※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べた分だけ太る体が憎い
子育て・グッズ

里帰りなしで2人目育児、イライラ…乗り越えた経験ありますか?

2人目以降の育児で
旦那さんの育休がない、里帰りしなかった
方いますか?(両親、義両親のお手伝いなし)

義両親宅で里帰りする予定でしたが、イライラする事があり里帰りやめたくなってきました、、

どんな風に乗り越えたなど教えていただけると嬉しいです。

コメント

aca

里帰りなしでした!
夏場だったのでベランダでプールしたり、Amazonビデオでなんとか乗り切りましたよ🙃

  • 食べた分だけ太る体が憎い

    食べた分だけ太る体が憎い



    回答ありがとうございます
    私も2人目夏場に産まれる予定です。
    上のお子さんは、ずっと動画みてくれますか?
    うちの娘は、すぐ飽きてしまうので困ります、、

    • 7月6日
  • aca

    aca

    とりあえずプールで疲れさせてました!
    動画は見てますね🤔
    あとは完母をやめて完ミにして上の子の自家を優先しました!

    • 7月6日
  • 食べた分だけ太る体が憎い

    食べた分だけ太る体が憎い


    確かにプールって疲れますよね!!お昼寝爆睡してくれれば最高なんですが。笑
    なるほどです。
    完母目指そうと思ってましたが、ミルクも検討してみます

    • 7月6日
ママ

私は片親でその実母は他界
義両親は70代で義母は足が悪いので
頼る人はおらず
主人も育休はありませんでしたので
産後は自宅に戻りました😊
もっと言うと長女は自閉症スペクトラムです🤣

ですが、特に問題なく過ごせましたよ😊
外に1ヶ月までは外に連れていけなかったので
仕事帰りの主人に買い物を頼んだり
宅配スーパーも登録していました!
長女は主人にDVDを借りてきてもらったりして日中は家のなかで遊んで
週末は主人に公園へ連れていってもらってました😊

  • 食べた分だけ太る体が憎い

    食べた分だけ太る体が憎い


    回答ありがとうございます。
    睡眠不足は大丈夫でしたか?
    私は一人目がなかなか寝ない子で睡眠不足がひどくイライラしてしまって、、
    子供にあたってしまう事がないか心配なんです。

    • 7月6日
  • ママ

    ママ


    最初の3週間は一時間おきに泣いていて
    キツかったですが
    混合にして、夜中は主人がミルクあげてくれたり協力してもらいました😊
    上の子は完母だったので
    ミルクに抵抗がありましたが(ミルクが悪いと言う意味ではありません)
    体力的にキツかったので
    仕方ないと割りきりました!
    後はおしゃぶりも次女に初めて仕様しましたが
    これも助けられました😊

    • 7月6日
  • 食べた分だけ太る体が憎い

    食べた分だけ太る体が憎い


    一時間おきはキツイですねー😭‼
    やはり主人の協力は必要ですね。

    • 7月6日