
コメント

ジェシー
ノンカフェインのカフェラテとかにしてました!
わたしは妊娠中、苦手だったカレーが食べたくて仕方なかったです😂

ムーニー
1日1杯カフェラテやミルクティー飲んでましたよ☺️
今はデカフェのコーヒーとかもたくさんあるし美味しいものもたくさんありますよ♬
-
🐷
大量摂取しなければ大丈夫ですよね?!
デカフェとかもあるのでそっちにしたいと思います- 7月8日

たーたんママ
私もコーヒー好きなのですが、妊娠中、授乳中は1日2杯ほどまでならカフェインの影響はほぼ無いとお医者さんに言われました☕️
私は妊娠中はなるべくカフェインレス飲んでましたよ!
-
🐷
ノンカフェインの方がやはりいいですよね!!
- 7月8日

退会ユーザー
コーヒーなどは1日2杯くらいなら全然問題ありませんよ😊
むしろ気にし過ぎてストレスになってしまう方が良くなさそうですよね😓
カフェインレスのコーヒーもあるので気になるようでしたらそちらにするのが良いんじゃないですかね?🤔
-
🐷
結構 周りから貰うことが多く断れずに飲んでしまうことがあるのであまり気にせずにしたいと思います。ありがとうございました!
- 7月8日

るる
私は妊娠前からコーヒーが大好きで、毎日何杯も飲んでいました!妊娠してからはカフェインが気になり、我慢していたのですが…ずっと我慢できるわけもなく(笑)飲みたくなったら1日1杯までと決めて飲んでいました!今授乳中ですが、継続中です(笑)なるべくカフェインをとらない日を作るように心がけています(^-^)ストレスだけはためないように♪
-
🐷
ある程度自分の中で決めてストレスなく生活していきたいです
- 7月8日

moeri
私も妊娠してから無性にカフェインを摂取したくなります💦1日1杯くらいならいいかなと飲んでしまってます😥
-
🐷
やはり無性に飲みたくなる時ありますよね!!わたし一口飲んで満足のタイプなので…
- 7月8日

ぐり子
前は麦茶とかコーン茶派だったのに、妊娠してからキンキンに冷えた緑茶が飲みたくてしょうがないです‼️
もともとコーヒーも紅茶も気にせず飲んじゃってるので、飲み過ぎだけは気を付けてます😅
-
🐷
飲みすぎだけは気をつけたいと思います!
- 7月8日

ひいらぎ
1日3杯くらいなら影響はないと言われました👌
わたしはカフェイン中毒なので1日3杯に抑えることすらストレスでしたが、、(笑)
1日3杯飲んで生まれた娘も息子もよく寝るし落ち着きのある子達です😊
-
🐷
そこまで気にする必要はないんですね!
のんちゃんさんの回答を見てなんだかあんしんしました!- 7月8日

(๑╹ω╹๑ )
元々カフェラテが好きでしたが、妊娠してからめーーーっちゃくちゃ飲みたくなりました😅
あとはコーラもすっごく飲みたくなりました!
ビビりなのでたまーに一杯飲む程度でしたが、スタバやタリーズでデカフェがあるの知ってからほぼ毎日飲んでました😅
-
🐷
炭酸。コーヒー。分かります😢👍わたしも無性に飲みたくて仕方ない時あります!デカフェを飲むようにしようとおもいます!
- 7月8日

退会ユーザー
わたしも、カフェオレ辞めれなかったので、カフェインレスに変えたり、スタバではデカフェに変更して飲んでましたよっ✨✨
-
🐷
ありがとうございます!
とても参考になりました!- 7月8日
🐷
ありがとうございます。やはり妊娠すると好みが変わるんですかね。