
1歳後半の子供がいる家庭の毎日のメニュー是非おしえてください😔!暑くて…
1歳後半の子供がいる家庭の毎日のメニュー是非おしえてください😔!!
暑くて仕事のあとにご飯つくる体力もなく、最近は息子にもベビーフードとか、お総菜とかほか弁とかこんなものばかり与えてます💦毒親だなと自覚してます💦
自分の食べたいものはつわりの影響でかたよっており、料理を作ってるとその匂いが気持ち悪くなってまともにここ最近は料理してません💦
すこしでも栄養のある体力のつくものを食べさせたくて、皆さんが子供に作ってあげているメニューをいくつかおしえてください😔!!
宜しくお願いします😭!!
- あい(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちも帰って来てごはん作る元気はないので、息子のだけは冷凍ストックしてます!
カレー、ハヤシ、シチュー、豚汁、焼き魚(チーズ焼きなど味をつけて)、ハンバーグ
↑これは常備してます!

〇〇
焼きソバ最近よく作ります☺️
-
あい
焼きそばも作ってました!胃が受け付けなくなってからは全くです、、😩
- 7月8日

あお
わかります〜💦
1品はほうれん草入り煮込みハンバーグとか、肉野菜炒め、鮭のクリーム煮(野菜もぶち込む)とかとにかくタンパク質を摂取して欲しいので、できるときに冷凍ストックしてます💦
あとは副菜にトマト、ブロッコリー、ジャガイモチンしてちょっとチーズかけるとかそんなものです😭
わたしが食べるので麺類多目に出してますが、子供には茹でささみとかたっぷりのせてあげるようにしてます!
-
あい
煮込みハンバーグとかクリーム煮つくる元気がありません💦尊敬します😭夏なので素麺かうどんを茹でるくらいしかできてません💦笑
- 7月8日

まぁいっか🙃
全然毒親なんて思いませんよ!!🙋ベビーフードなんて栄養満点ですよ🙆🏻👌✨
お仕事されてるとのことで、息子さんは日中保育所で給食食べられてるんですかね?
もしそうなら栄養は保育所でしっかりとれてると思うので(笑)夜は簡単にうどんやパスタ、カレーなどで良いのではないでしょうか?☺️(こんな風に思ってしまう私ヤバいですかね🤣)
つわりしんどいですよね😭私も今2人目妊娠中でつわり中はベビーフード、レトルト、フル活用でした🙄朝も昼もパン。なんてザラでした💦とりあえず1日の内どこかで栄養バランスとれた食事してたら良し!!って感じで😂
つわり中〜今、色々お野菜いれた雑炊をよく作ってます🍚1品で栄養も色々とれるし妊婦の私自身もヘルシーで食べやすいです🤗
-
あい
昼間は保育園で給食出てます!!
自分でも昼間には栄養価の高い食事を出してもらえてるので、朝と夜はとにかく子供がお腹にたまるものを食べれるだけたべてくれたらいいや!と開き直っていましたが、さすがに手抜きが続きすぎて、親として大丈夫なのかと不安になりました💦😖
雑炊なら簡単にできるので、野菜を工夫してやってみます!- 7月8日
あい
カレーやシチューは、味付け大人とおなじですか??😣
ママリ
カレーは大人のと分けていて息子のは甘口です!あとは味付け一緒です!