※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
するめ
子育て・グッズ

2歳の子供が熱と吐き気で悩んでいます。病院では胃腸炎の可能性があり、薬が飲めない状況です。食事にも苦労しており、何をすべきか迷っています。

2歳です。
昨日の午後から熱が出ていて(38~39)飲み物を飲んだりすると嘔吐してしまいます。
すぐ病院(かかりつけの病院がやっておらず小児科ではない所)に言ったのですが 発熱は風邪とかじゃないと言われ吐いたのは胃腸炎かも?と言われ胃腸を整える粉薬を出されました。
ですが食べ物を食べたらはいてしまうし ゼリーに混ぜても吐いてしまうしで薬もあげられません。

少しマシな時はりんごジュースなど飲めるのですが 後々全部吐きます。
今日は夜の3時頃に子供が目を覚ましそこから数えて4,5回ほど吐いています。

子供がここまでの熱が出るの初めてでどうしたらいいか分かりません。
私がするべき行動はどうしたらいいでしょうか。
食べ物はあげるべきじゃないですかね?

昨日の夜は熱が上がって手が震えていました、、

コメント

たーちん

下痢はしてますか?
座薬は?

  • するめ

    するめ

    今日は出てないので分からないですが昨日は少しだけ柔らかめのウンチでしたが下痢ではなかったです
    座薬等の薬も貰っておらず 熱下げる薬は使わないからと言われました

    • 7月7日
  • たーちん

    たーちん


    まず、脱水が怖いので経口補水液(os-1)などを15分おきとかスプーン1杯ぐらいを細かく細かくあげた方がいいと思います

    一気にあげると吐き続けると思います

    • 7月7日
  • するめ

    するめ

    不味いの分かっていて口を開けようともしてくれないのですが無理にでも飲ませた方がいいですよね😞

    • 7月7日
  • たーちん

    たーちん

    あげた方がいいと思います

    • 7月7日
  • するめ

    するめ

    わかりました。ありがとうございます

    • 7月7日
  • たーちん

    たーちん

    座薬なしだと
    もう点滴レベルなので意地でも小児科対応の診察受けた方がいいと思いますよ
    とにかく、水分補給!!
    口にふくませるでもいいので一気にあげないで細かく細かくあげて下さい
    お大事にして下さい

    • 7月7日
  • するめ

    するめ

    付近に休小児科対応の休日診療の所がないので探してみます!

    • 7月7日
  • たーちん

    たーちん

    うちも田舎なのでお気持ち察します
    県内にこども病院ないですか?
    直に電話する価値はありますよ

    • 7月7日
小鳥

おしっこ出てますか?

  • するめ

    するめ

    普段に比べて少ないです

    • 7月7日
  • 小鳥

    小鳥

    おしっこが出なくなったら脱水気味なので、注意してください。
    私なら心配だから別の休日診療に連れて行きます。小児科対応の

    • 7月7日
  • するめ

    するめ

    わかりました。
    田舎で小児科対応の休日診療のところが周りにないので調べてみます😞

    • 7月7日
ひらり

長くなります。
小児医療関係で働いてます。

まず嘔吐したら絶飲食。
これ基本です。
少しでもと思って飲ませたり食べさせると、嘔吐が長引きますよ。
粉薬なんて飲まなくても嘔吐は止まります。胃腸炎にしても風邪からくる嘔吐にしても同じです。
嘔吐が止まってから飲ませてあげれば充分です。

嘔吐してから、30分から1時間はとにかく絶飲食。
嘔吐急性期に、どれだけ上手く水分補給させるかによって
脱水になるかならないかが別れます。
小児科勤務してましたが、脱水になる子は、やはり親が心配して嘔吐直後から飲ませたりしてます。
親が、心を鬼にして。
欲しがっても、吐いてから最低30分は様子を見てください。
30分は吐かなければ、スプーン1杯ほどの経口補水液を与えてください。
ジュースやお茶ではなく、経口補水液。
これもポイントです。
スプーン1杯飲んでも吐かなければ、また30分後にスプーン1杯。
吐かなければ30分後にスプーン2杯、3杯、4杯、と徐々に増やしていきます。
途中で吐いてしまったら、ふりだしに戻って下さい。
また嘔吐から30分は絶飲食で。
最終的に吐かずにコップ1杯程度100mlくらいかな。
飲めるようになれば安心です。
そして…食事は最後の嘔吐から12時間〜24時間はNGです。
まずは、飲み物がコップ1杯飲めるようになってきたら考えましょう。
数日間食べられなくても死にません。
とにかく水分。
吐いたら、水分補給を優先に。
お腹が空いたって言われても、ここで与えてしまうとまた嘔吐する事になり本人が辛い思いをします。
そして食事スタートは離乳食初期の重湯からが基本です。
固形物なんて食べたら胃がびっくりしてまた吐いちゃいますからね。

お熱の時は、さらに吐きやすいです。
38度から39度程度の発熱であれば、そんなに心配しないで。
高熱が5日間続いたり、痙攣・意識障害があれば救急へ。
頓服はもらいましたか?
解熱剤。
高熱でも、寝れていれば与える必要はないですが、夜中も起きてしまったり、ずっとぐずっていたりしたら、使ってあげて下さい。
嘔吐がある場合は、坐薬が基本です。
飲ませる頓服は服用しないで。
発熱してる時、震えてるようなら寒いのかな。
まだ体がウイルスと戦ってる証拠です。
ウイルスと戦闘中は、熱がぐんぐん上がる時期。
体は冷やさず、いつもよりあたたかい部屋とパジャマで過ごしてあげて下さい。
手足の先までポカポカしてきたら、免疫が勝って熱が上がりきった証ですを
汗ばんできたら冷やしてあげましょう。
冷えピタは効果ないので使わずに。
ハンカチやタオルに包んだ保冷剤を脇や鼠蹊部に当ててあげると良いですよ。
熱が上がりきったら、1枚薄いパジャマにして、お部屋の温度も下げましょう。
いつもより涼しい格好させてあげるといいですよ。
平熱になって24時間経てば解熱したと考えて大丈夫です。

子供の嘔吐や高熱は、お母さんも大変です。
どうか、お母さんが倒れないようご自愛下さいね。
早く良くなりますように。

  • するめ

    するめ

    丁寧に詳しくありがとうございます。
    教えて頂いた手順でやってみます。

    医師からは熱を下げる薬は出さないからと言われ胃腸の薬のみしか貰っていません。

    • 7月7日
  • ひらり

    ひらり

    嘔吐を早めに止めるコツは、胃腸を休ませる事。
    これだけ覚えておけば、大丈夫です!
    経口補水液はありますか?
    なかったら自宅で簡単に作れるので、水分は経口補水液で。
    おしっこが8時間以上出てない場合は、脱水になりかけてます。
    子供の脱水は怖いので、すぐに小児科へ。
    脱水の見分け方として、唇が乾いてカサカサしていたり、泣いても涙が出ない、おしっこが8時間以上出ないなどです。

    解熱剤、なければ使わなくて全然大丈夫ですよ。
    一時的に熱が0.5度〜下がったらラッキー!程度のお薬です。
    体がウイルスと戦ってれば、下がってもまた上がりますから、発熱期間が延びてしまいますしね。
    お熱の様子を見ながら、服装や部屋の温度の調節をしてあげれば大丈夫ですよ。

    お熱が5日以上続く時や、8時間以上おしっこが出ない時、起こしても起きない、痙攣しているなどがあれば、すぐに病院へ行きましょう。

    • 7月7日