11ヶ月の赤ちゃんが午前睡がなかなかなくならず、保育園から午後に一度お昼寝できるようになるといいとアドバイスをもらいました。朝早く起きるため午前に眠くなり、午後の睡眠を短くしていいか悩んでいます。生活リズムを変えた経験のある方、対応方法を教えてください。
11ヶ月ですが、午前睡がなくなりません。
この前保育園に見学にいったところ、入園に向けて、少しずつ午前睡がなくなって、午後にまとまって一度お昼寝ができるようになるといいですね。と言われました。
少しずつ保育園に合わせた生活をしてゆこうとは思うのですが、朝は5:30から6:30の間に起きるので、どうしても9:00から10:00のあたりで、眠そうになり、抱っこすると眠ります。午後睡をしてもいいから短くしていけばいいのでしょうか。
できれば朝も、もう少し遅く起きてほしいなぁ、と思います。入園に向けて生活リズムを上手に変えていった方、どのような方法で対応されたのか、教えてください。
- ごろう(6歳)
コメント
りんちゃんママ
うちは保育園では午睡だけですが家にいたら午前も寝てますよ😂
そのリズムで子供がいいならそのままでいいと思います。いやでも体力は着くので徐々になくなるものだと思いますよ。
晴晴
息子も11ヶ月のときはまだまだ朝寝してました!
11ヶ月から保育園に通っていますが、1歳過ぎまでは朝寝してました。体力がついてくると段々朝寝の時間も減っていって、自然となくなっていきましたよ😊
ちなみに5時半~6時に起きてました😅それはどう頑張っても治りませんでした💦
-
ごろう
早朝に起きるの、きついですよね💦💦
保育園の言うことは参考程度にして、本人のリズム優先にします!- 7月9日
退会ユーザー
うちは最近やっと、月に2,3回午前に寝ない日が出てきたぐらいです。保育園でも0歳児クラスは午前睡あるので全然気にしてませんでした💦
他の皆さんも仰ってますが、体力ついてくると寝なくなってくるので焦らなくて大丈夫かと思います!
保育園行く前には、食事の時間だけなるべくスケジュールに合わせるようにしていました。自分の時間の使い方の練習も兼ねて。
でも、週5日も行けば勝手に慣れていくし、本人はそれに合わせるしかないので、意外と大丈夫です😅
-
ごろう
食事の時間だけ少し慣らしていくのは、いいですね。これまで通り、寝かせてあげようと思いました。ありがとうございます。
- 7月9日
ごろう
そうなんですね。そのままでいいと言ってもらえて、ちょっと安心しました。