
夜間断乳を始めて1週間経ち、夜中の授乳が寝かしつけに役立っているが、寝る前や夜中に何度も起きてしまい、子供がなかなか眠りにつけない状況で悩んでいます。睡眠不足でイライラすることもあり、夜中の断乳についてどうしたら良いか悩んでいます。
夜間断乳始めて1週間
夜中授乳してた時の方が寝てくれてます
寝る前は授乳をしてそのまま抱っこ紐へ
ベッドにおいてもすぐ起きて抱っこ紐へ
って感じで永遠に繰り返して夜中5回以上は起きます
前まではおっぱいを口にするとすぐ寝てましたが
今はなかなか眠りにつけないようです
あんまり意味ないのかな...........
でも1週間は我慢できたからもう少し頑張ったら寝てくれるのかな...........
子供にイライラするなんて嫌なんですけどさすがに睡眠不足すぎてやばいときあります。
どうしよう夜中断乳
- みい(6歳)

まゆ
すごーく大変でしょうけど、抱っこ紐で寝かしつけてしまったり、途中で抱っこ紐に入れてしまうことに慣れてきてしまって、抱っこ紐から降ろされた事で泣いちゃってる感じですね😭💦
本当にギャン泣きで大変だと思いますが、寝かしつけも途中も、トントンや隣で寝かしつけるようにしないと、みいさんがどんどん辛くなっていってしまうなと思いました😭😭

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
寝かしつけを抱っこ紐ではなく添い寝トントンとかにした方がいいのかなあと思います…!
赤ちゃんって賢いので同じやり方じゃないと寝ないので…
今まではおっぱい吸えば寝れるが今は抱っこ紐=寝れるになっているので
泣こうが喚こうがトントンなり添い寝に変えると少しは楽なのかなあと☺️
コメント