
イヤイヤ期がない子どもでも、将来急に訪れる可能性はありますか?不安です笑
イヤイヤ期について。
長男、次男共にイヤイヤ期らしいものがありません。
自分が気付いていないだけ?なのか。
あれ嫌これ嫌!はもちろんあります。
ですが噂に聞く何をしてもダメ、長時間ずっと嫌と言っている、ということはありません。
5分くらい嫌だーとなっても話して違うものに意識を移せばもう忘れているようで、これはイヤイヤ期ではない…よね?と思っています。
そこで質問なのですが、イヤイヤ期がない(少ない?)子どもは大きくなってから急にイヤイヤ期らしきものが訪れるのでしょうか??
今から漠然と不安です笑
- にゃんず(9歳, 10歳)
コメント

Kumagawooo
イヤイヤ期も個人差があると思います
うちも一般的にいう、何でもイヤイヤということは少なく、こだわりが強かったです
(今思うと子供なりの主張だったかなと)
出方も時期も個人差があると思います
5分でも嫌と主張できるのはイヤイヤ期に入ると思いますよー
にゃんず
こだわり確かに強いです!
なるほど、ありがとうございます!