
日中は抱っこ紐で寝かしつけ、夜はおっぱいをあげて寝かせています。ゲップ後、ベビーベッドに寝かせています。他の方はどうしていますか?
2ヶ月の子の寝かしつけについてなんですが、
みなさん、どうやって寝かしつけていますか?
私は、日中は横抱っこできる抱っこ紐で寝かしつけて
そのままコンビのスリングに置いています。
夜は、21時におっぱいあげるとそのまま寝て、
ゲップをさせるんですが、ゲップをしても
そのまま寝ているので、暗い部屋に連れて行って
ベビーベッドに寝かせています。
みなさんはどんな感じなのかなぁ?
と思って質問させてもらいました。
良かったらご回答おねがいします🙏✨
- すみれ組(6歳, 10歳)
コメント

ママリ
うちの子は日中は基本ベビーベッドで遊んでます!
日中はあまり寝ないですが、寝そうな時は抱っこで寝かせます💡
夜は17〜19時の間にお風呂→授乳→寝る
を1か月過ぎからしてます!
最近はまとまって寝るようになったので、20時に寝かしつけられるように同じ流れでしてます😊

退会ユーザー
うちは昼は
授乳クッションで授乳したまま寝落ちしたら1〜2時間くらいそのまま膝の上で寝させて
寝なければ抱っこ紐なしで抱っこゆらゆらです。
抱っこ紐が苦手なので。
夜はお風呂入った後に暗くしてだいたい21時に授乳クッションで授乳し静かに布団に起き添い寝します。
うちはゲップとんとんすると起きちゃうのでそのまま寝させてます💦
なのでオナラ多めです💦
抱っこゆらゆらや添い寝トントンじゃ全然寝てくれなくて
そういうスタイルになっちゃいました💦
-
退会ユーザー
文言が抜けてました。
21時に授乳クッションで授乳し完全に寝たら布団に静かに起き添い寝します。に訂正- 7月6日
-
すみれ組
そのまま膝の上で寝かせてるの、大変そうです😂💦
抱っこ紐も苦手があるんですね🤔
添い寝トントン、うちめ試しましたがダメでした😂
抱っこだと大変ですよね(´•ω•̥`)
回答ありがとうございました!!- 7月6日
-
退会ユーザー
めっちゃ大変です
もう6キロあるので...
でもそれが一番寝るんです。
抱っこ紐、苦手なのかギャン泣きします(´;Д;`)
いえ、とんでもないです😊- 7月6日
-
すみれ組
うちの子も6キロあります🤣
抱っこ紐なしでの抱っこは長時間できません!笑
10分くらいならなんとか…💦笑
抱っこ紐、慣れてくれるとかなり楽なんですけどね…
縦抱っこの抱っこ紐だとうちもギャン泣きします😭💦
何がいやなんですかね…笑- 7月6日
-
退会ユーザー
体重同じですね😊
重いですよね(;o;)
あげくゆらゆらしないといけないのでキツイし汗かきます。敏感な子なので休憩挟みながらひたすらやってますが
休憩で少し座るだけで泣きます😅
困ったもんです。- 7月6日
-
すみれ組
それはキツイですね😂💦💦
くっついてるからこの時期は尚更暑いですしね🤔
横抱っこの抱っこ紐、とっても便利ですよ!!
それもダメですかね…😅
少しでも負担が減るといいんですけどね…- 7月6日
-
退会ユーザー
ありがとうございます💖
スリングなら持ってるんですけど新生児の頃、それにいれて授乳して寝かしつけて連れて歩いてましたが
最近やってなかったですね。
明日また試してみます😊
解答者なのに相談のってもらってすみません😅ありがとうございます😊💖- 7月6日
-
すみれ組
とんでもないです!!
こちらこそ、ありがとうございますです☺️💗
寝かしつけを頑張ってるのは自分だけじゃないと思えました!
私も頑張ります👍- 7月6日
-
退会ユーザー
めっちゃ大変ですがお互い頑張りましょうね😊💖
グッとアンサーありがとうございました😊- 7月6日
すみれ組
ベビーベッドで1人で遊んでくれるんですね😳すごいです👏✨
メリーつけてるんですが、もって10分ってところです😅
まとまって寝てくれると助かりますよね🤔💗
羨ましいです!
回答ありがとうございました!!