
熱を出している子供を預かって欲しいと言われたらどうしますか?義理姉に…
熱を出している子供を預かって欲しいと言われたらどうしますか?
義理姉に子供(4歳)が熱を出している、
明日パートが休めそうにないから
朝から見てくれないかと頼まれました
私には0歳児の子供がいます
母親になってまだ6ヶ月なので
他人の子を預かる余裕もないので
感染するのが怖いからごめんねと断りました。
すると、大丈夫!今保育園では
なにも流行ってないから感染病ではないからと
返事が来ました😥
感染病じゃないとはいいきれないし😅
と断るとつぎは0歳児は免疫あるから
万が一感染病だとしても移らないと言われ、、
みなさんならどう返しますか?
義理姉は私の実の兄のお嫁さんです。
休めない理由は人が足りないからと
言っていましたが、休みがちで来月給料が少ないと
ボヤいていたので給料面での理由かもしれません
- nic(6歳)
コメント

ママリ
無理です!
何度でも、
ごめんなさい。わたしにはそんな余裕がない。で良いと思います!
その代わり逆の立場で頼ることもできなくなりますけどね🤣

食べた分だけ太る体が憎い
私なら断ります!!
0歳児が免疫力あるとしても絶対移らないとは限らないですし。
赤ちゃんに仮に移ってしまい、重症化しても怖いので。
-
nic
確かにそうですね😭
我が子になにかあると考えると
やはり断ります😅- 7月7日

退会ユーザー
自分の子に移っても困るし、もし自分が移ったら「誰が子供をみるの?」という状況になるので絶対預かりません。ましてや体調悪い子を預かって、万が一何かあっても責任取れないし。
いろいろ言わず、ひたすら「ごめんなさい。無理です。」と言います(>_<)
生まれてしばらくは免疫があるけど、それでも近くに病気の方が居たら移ります。←小児科で言われました。
-
nic
そうですね!
私は育休中なので
大丈夫と思われていたのか、、
私の周り友達の同じ月齢の子で
入院してる子もいるので
免疫ないといいきれないというと
「私の子は1歳まで風邪なんてひかなかった」と😅- 7月7日
-
退会ユーザー
断ったほうがいいと思いますよ(>_<)一回OKすると何度も頼まれそうですし…
きょうだいが居たりすると完全に防ぐのは無理だと言われました。うちの子も生後5ヶ月で初風邪でした(>_<)上の子から移って、かなり長引きましたよ(>_<)- 7月7日

退会ユーザー
0歳児がいるお宅に熱のある
お子様を預けるって頭悪すぎですね。
幼稚園も熱があるから行けない=他の子に移ってはいけないから
だと分かってないんですかね?
信じれないです…。
旦那さんにバシッと言ってもらえないですかね??
無理なら明日は1日家にいないから
無理ですって断った方がいいと思います!
-
nic
そうですね。
この件以前に常識がない行動が
多かったので、
この件でさすがにあきれました😅
私の夫はほとんど面識がないんです…
兄に相談します😌- 7月7日

つーちゃん
お兄さんに連絡して断る事も無理ですか•́ω•̀)?
実家とか…
保育園では流行ってなくても今
手足口病は流行ってますからね😭
ウチの息子が小児科に一昨日かかり
その時に今手足口病が全国的に流行っているよーと先生が言っていました( ´•д•` )💦
それに6ヶ月はお母さんからもらった
免疫が切れる時期なので
色んな病気を貰いやすいですよー😭
-
nic
兄に相談しようとおもいます😌
私の母には頼りたくないようで…
そうなんですね😭😭
息子様はやく良くなりますように…😰- 7月7日

はるきちママ
断りましょう😭いま預かったら次回、また次回と終わりがないとおもいます⚡️😭
病児保育か、キッズラインをすすめてあげましょう😹お金はかかるけど、休めないなら親として人として当然ですよね💧😥
-
nic
ほんとその通りですね😅
同じ母親として協力したい
気持ちはありますが
私自身初めての育児なので
熱発した子をみる余裕もない、
悪化してなにかあったら
病院へ連れていくことも難しいですので😅
一度引き受けるとまた次となりますね😩- 7月7日

@
私なら断ります!
その0歳は風邪ひかないって思ってるのやめてほしいですよね。
保育園は感染症無いって言われたって、風邪であってもうつる可能性があるものは、無理ですよね。
実の姉に頼まれても拒否しますし
失礼ですが義理姉さんは常識なさすぎだと思いますね😅
それに、パートなら責任とかないはずなので休むべきだと思いますよ。
それが無理なら、病児保育に連絡してねお願いするしかないと思います。
それか、他の方にお願いするとかお兄さんに休んでもらうしかないと思います😂
私は、0歳児で万が一風邪が悪化した時すぐ入院になるから困ります。
か
その日は旦那さんの家に行かなきゃいけない用事があるので、(久々に会う友達でもいいと思います。)難しいです!っていいます!
-
nic
ほんとその通りです😥
私も耳を疑いました💦
それもおもいます。
子供の風邪だけではなく
本人の歯痛で三日前に
休んだと聞いていたので😂
その手がありますね😂
バレバレの嘘でも断ります💦- 7月7日

