
コメント

あじさい
出産してからの方がお金がかかるので、まだ掛け持ち生活はつづきそうなんでしょうか?体が心配ですね😥
我が家も、奨学金繰上げ返済のため、二年間主人がアルバイトをしました。0時から6時のコンビニです?朝はそのまま本職へ。
体もですが、本職への影響がいつも心配でした。。

退会ユーザー
前は昼本職で本職が日曜だけ休みで、日曜は派遣でフル働いてた時期もありましたが、
休みがないのは大変とのことで
昼本職、夜週3バイトに変える予定です!
何故旦那さんが謝るんですか?😭
うちはいつも体が心配だし無理させてるので、私が謝ってます😂
-
なお🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
何か寂しい思いさせるからごめんねってことみたいです( ´・ω・`)
昼本職で夜週4でアルバイトで保育園入れるまではプラス派遣もしてます…( ´・ω・`)- 7月7日

めいママ
うちも同じく最近日曜日仕事です。
今日は休みになったのですが寂しいし、まだ妊娠初期なのにスーパーとか買い出しが辛くて╭( ๐_๐)╮
-
なお🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
子供いて妊娠初期だと大変ですよね…
体大事にしてくださいね
日曜日私のとこも派遣ずっといってます…( ´・ω・`)- 7月7日
-
めいママ
なんかだんだん惨めじゃないけどそんな気持ちになってきますね(笑)
また一人で子育てするの?って感じで…- 7月7日
-
なお🔰
ほんとそんな気持ちになりますよね
働いてくれてるのは嬉しいけど家にいてほしい…ってなります( ´・ω・`)- 7月7日

ぴよぴよ
うちはサービス業で土日祝は仕事です😭
年末年始もありません…
休みは月3〜5回。
夜も帰る時間はバラバラで、、、
妊娠中だと余計に心細いですよね?
気持ちわかります。
わたしは出産当日まで吐きつわりでほぼ引きこもりでしたが、ほぼ主人がいないので孤独でした。
出産日も休めず、32時間1人で頑張りました。
そして会えたのは翌日に仕事の合間を抜けてきた1時間だけ🤷♀️
仕方ないと割り切ってはいるものの、今でもたまに爆発しそうになります。
体も心配だし💦
ただ、子供が生まれてからは主人のいない間でもなんとかできるように!と強くなれた気はします😭
何かあっても自分が対処しなければならない、この子を守らなきゃ!って。
その分、稼いできてくれてありがとうと思えるようにもなりました💦
-
なお🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
サービス業大変ですよね…
ご主人様お疲れ様ですm(*_ _)m
私も今も悪阻が収まらないです…色々と辛いですね
でも仕事の合間をぬけて会いに来てくれただけでも凄い嬉しいですよね
子供産まれたら私も変わりますかね…- 7月7日
-
ぴよぴよ
悪阻、辛いですよね💦
お身体無理なさらないようにしてください…ストレスも、不安も、赤ちゃんに伝わりますから😢
子供が生まれてからは、
わたしの意識が変わりました。
というか、主人の体を心配している余裕がなくなった感じです💦
子供のお世話に必死で😭
頼れる実家もないし、両親もいないので、ほんと毎日バタバタしながら必死で駆け抜けてる感じです😂
もう、主人に対しては大人だから“自分の体調管理は自分でして”という気持ちになりました。
いない間に寂しさや不安はありますが、それを感じるのは娘が寝付いてからやっと頭に浮かんでくるって感じです😂- 7月7日
-
なお🔰
ありがとうございます(´TωT`)
私も実家とは縁を切ってて
旦那の実家もないので
ほとんど一人でやる感じになると思います
子供産まれたら子供中心になりますよね!
私もそんなふうになれたらいいです(*^^*)- 7月7日

5人のmama(29)
ウチもシフト制なので……
月に3.4回しかも
平日に1日なので……
土日祝日、連休、お盆、正月は必ず出勤。
14連勤とかあるので……
帰りも23時頃なので
いない様なもんですね😭
なので……ウチもよく言います
家事ゃ育児何も手伝い出来なくて、1人で負担背負わせてゴメンね。
俺の稼ぎが少なくて、節約ばっかさせて……
ゴメンね。って。。。
ウチも家計が苦しいので……
仕方ないって言うしかないですけどね(笑)
-
なお🔰
それ辛いですね…( ´・ω・`)
土日祝日私の旦那も仕事で
お盆も仕事です…
全く同じこと言われます
何も出来なくてごめんねって
しょうがないよって言うしかないですよね- 7月7日
-
なお🔰
でも子供5人いて1人で子育てしてるのすごい尊敬します
私もそんな母親になりたいです- 7月7日
-
5人のmama(29)
ゴメンと言われても
しょうがないって言うしかないですもんね(笑)
妊娠中は不安だから
寂しくなるの当たり前ですよ
私も今は……
色々考える時もありますよ。
特に夜は……。- 7月7日
-
なお🔰
ほんとですよね
わたしもお金のためだもんしょうがないよっていってます
やっぱ夜色々考えちゃいますよね…- 7月7日
なお🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
来年の4月から保育園入れる予定なんですが保育園決まるまではこの生活が続くと思います…( ´・ω・`)
ほんとに私も心配で…
はま寿司で20時から0時まで働いてます
今日も派遣いってます…( ´・ω・`)