
赤ちゃんの夜泣きで悩んでいます。10ヶ月でミルクは何回あげるべきか、夜中の授乳間隔が短いです。寝かしつけ方法やアドバイスを求めています。
本当に悩んでます。アドバイスをお願いします。
10ヶ月の赤ちゃんです。
7:00離乳食 フォロミ朝寝
11:00離乳食フォロミ昼寝
16:00おやつ
19:00離乳食
20:00お風呂
20:30ミルク
21:00就寝
大体のスケジュールです。
ですが!以前まで完母だったので夜中1時間おきが
毎日のように続き、その都度授乳していたので癖がついたみたいです。完ミに変更しましたが、夜中やはり2.3時間
長くて4時間おきとかです。
最初はトントン ダメなら抱っこしますが それでも泣きがすごくなったらコンクリート賃貸てのもあり ミルクをあげています。
もっと夜中まとめて寝てほしい気持ちはありますが
ネントレなどは 泣き声がでかいので 無理です。
あと 10ヶ月だとミルク何回あげていますか?
同じような方、こうしたらいいなどアドバイスを
お願いします。また 同じ経験された方いらっしゃいましたらお話しましょう😂✌🏻
- ママ頑張るよ(6歳)
コメント

🐨
数日前まで10ヶ月でしたが、
ミルクは寝る前1回のみです
あとは離乳食、おやつ、麦茶なので、のりきってます☺️

さち
完ミですが、寝る前の1回でした!普通なら寝たら朝まで起きませんが、たまーに夜中に起きて、トントンや抱っこでもダメな時はミルクあげてましたけど😅
-
ママ頑張るよ
それでも起きるんですよね、たぶん癖がついてるんだと思います💧朝まで寝てほしいです。
- 7月7日
ママ頑張るよ
昼間にミルクは多いですよね😂気をつけます!!