※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

出産準備で赤ちゃん本舗に行く予定。買ってよかったものや、子宮ガン検診の再診で心配。出産中にガンが流れた経験の方いますか?

今度母と出産準備として赤ちゃん本舗など
下見に行く事になったのですが、これは買って良かったものなどあれば教えてほしいです🐥

それと、子宮ガン検診の再診で前回と同じく中等度異形成だったのですが、妊娠中は出血も多いしどちらにしろ
経過を見るしかないと言われました。
知り合いも引っかかった経験があるみたいなんですが
出産でガンが流れたという方もいました。
同じように出産をきに、流れた方いますか??


コメント

ミミ

私は、産後のものですが
ミルトンを買ってよかったです!
結構みなさん要らないという方が多いんですけど…
錠剤みたいなやつを水に
入れて哺乳瓶とか入れたら
使う時に出して水をきるだけで使えるし、レンジで
除菌できるものとか
あったんですけど毎回
やると思うとなかなか
しんどかったので💦

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます🌸
    初マタでよく分からないことをが多くてミルトン検索してみました😊💓
    消毒が出来るものなんですね🐥私は結構大雑把な性格で続ける事が難しいタイプなのでぴったりかもしれません🙏✨🍀ありがとうございます😊

    • 7月6日
  • ミミ

    ミミ

    私も今回第一子だったので
    分からないことばかりで
    あれはいらない!これはいる!って色々な人から
    アドバイスをもらって
    戸惑いながら準備しました😂💓

    元気な赤ちゃんが生まれますように🌸

    • 7月6日
  • さき

    さき

    生後1カ月て事は本当に最近出産されたんですね😆❤️☺️おめでとうございます💕
    本当分からないことだらけで💦でも実際にママさんになった方の話を聞けてとても参考になります!
    最近は出産のビデオを見たら痛みに敏感なので不安も大きいですが、どんな子が生まれてきてくれるんだろうと思うと楽しみです☺️💓無事に我が子と会えるように頑張ります🙏💓

    • 7月6日
  • ミミ

    ミミ

    つい最近出産しました😔💓
    私はまだ年齢も未熟で
    知識も無いので
    参考になるのか分かりませんがもし、参考になれば
    して頂けたら嬉しいです♩

    私も痛みにめちゃくちゃ弱くて絶対無理だ!って
    思っていたのですが…
    陣痛の痛みは私的には
    耐えられる痛みでした😔
    注射などは毎回泣くくらい
    痛みに敏感だったのですが
    あ、生理痛のひどいバージョンプラス腰痛い感じだって
    いうのが続くかんじで💦
    陣痛が37時間続いたので
    それがとても辛かったですが
    なんとかなりました😩💓
    さきさんも安産でありますように!

    • 7月6日
なち

FARSKAのベッドinベッドとコンパクトベッド
ベビーベッドじゃなく添い寝を選んだのでベッドinベッドは愛用しました。

コンパクトベッドは実家に行く時とかに持って行って使用しました。
今は寝相悪すぎて使えないですが…笑

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます😊🙏💓検索してみました🐥
    こんなのがあるんですね😆✨✨持ち運びが出来たりガードになったり、オムツ変えたりする時でも使えるんですね🌸参考にさせてもらいます☺️💓

    • 7月6日
みき

ガンのことはわかりませんのであった方がいいものだと、お腹が大きくなってくるので腹帯(トイレいくとき面倒なので、マジックテープや履くタイプの着脱簡単なものがいいです)、ブラトップ(しめつけない少しゆるめのもの)、トコちゃんベルトなどの骨盤矯正グッズは事前にあった方がいいですよ!
出産後すぐ使うものは妊娠後期になったら用意始めた方がいいです。上の方はミルトン使ってらっしゃいますが、私はレンチンで殺菌するものを使ってます。哺乳瓶は洗いがえもあるので、2~3本必要です。1つプラスチック製のがあると軽いので出掛けるようになってから重宝します。
寝かせるところをベビーベッドにする場合はレンタルでもOKです!が、組み立てが大変だったりするので、後期になったら手配しましょう。
荷物がとっても多くなるので、私は買うものよりも、自宅の収納を見直して要らないものを処分したりが大変でした…

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます🍀🐥詳しく教えていただき嬉しいです🙏ベビーベッドは義理のお姉さんからいただいていて、ベビーベッドを使用する予定です🍀
    最近ブラの締め付けで苦しいと感じる事が増えてきたので買いに行きたいと思います🌟
    哺乳瓶もいくつか必要なんですね🙏母にも情報共有して買い物で参考にさせてもらいますね🥰部屋なんですが、新生児の時は和室(畳)がいいですよね??フローリングの際はマット?みたいなのを敷いたりするんですかね?💦

    • 7月6日
  • みき

    みき

    参考になれば幸いです😃
    うちは狭いマンションでフローリングなので、リビングの床にジョイントマットをひいて、その上にバスタオルとかクッションをおいて日中そこに置いたりしてます。
    新生児の頃は小さすぎて怖かったので、だいたいベビーベッドに置いていましたよー!
    1ヶ月過ぎたら、バウンサーや移動できるコットとかもあると便利かもです。家事するときにバウンサーをキッチンに持ってきて子供寝かせて、足でユラユラさせながら料理したりしてました🙌(目は離さないで下さいね)

    • 7月6日
ままり

私はピュアレーンを買って入院するときに持って行ってたのが良かったです!
はじめての授乳でちょっとヒリヒリするなーと思ったときに塗っておけばそれ以上悪化しなくて済んだので💦
結構乳首切れちゃう人とか多いので、オススメです。

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます🐥💓返信が、遅くなってしまいました😭乳頭のかぶれや、ヒリヒリ気になりそうです!私は秋の始めに出産予定なのでなおさら乾燥とかも気になりそうです🍀🍀先輩ママさんの情報とても助かります😊❤️

    • 7月8日