
多嚢胞性卵巣症候群でメトホルミンを飲み始めた方、副作用で気分がすぐれない、胃のムカムカや軟便、下痢があるか教えてください。また、メトホルミン+クロミッドで妊娠できた方いますか?
こんにちは。
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)において、インスリン抵抗性改善薬でメトホルミンを飲まれていた方、現在飲んでいる方いますか??
昨日クリニックからはじめて処方されて飲み始めました。
1日6錠、28日分の処方でした。
飲んでから気分がすぐれなく胃のムカムカ、軟便、下痢がすこしあります。副作用あるとは聞いていたんですが…
メトホルミン飲まれてた方おなじように、なんらかの副作用でこのような症状ありましたか??('ω')
また、多嚢胞性卵巣症候群にはメトホルミンが効果があると先生からお話しされたのですがメトホルミン+クロミッドなどで妊娠できた方いますか??
単純に気になったことを教えていただきたくて投稿しました(´・ω・`)
よろしくお願いします(*Ü*)
みなさんのコメントで希望もてたらいいな~٩(。•ω•。)
- ♡にこ♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も多嚢胞と診断され、同じ成分だと思われるメトグルコという糖尿病用薬と漢方で体質改善を目指しました!処方されるときに、副反応のテストを2日かけてみたのもあって、服用後、特に副反応はなかったです。
妊娠したときは、プラス誘発剤を5日間服用しての妊娠でした!
妊娠に繋がるといいですね(*゚ー゚*)

退会ユーザー
うちはタイミングでは無理でしたが、人工授精で妊娠できましたよー。
妊娠中は妊娠糖尿病で、ずっとメトホルミン飲んでました。
妊娠後も大変だと思うので、今から食生活や運動など気をつけていた方が良いかなぁと思います。その方が早く妊娠できるかもしれませんよー。
-
♡にこ♡
jammiさん♡
コメントありがとうございます!
メトホルミン飲んでたんですね。
同じで安心しました。
jammiさん、妊娠中も飲んでたんですね!
なんか、家族に糖尿病の人いる??とか色々聞かれて…たしかに家族に糖尿病の人がいるしわたしも今から気をつけられることは気をつけないとですよね!!
jammiさんからも教えてもらって良かったです。
今まで以上に気をつけていこうと気持ちも引き締まりましたー(´ー`)
妊娠に結びつけるためにfightします。
いつかいい報告できたらいいなー♡
また何かあったらお話させてください!!!
助かりましたー(´・ω・`)- 3月23日
-
退会ユーザー
私は子供欲しかった割に、生活が乱れていたので(^^;;
先生の言う通り、食生活や運動など気をつけていれば、早い段階で妊娠できると思います!
そしたら、妊娠中も薬飲まずに済むかもしれません。
ベビちゃん来てくれますように☆- 3月23日
-
♡にこ♡
jammiさん♡
たびたびお返事ありがとうございます!凄い嬉しいデス!
生活乱れちゃいますよねー。
わたしも最近引越ししてきて正直ストレスもたまっちゃってるしw
そういうのもあるなーって。思っててストレスたまってるからこそウォーキングなんかして気分転換したりも大切ですよね!!
なかなか、完璧な生活リズムにはならないかもしれないけれどそれに近づくようには努力しないとですね!!
ほんと救われましたー!引越しして友達もいなく、ここでjammiさんとお話出来て良かった~*˙︶˙*)ノ"
また、是非お話してほしいです!- 3月23日
-
ネイルまま
こんにちは!はじめまして♪
妊娠おめでとうございます♡メトホルミンの服用はまだされてますか?- 7月4日
-
♡にこ♡
メトホルミンはいろいろな見方があるようで、不妊クリニック卒業後は産院へ転院してそこで先生と話し合い飲むのをやめました!!
飲んでいてもいいけど医学書院には飲んではいけないと記載されていました。
大きな大学の教授にも確認してくれてだめってわけじゃなくいろいろな見解があるそうですよ。- 7月4日
-
ネイルまま
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね、メトホルミンは妊娠中に服用はよくないっていいます。ただインスリン、血糖値、男性ホルモンが高い多嚢胞の人は妊娠初期まで飲んでる方が多いそうです。私もそろそろやめる時と言われました!
少し気になったので質問させていただきました!- 7月4日
-
♡にこ♡
そーだったんですね!
いろいろな考え方があるようなので患者と医師がはなしあって決めるようですね♡
これからも辛いことはあるとは思いますが一緒にがんばっていきましょー(*´˘`*)♡
コメント嬉しかったです╰(*´︶`*)╯- 7月4日
-
ネイルまま
ありがとうございます!お互いに頑張りましょうね(*^^*)
- 7月4日
♡にこ♡
きーちゃんさん♡
名前は違うけど、成分的に同じですね!糖尿病のお薬ですもんね。
副作用なかったんですね!!
やっぱりお薬は合う合わないとかありそうですね…
なんか、飲んでからムカムカがあったんですけど今は大丈夫になってきました!
飲んでいったら体も慣れていきそうなきがします。
+誘発剤で妊娠に結びついたんですね!
わぁーーっ。
そのことが聞けただけで、治療にも前向きに頑張れそうです(*´ω`*)
コメントしてくれてありがとうございました(。・ω・。)
安心につながりました♡
いつか、きーちゃんさんに妊娠報告できるようにfightします!!!
助かりましたー。
退会ユーザー
体が慣れてくるといいですね!
私は通院を始めて4か月、飲み始めて2か月かからずでの妊娠発覚でした♪
素敵な報告期待してます(*´∀`*)
♡にこ♡
きーちゃんさん♡
たびたびコメントありがとうございます!嬉しい(。・ω・。)
慣れてくれたら一番ですよね♡わたしの体ちゃん頑張れ~w
そうなんですね!!
たぶんわたしもメトホルミンだけだと無理そうだから排卵誘発剤は必須だねーと言われちゃったんだけどそれでも妊娠できるこもできたら幸せーw
きーちゃんさんのように行けたらいいんだけどなー!!!凹むこともあると思うけど…fightしまーす!
あー。きーちゃんさんとお話して気分も明るく前向きになれたよー!
ありがとうございました!ほんとに。