
コメント

さあママ
うちは、ベビーベッドは使いませんでした😊🔅案外何事もなく、すんなり事が進みました😊⭐

ちょこ
2人目産まれるのでベビーベット引っ張り出しましたが、物置に早変わりしました🤣笑
別の意味でとても役にたってますけど(笑)
お昼寝する場所が別々で確保できるなら、無くても大丈夫だと思います🙆♀️
寝相は流石に注意しても意味ないですからね😅
-
こめ
日中赤ちゃんどこに寝かせてますか❓ベビーラック?っていうんでしょうか。赤ちゃんのお昼寝用のスペースはあります❗️
- 7月7日

あき
我が家もベビーベッド使わなかったです😅
上の子の時は1歳ぐらいまで使ってましたが、下の子はずっと夫婦で寝てるベッドとシングルをくっつけたベッドで家族4人で寝てます😊
上の子の寝相が酷いので壁から旦那、上の子、私、下の子の順で寝てます🤣
-
こめ
上の子の時に買わなかったので今更かなとも思います💦寝るときはうちも川の字で十分スペースあるので😊日中赤ちゃんどこに寝かせてますか❓
- 7月7日
-
あき
日中は私がソファに座って抱っこでしか寝てくれません🤣🤣
一時期はソファにうつ伏せで寝てくれてたのですが、最近は直ぐに起きるようになっちゃいました😂- 7月7日

はるな
レンタルしてます。
うちは上の子が結構やんちゃなので😅
なくても問題なかったかもしれませんが、家事で目を離す時はベビーベッドに寝かせてた方が安心出来ます。
-
こめ
そうなんですね❗️うちも使うならレンタルしようと思ってます😊日中上の子は幼稚園で家事もその時間にやっちゃうので必要かなーと悩んでます😅
- 7月7日

まま
私は大人しい姉でしたが、赤ちゃん返りして、下の子 いじめましたよ💦
嫉妬って怖いので親御さんが守ってあげてください💦
大人しいから大丈夫、はちょっと安易かもしれません💦
大好きなママを奪われるって、やっぱり小さい子には相当ショックです💦
今まで当たり前に独り占め出来てただけに💦
-
こめ
赤ちゃん返りが一番心配です💦しばらく実家なので落ち着くまでは姉優先でやってあげれるんですが、戻ってきたらワンオペなのでそこが一番怖いです😭
- 7月7日

いちご みるく
我が家はベビーベット買いました!
買って良かったです🙂逆になかったらと思うと怖いです💦💦
上の子がやんちゃだし、言ったら分かっても遊んでて悪気なく踏んじゃったり、力の加減が出来ず見てないとこで触られるのが怖かったので。さすがに床には寝かせられません。洗濯とかトイレで部屋に子どもだけって事もありますし。2.3歳の子が夢中で遊んでるときに下の子の配慮まで出来ないですからね😓
ベビーラックも前から持ってますが、やはり高さとガードのあるベビーベットの方が安心です🙂オモチャも取られる心配ないですし。
こめ
赤ちゃん日中はどのように寝かせてましたか😊❓