭😭
今回は旦那がいる時に陣痛始まるように今から話しかけておこうと思います👍✨- 7月14日
-
はな
そうですね✨
赤ちゃんにお願いしてみるのいいですね😊- 7月14日
-
りんたろう
ほんとに色々心配してくださってありがとうございます😭
なにはもとあれ無事に産まれてきてくれたらそれでいいんですがね✨
あと少しで会えると思うと楽しみです😊- 7月14日
-
はな
いえ💦
りんたろうさんの立場だったら私なら不安だろうなぁと、思ったのでつい💦
ほんと無事に産まれますように😊✨
楽しみですね♬- 7月14日
-
りんたろう
不安は多いですが、元々楽観主義なのでなるようになるさと思っておりますww
来週お会いできたらまた色々お話させてください😊✨- 7月14日
-
はな
私も最終、なるようになるよね!って思うタイプです😆
来週、雨じゃなければいいですね✨こちらこそ宜しくお願いします😊- 7月14日
-
はな
こんばんは🙂
明日、残念ながら行けそうにないです😭
日曜日から上の子が熱が出てて、今日病院行ったら風邪でした。下の子にも移ってそうな雰囲気です😂
このタイミングで😱
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています😊
無事に元気な赤ちゃん産まれますように✨
頑張ってください!- 7月16日
-
りんたろう
そーなんですねー😣
それは残念です😭
お子さん具合はいかがですか?
小さい子の風邪は長引きますよね😵
わざわざご連絡ありがとうございます😊
ほんとどこかでお会いできたらいいですけどね✨
上の子産んだ時の痛みを思い出してきてちょっと恐怖ですが頑張ります!- 7月16日
-
はな
お昼寝中に痰が絡んだのか、呼吸が出来なくなったみたいで、溺れてるみたいな感じで、息が吸えなくて苦しそうでほんと怖かったです😢
ちょっとパニックになりました😣
1分くらいだったかな?すごく長く感じて、救急車呼ぼうかと思ったくらいでした…。
先生曰く、風邪が流行ってるみたいなのでりんたろうさんも気をつけてください!
万全の体調で迎えられるますように✨
また支援センターかわくわくかどこかで会えるかな😊- 7月16日
-
りんたろう
それは怖かったですね😵
私もパニックになりそうです😱
手足口病も流行ってますよね😣
まつやま幼稚園の支援センターも何回か行ってます😊✨- 7月16日
-
はな
手足口病もですか😵
気をつけないとですね。
子供が元気になったらまつやま幼稚園の支援センターに行ってみます😃- 7月16日
-
りんたろう
私も今月は行ける限り行こうかな😊
早く出てきて欲しいですけどねー😆- 7月16日
はな
そうなんですね!
お返事ありがとうございます!
抱っこ紐、長い時間だと暑いかなぁと思ったんですが、大丈夫でしたか?
ちなみに服装はどんな感じでしょうか?ジーパンにスニーカーとかはなしですか?笑