ママリ
なかなかの方ですね💦
てかその人、もし4歳のお子さん熱出てなかったら、1人家に残してパートに行くつもりだったってことですかね?
4歳の子が気の毒過ぎて、通報したいくらいです。
私なら義理家の親、義理姉夫、義理姉親など色々な方に話して困ってると伝えます。
そして縁を切ります。
明日朝、nicさんの家の前に4歳の子が置いていかれないように気をつけてください!
-
nic
私が預かれないと断ると
最悪休むから大丈夫と言われました😅
いや、最悪休むって…
本当気の毒です。
私も姪と頻繁に会う訳でもないので
私に心を開いている訳でもないので😂
そんな私に預けられても
不安だと思います。
母に聞いてみた?と聞くと
母に預けるならパート休むらしいです。
ありがとうございます🙇♂️- 7月7日

ぷくぷく
いやいやいや、無しですよね!
0歳は免疫あるから病気にならな糸数ウソです!
うちの子は5ヶ月で感染性の胃腸炎になったし、8ヶ月で百日咳(予防接種してたのに)、10ヶ月でRSウイルスになりましたよ( ;∀;)
どうしても休めないなら、自分の実家や旦那実家、病児保育などに預けるべきですよね!
-
nic
わたしもなしだとおもって、、
投稿したら皆さん同じ意見で安心しました
そうだったんですね😢
5ヶ月の赤ちゃんが
感染するとおもうと
恐ろしいです😢
小さい身体で💦
私自身、息子が風邪ひかないようにと
日頃から人混みを避け
気を使って過ごしているのに
病気の子預かるとか論外です😭
何かある前にきいて良かったです🙇♂️- 7月7日

空色のーと
絶対って言いきれないことだから、本当にごめんね。
でいいと思います💦
赤ちゃんがもし高熱出て痙攣などが起きたら、きっと一生義理姉を恨むと思いますし!
-
nic
想像すると恐ろしいです😭
一生恨んでしまいます
わたしも一生後悔するとおもいます
断りました😌💦- 7月7日

mu
一度預かると、この先も当てにされると思います。向日は無料で病児保育に預けられて賃金を得られる訳ですから。逆の立場になったら、パートを理由に断られるのが目に見えています。どうしても無理ならお兄さんが有休(会社によっては子どもの看病のための有休が別にあります)を使うのが妥当だと思ってしまいます。nicさんのお家だけハイリスク過ぎますよね💦
-
mu
×向日 ○向こう
- 7月7日
-
nic
そうなんです(;_;)
義理姉の性格上
一度引き受けたら
この先も押し付けてきます😂
姪っ子の身になにかあっても
病院へ連れていくこともできませんし
なにかあると私の責任だし
ほんとハイリスクですね😅
私が心が狭いのかとおもいましたが
みなさん同じ意見で安心しました😌- 7月7日

げーまー(26)
断ります。
この前上の子が熱出た時
下にもうつってしまいました😭
2ヶ月で高熱だったのでほんとに
心配で夜も寝れませんでした。
兄弟同士なら仕方ないかもだけど
義理姉なら嫌ですね…
-
nic
2ヶ月の小さいからだで😭
確かに兄弟同士の風邪なら
仕方ないですが
兄の娘とはいえ嫌です。
息子に被害がでないよう
ハッキリお断りします(*^^*)- 7月7日

ちゅる
ありえないですね。
0歳児のうちに熱がある子を預けようとする神経が理解できません。
はっきり断っても失礼じゃないと思います。
-
ちゅる
あと免疫あるからうつらないは嘘ですよ。
上の子は1歳まで風邪ひきませんでしたが下の子は上の子が保育園から持ってくる風邪菌ですでに3回熱出してます😂- 7月7日
-
nic
私も内容を見た時あ然でした😂
育児もまだ6ヶ月しか経験のない
人を看病したこともない私に預けるのも
姪っ子が気の毒です😰
縁を切っても良い覚悟で断りました😌- 7月7日

(^^)
全ての病気の免疫があるわけではないので私なら何度でも断ります😭それに6ヶ月ならそろそろお母さんからの免疫もなくなってきますよね、、
-
nic
無責任すぎますよね、、
免疫なんて子供それぞれ違うのに😅
今回の件で距離を置きます😅- 7月7日

母娘でキティラー
お子さんの年齢が逆で、預かる子が元気ならまだしも、ちょっと信じられないですよね。
どうしてもと言うなら今回限りでと釘をさしますね。
-
nic
まだ小さい子供がいるのに
配慮してほしいですね😢
今回は無事に断ることが出来ました🙇♂️- 7月7日
nic
そうですよね😅
ひたすら断ります🙇♂️
以前私の家に遊びに来ていて
夕飯の買い物に行く間
預かるよ〜と言われて
30分ほど預かってもらったんですが
外にタバコを吸いに行って
家で息子が泣いていたので
それ以来預けていません😅
ママリ
最低ですね😔👎🏻
ちなみに、6ヶ月から免疫落ちてきて風邪ひいたりするそうでまさにわたしの息子ははじめての動物園の帰り道から高熱で始めたので0歳は免疫ついてるだなんて信じちゃダメです🤣