のこのこ
実家←間違えました(___)
ひょな
うちもそれですU^ェ^U
旦那のいびきがうるさく、朝方までねれず旦那を見送りしてから寝てます。
最近は胎教のためにオルゴールを流してるんですが
なぜかオルゴール流すといびきがおさまりました(*^^*)
枕の高さを変えるとか、耳栓!ってよく聞きます〜!
うちはオルゴールで一石二鳥です笑笑
ミミ
うちも本当にうるさいです!
里帰り出産で、1週間に1回ペース旦那が泊まりに来ますが、もう割れるようないびきで!赤ちゃん起きちゃうし私もあの音量に耐えられません>_<鼻をつまんだり顔を横に向けさせたりしても全く変わらず。昼間などにその事を旦那に話しても笑い話にされてしまいます…自覚が無いみたいです。
のんのんのん
うちもうるさいです。
無呼吸症候群で受診しました。シーパップという装置をして寝るようにしました。
シーパップの音があるので全く静かではないですが、あのいびきのうるささに比べたら静かです😅
しーちゃんママ
わかりますー!
やっと寝かしつけたりしても、いびきがうるさくて起きたりするとほんと腹がたつ(^^;;自分も赤ちゃん寝たら寝たいですしね。
そして朝になって昨夜は赤ちゃんよく寝てたねーなんて言われると、はぁー?!って思います(^^;;
うちはもう仕方ないので、鼻をつまんだり向こうを向かせたりしてもダメなら蹴飛ばします(笑)それでも起きないので、多少イライラの解決です(笑)
でもほんと困りますよね。
実家だと旦那に加え父のイビキも隣の部屋から大音量でさらに困ります(>_<)
のんびりママ
横向きか下向きで寝てもらうとイビキなくなりますよウチの旦那もよくイビキかきますが横向きか下向きで寝てる時はイビキないです。
のこのこ
耳栓いいですよね(T . T)だけど息子の泣き声など気付いてあげられなかったらって思うとなかなか(T . T)
オルゴールいいですね♪
のこのこ
そういうのがあるんですね!
うちの旦那もたまに無呼吸になってるのでそのうち病院連れて行こうかと思います(^_^)☆
のこのこ
本当うるさいですよね(T . T)もう嫌になっちゃいます〜(T . T)
うちと一緒ですね!(笑)
そんなにやばいの?って言ってきますよ(T . T)こっちも身にもなれってかんじです(T . T)
のこのこ
私の旦那も次の日昨日は良く寝てたな〜とか言っててはい?って感じですよ(笑)(T . T)
やっぱり向こう向かせたりしますよね(笑)違う部屋でねてほしいくらいです(@_@)
お父さんのいびきも+されると大変ですね((((;゚Д゚)))))))
のこのこ
横向きにしてるんですけどなかなかなおらないです(T . T)あと下向きは寝ずらいといってねてくれません(ーー;)
のんびりママ
それか鼻につけるばんどえいどみたいなやつ買って着けてもらうかベポラップ塗るか。
のこのこ
あ!それ聞いたことあります!
試してみますね♪
りの
耳栓したりしてます( ̄∀ ̄)
コメント