
お腹の張りや痛みがあり、子宮頸管の長さは問題ないと言われました。寝転んでいると痛みは和らぎますが、時々張る感じがあり心配です。以前はこの時期に張りがなかったので不安です。来週の病院受診があるので気になります。
お腹の張り?痛みがあるため今日受診しました。
子宮頸管の長さは大丈夫なので、自宅でゆっくりしていてと言われました。来週終わり頃に出産する総合病院の受診があります。寝転んでいると痛みは良いのですが、たまに張ってるようなかんじがあります。💦
1人目のときもウテロンを服用していたのですがこの週数から張っていなかったので心配です。
- ☺︎(生後3ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

👑❤️
休んでいると治るのでしたら大丈夫ですよ!

ママリ
横になって張りや痛みが治まる場合は大丈夫みたいですよ✨
私も一度、病院に電話相談すると大丈夫だから様子見てって言われて終わりましたが、実際に横になって休むと治るので大丈夫でした😊
ただ、横になっても張りが続いたり痛みが治らない場合は電話相談したほうがいいかもですね💦
私は1度目は大丈夫でしたが、2度目は鈍痛と張りが1日半続いたので電話すると来てくれって言われたので受診すると、子宮頸管は大丈夫でしたが子宮口がほんの少し開きかけてると言われて張り止めの薬を処方と散歩や買い物は禁止されました😵
日常生活には制限なかったのが幸いでした😅
-
☺︎
ありがとうございます!
日常生活に制限かかったり入院てなると大変ですよね😢
わたしも様子見てみます!ありがとうございます😭- 7月8日
👑❤️
1時間に3回以上の張りや、出血、休んでも治らないようなら、流産や早産になるかもしれないので、その場合はもう一度産院に連絡した方が良いです!
☺︎
ありがとうございます!
お腹の痛みなのか張りなのか?ってときがあって、、とりあえず横になって休んでます😢