
コメント

ユートピア
旦那の会社で働いてるわけじゃないですが、現在育休中で上手いこと使われてます。
育休終わったら旦那の会社で働かさせられそうで想像するだけで吐き気がします。
今ですら普通にパシリかよって思う事させられたりします。文句言うとこっちが更にイライラさせられるのでなにも言いません。
他の仕事するのは難しいですか?
家でも仕事でも上司がいるって精神的に辛すぎませんか?😨
ユートピア
旦那の会社で働いてるわけじゃないですが、現在育休中で上手いこと使われてます。
育休終わったら旦那の会社で働かさせられそうで想像するだけで吐き気がします。
今ですら普通にパシリかよって思う事させられたりします。文句言うとこっちが更にイライラさせられるのでなにも言いません。
他の仕事するのは難しいですか?
家でも仕事でも上司がいるって精神的に辛すぎませんか?😨
「ココロ・悩み」に関する質問
4月から小1になった娘がポツンと「ママ、保育園が懐かしい。〇〇先生に会いたいなぁ」と言いました。 学校へも行き渋りもなく給食の時間が楽しいと言ったりしてるので単に寂しい、懐かしいのかなって思うんですけど💦 入…
双子のお友達がいるのですが… 体育館を子ども4人で(双子の姉妹、お友達とうちの子の4人です)借りて、私が施設代の支払いをしていて後からお金をもらうことになったのですが…いざ支払いになったら人数で割るのではなく…
皆さんならお世話になっている病院にどのような対応をお願いしますか❓ 自分の子供の受給者証が他の患者さんに渡ってしまいました。(その方の自宅に1度持ち帰えられています) 今は無事手元に戻りました😊 ①個人情報が渡…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ひな
同じです!まさに!!!
まだ保育園に預けてないので、子供も一緒につれていってますが、子供いて大変なのに、理解してるとか言いながら、銀行や市役所の仕事をよく頼まれて行くのが当たり前、頼まれたことはやったほうがいいといわれます。
ほかの職場で働くより、子供が保育園いって風邪で休む時とか気を使わなくていいとおもう。入らなかったら除外すると言われました。なので何となくで入った結果です。
旦那のお兄さんが社長で、兄弟は同じ会社で働いていて、お兄さんの嫁さんも社員です。
入らなければいけないなと思い入りました。
いま会社がたったところなので、もう少しで落ち着くと思い、我慢してるところです……