
旦那の扶養手続きが遅れて、社保の切り替えが月をまたいでしまった。6月分社保は大丈夫か不安。
教えて下さい!
6月13日で私の会社の育児休業が終わり、14日から旦那の会社の扶養に入るのですが、旦那の会社からの手続き書類が届くのが遅く、不安で私の会社の社会保健の脱退の書類もまだだしていませんでした。
扶養に入る書類が先月末に届き、書く時間がなかったので明日出す予定です。
それで私の社会保険の脱退の書類も明日出します。
質問内容は、遅れてしまった上に、切り替えの日にちが月をまたいでしまったので大丈夫なのか、6月分社保発生してしまうのかです。
詳しいかたいらっしゃれば教えて下さい!
お願いします
- あいこ(2歳6ヶ月, 6歳)

YーRーS
事務担当してます。
結論だけですが、発生しませんよ😄
お勤め先の手続き上、一度お給料から引かれたとしても保険料自体は発生しませんので還付されます。
コメント