
コメント

ちょろりん
うちは1歳から解禁しました☺︎
その場合は塩は使わないでツナ缶の塩気だけにしてます。
ツナはじゃがいもとコーンと混ぜておやきみたいにしたり、トマトソースの中に入れたり、炊き込みご飯の具にしたりめちゃくちゃ活用してます!

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
今日はツナ缶を使って、ナスとトマトとツナの出汁煮を作りました😉✨
-
ちぴ
夏野菜とツナ美味しそうですね💕ツナ入れるだけで出汁みたいなもんですよね😊
- 7月6日
ちぴ
一歳ですか💦まだ早いですかね、少量ならそんなにかなと思ったりしたんですが😊💦
おやき、トマトソース、炊き込みご飯、全部試してみたいです😊💕
炊き込みご飯とか本当ツナ入れるだけで旨味でて美味しそうすぎます❗️笑
ちょろりん
炊き込みご飯にはツナの他にひじきと人参としいたけも入れました☺︎
今は軟飯ですか?
それなら出汁スープに混ぜて雑炊みたいにしてもいいと思います!
ちぴ
美味しそうだし栄養とれますね😆
軟飯です!ツナ雑炊、美味しそうですよね!つくってみます。タンパク質は、豆腐ハンバーグか缶詰系か乳製品しかやってなくてレパートリーないです💦
ちょろりん
タンパク質むずかしいですよね!!
レバーを湯がいた後に細かくミンチ状にして豆腐ハンバーグに混ぜると鉄分補給にいいと思います☺︎
においが強い場合はトマトソースに混ぜると気にならなくなりますよ♩
そろそろ鮭やマグロも始まりますか?
色々大変ですが、考えるの楽しいですよね♡
ちぴ
レバーまだ手を出してなくて💦豆腐ハンバーグにレバー、是非やってみます😊
鮭と鰹はあげたんですが、マグロはツナでクリアした気になってました😰マグロもやってみます😊
料理苦手で楽しいと思えてないですが、よく食べてくれると嬉しいですね💕笑