
制服の号数、ブラウスの袖丈、ストッキングの耐久性について相談です。
派遣が決まり、22日から働きます。
前職は私服だったため、初めての制服で困っています。
ベストとスカートでブラウスは自前です。
①166cm、50kg前後ですが、号数は何がいいでしょうか?普段Sサイズをよく着ていますが、9号だとスカート短いですか?小さいですか?
②ブラウスはスーツのときに着るようなやつでいいですよね?今の時期半袖かな?と思ったんですが、ネット見ると長袖の写真が多く、やはり長袖が正しいのかなと思ってます。制服は半袖着てますか?長袖ですか?
③ストッキング履きますよね?すぐに破けてしまうんですが、皆さんもすぐ破けますかね(´・ω・`)
質問多くてすみません。
よろしくお願い致します。
- 昊(6歳)
コメント

ニャン吉
以前、事務職。
もちろん、制服は事務服。
2人目出産後に入社。
いざ試着したら11号でも厳しい。
結局13号来てました。スカートは座って膝にかかるくらい。立ったら膝の真ん中くらいでした。
あまり短いと座った時に見苦しいです。
シャツは自由でしたので、私は東京シャツ愛用してました。
もちろんストッキングですが、私は足がむくむので、着圧のハイソックスでした。基本、制服通勤は、禁止。
私服から制服に着替え。帰りも私服に着替えて退社してました。

ゆきママ
お仕事決まったということで、おめでとうございます🎉㊗️🌟
私は前職、某携帯ショップの店員でした。
①について:バストサイズなどによってもベストのサイズは変わってきますが、身長と体重のみで判断すると、9号が良いかと思います。
制服のメーカーやスカートの形にもよるので、まずは9号を着てみてください。
②について:ブラウスは半袖でも長袖でも問題ないと思います。ただ、屋内は冷房が効いてて結構寒いので私は当時、長袖3枚、半袖2枚で使い分けていました。
③について:ストッキングは必須です。
私もよく破けてました。
対策としてはデニールが薄すぎるものは選ばないことと、足の爪を短く切ること、手の爪も短く切る、伸びがいいものを使うなどですかね。
それでも破ける時は破けます💦
まとめ買いするといいですよ👍
④について:会社に行くまでの服装は派遣会社から何か指示がない限りは、そこまで気をつけていませんでした。
一応、オフィス街に出勤するので、カジュアルすぎない、露出しない服を着て行っていました。
ご参考になりましたでしょうか❓
私服は常識の範囲内なら全く問題無いと思います✨
あまり気にし過ぎず、仕事が始まってから周りの様子を見て、対応していくといいと思います‼️
新しいお仕事、頑張ってくださいね👍
-
昊
お返事遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます!やっと決まりホッとしています。
制服がどんなものか見ていないので分からなかったですが、アドバイスいただいて9号にしました。最近痩せた?とか言われることもあるので、大丈夫かなと思い笑
半袖OKでした!とりあえず働いてみて、寒いかどうか対策していこうと思います。
ストッキングにもデニールあるんですね…⁉(お恥ずかしい…)爪は切って対策しました!
特に指示はありません。
カジュアル過ぎない服装が難しいですね…カジュアルものばかりで…私もオフィス街なので不安です…
大変参考になりました!
男性ばかりの職場で、事務員は私だけというところですが、慣れたら色々対応しようと思います><
1年以上ブランクあり、不安ですががんばります!
ありがとうございます!- 7月22日
昊
返事遅くなり、申し訳ございません。
確かに座ったときに短いと見苦しいですよね…
ハイソックスいいですね!
ハイソックスでもOKか聞けたら聞こうと思います。