
コメント

退会ユーザー
可愛がってもらわなくて良くないですか???

はる
私は全く状況違いますが・・・・友人が自営やってるとこにお嫁に行って舅さんか男の子を希望してたけど2人目も女の子で最初落胆してたけどなんだかんだ可愛がってて保育園のお迎えもたまに行ってくれるとは言ってましたが、理由が後継で男の子が欲しかっただけで孫なら可愛がる人なんだと思うんですよね。
金は、一銭も出すなって言うほど女の子が良かった理由が何かあったんですかね?
-
®️ママリ
なんだかんだ言って結局可愛がると思うのですが、最近私の料理に手を付けないとか(元調理師、栄養士です!のでまずい事は無いかなと😅)話し掛けても無視されるので、子供に対してもそうなのかと思って💦 やっぱり女の子の方が可愛いらしいですよ。 でも前は女は金かけて育ててやっても大して稼ぎもせずに出て行くから損だ って言ってたんですけどねー。気分ですきっと。。
- 7月7日
-
はる
男の子って分かってからそんな酷い態度するんですか?💦
私ならそんな態度するなら産まれても接触させたくないですね。
徹底的に嫌がるならこちらも徹底的に拒絶します。
産まれてやっぱ可愛いなんて手のひら返しされても妊娠中にそんな態度されたら・・・
自分の希望してた事と違うからと言って露骨に嫌な態度したり何かとお金の話を持ち込んで損得感情でいる
そんな人に子供をみてもらいたくないです💦- 7月7日
-
®️ママリ
確かにそうですね💦 しかも育ててやってもとか言ってますけど、義母の話では育児全くせず、夜泣きすればうるせぇ出て行け!って鍵閉められて車で泣き止むまでドライブしてたとか…
家事も全くしないですからね… 抱っこできるのかやり方わからないよね?って思います(><) 落とされても嫌だしやっぱり触られたく無いかもです😅 落としたとしても絶対暴れただの言いそうだし…- 7月7日
-
はる
えぇ・・・無理です・・・・。
私の父方の祖父は強烈なほどに短気でした。公園連れてってくれたり散歩したりという思い出はありますが短気で暴言も吐かれたりしまいには手を出すようになってきて途中から祖父が憎くて仕方なくなるくらい嫌いになりました・・・・。
祖父は1人だけでしたが母方の祖母が凄く優しくてそれだけで充分幸せでした。
ももさんにはご両親いるんですか?もしいるなら遠くても本当に可愛がってくれる祖父母がいるだけで充分だと思いますよ!- 7月7日

はじめてのママリ🔰
義理父ひどいですね。ひどいというか人間としておかしいです。そんな人に子供を見せたくもないし、触らせたくもないです。私なら縁を切ると思います。
-
®️ママリ
私もおかしいと思います(><)
他にも暴言吐かれてます、、絶対将来面倒みたくありません。以前癌の手術をして、経過を見てるところですがこの間数値が上がっている事がわかって、でも正直なんとも思えませんでした… 義母や主人にはこんな嫁で申し訳ないなと思います💦- 7月7日

ビスコ
そんな人と接してもこどもに悲しい思いさせると思うし、可愛がってもらわなくてもいいかなと思います。逆に接することで、その義父みたいな考え方をこどもが身に付けても嫌ですし😅 そのぶん義母がよい人そうですし、主さんのご両親にいっぱい可愛がってもらえれば💕💕
-
®️ママリ
そうですね💦 言葉も悪くて○○しやがって とかよく言ってます。。 よく主人や他の弟妹がまともに育ったなと思います😅
- 7月7日

ママリ
祖父母に愛されてる実感、確かにそうですよね😭
でも、そんな酷いことを言われたのにこっちが無理して我慢してまで可愛がってもらう必要ないと思いますよ。
私の母は義父から散々酷いことを言われて縁を切りました。
なので私は小学校低学年くらいから祖父には一切会っていません。
私のことはとても可愛がってくれていましたが、、
でも、これで良かったと思ってます😊
母が辛い思いをしてまで祖父に可愛がってもらいたいとは思わないですから。
ももさんのご両親と義母さんが可愛がってくださるなら十分ですよ!💓
-
®️ママリ
そうですね💦 皆さんからコメント頂いて、それでいいんだって思えました!(><)
悪い所真似し出しても困りますし😅 割り切っていこうと思います(^^) ありがとうございます!- 7月7日

まえ
私も1人目の時、女の子が良かったと落胆されました😩
しかもでき婚だったので、旦那は義父にフルボッコにされてましたし😅
生まれてからも、義母や義弟は長男を見に来てくれたのですが、義父は来ませんでした。
お前らが来い!ってうるさかったので、3ヶ月の時に仕方なく連れて行ってからは、もう溺愛です(笑)
義父は、この時代にスマホも携帯も持たないくらい変わっているのですが、、、
今では義母や義弟のスマホ使って長男見せろとテレビ電話してくるくらいです(笑)
そんな家庭もあるので、ご参考までに🙇♀️
ちなみに2人目女の子でした報告した時は、生まれてもないのにソッコーでプレゼント送ってきました(笑)
-
®️ママリ
生まれてから来てくれないとか!💦 でも結果的に可愛がってくれてるんですね(^^) うちはどうなるやら…😅
- 7月7日

なり
酷いですね😅
うちは継母におめでとうも顔見るのも抱っこもなかったです笑
男の子でも女の子でも私が産んだ時点でアウトだったのかな〜ってかんじです笑
-
®️ママリ
友達も同じ事言ってました💦 旦那の子供、自分の孫ではなく、嫁が産んだ子 として認識してるみたいです💦 それも酷い話ですよね!(><)
- 7月7日
®️ママリ
あ、そうですよね😅 私が祖父母にとても可愛がってもらって育ったので、そういうものだと思ってました! でも子供には祖父母に愛されてるって実感してほしいかなとも思って💦
退会ユーザー
私もおばあちゃんには可愛がってもらいました!
おじいちゃんも一緒にいたけど、あんまり会話した記憶がないです😂