
コメント

まま
8回目で妊娠しました。
これでダメだったら体外をしようと思っていたところでした。

さとみん
私も金銭的に体外までは考えていなくて、人工授精6回目くらいまでは挑戦しようと思って始めましたが、なかなか授からず…(><)
一昨日4回目の人工授精をやってきたばかりです☺️
私も友人が6回目の人工授精で妊娠したので、そこをひとつの目標にしています!
お互い、人工授精うまくいきますように…💗
-
mococo*
近くに治療を経験している友人がいると心強いですよね✨
リセットすると、やっぱりショックだし、涙もでちゃうけど
お互い、頑張りましょう✨- 7月10日
-
さとみん
そうですね✨
お互い前向きな気持ちで頑張りましょうね😊- 7月10日

ここみん
今4歳の娘を6回目で授かりました。
これでダメならステップアップも検討して下さいね。と言われたタイミングでした。
今、二人目を希望してまた人工受精始めました。
今回2回目で陽性でましたが、あいにく化学流産でした。
ステップアップは考えてませんが、年齢もあり1年限定のつもりなので、ちょっと焦ってます。
-
mococo*
お子さん、人工受精で授かれたのですね✨
私の友人も、1人目も人工受精3回目で授かれ、二人目治療も人工受精一本で始め9回目で授かれました。
陽性が出たということは
少しでも着床できたということですよね✨
無事に妊娠できますよう
祈ってます✨
私も1人目の時は注射+タイミング療法でしたが、授かる前の月は着床出血までいきました。
人工受精にステップアップしてからは、残念ながらまだそーゆうことはありませんが、諦めずに!友人の経験を目標に頑張りたいと思ってます✨- 7月10日
mococo*
8回目!
そのくらい行かないと
なかなか妊娠できないのですかね。。。
でも、ほんと!
授かれてよかったですね☺
まま
私は夫婦共に高齢の方だったからかもしれませんね。
仕事しながらだったので毎回治療に全力を注げない時も多々ありましたし。
mococo*
私も若くはないです💦
30超えてますし。。
うちも共働きで、働きながらの治療です。今は一人子供がいるので、基礎体温もなかなか毎日同じ時間に測ることもできず。タイミングも子供が起きてしまい全然とれなくなってしまいました。
人工授精にステップアップして、今の自分達にはあってるなとは思いますが、なかなか合わない時もありますね。
今月は、気持ちの面も調子よく、前回までは挑戦できなかった人工授精前のタイミングも取れて少し期待していたのですが、今日リセットしました。基礎体温も今朝はガクンと下がってしまい。きたなと思っていたらやはりリセットでした💦
また、頑張ります!