
1. 産休育休の社会保険料は自分で申請しないと免除されないですか? 2. 会社が産休や育休の書類を提供してくれることが基本ですか? 3. 産前後の手当を別に請求し、育休手当も1ヶ月ごとに申請することは可能でしょうか?
1.会社から産休育休も社会保険料払うように言われたのですが、自分から申請しないと免除にはならないのか?
2.8月1日から産休に入るのですが、産休や育休の書類は基本的には会社がくれますか?
あと社労士さんから書類が届くと言われましたが、それが産休や育休の書類なのか?
3.会社には、産前と産後の産休手当を別で請求したいのと、育休手当も1ヶ月ごとに申請したいと相談はしましたが、それは可能なのか?
- かにゃ(5歳7ヶ月)
コメント

ぱーら
会社によって違うと思いますが、産休、育休の申請は自分から書類もらって手続きしましたよ!会社側からしたら取るか分からないですしね😊

three
1、私からは特に言いませんでしたが、会社の方で手続きしてくれました。
2、書類は会社からもらいました。もしかするとその書類を社労士の方から貰って私に渡してくれたのかもしれないです。
3、産休手当の別請求は定かではないですが、育休手当を1ヶ月ごとに申請するのは可能なはずです。
どれも曖昧な回答で申し訳ないです。少しでも参考になれば幸いです。
-
かにゃ
産休の書類は、産休に入ってからもらいましたか?
- 7月5日
-
three
産休に入る2週間前にもらいました!
- 7月5日
-
かにゃ
それってどんな書類だったか覚えてますか?私は産休自体は8月1日からですが、有給があるので7月15日から休みに入ります!その場合、送られてくるってことなのかな?
- 7月5日
-
three
出産手当金の申請書と産前産後休業取得者申請書をもらいました!
1週間前でもらえてないと焦りますね💦でも、出産手当金の申請書は医師の方にも記入していただかないとなので間に合わない場合は送ってもらえるはずです!!最悪HPから印刷できます😊- 7月6日
かにゃ
産休育休の申請をしてて、なんか書類は会社からもらったので返信はしました!