
コメント

km
寝る部分の高さを変えることはできないんですかね?
テープははがして食べたら危険なのでやめた方がいいですね🤔

みーママ
指しゃぶり防止に使うような苦いクリームをベッド柵に塗ってみるとかたどうですか🤔❓
-
翔mama❤︎
そんなのあるんですね😭✨✨
ありがとうございます😊
さっそく買ってみます(^人^)- 7月6日
km
寝る部分の高さを変えることはできないんですかね?
テープははがして食べたら危険なのでやめた方がいいですね🤔
みーママ
指しゃぶり防止に使うような苦いクリームをベッド柵に塗ってみるとかたどうですか🤔❓
翔mama❤︎
そんなのあるんですね😭✨✨
ありがとうございます😊
さっそく買ってみます(^人^)
「つかまり立ち」に関する質問
旦那の危機管理の無さに疲れました。愚痴のような文章です、すみません💦 生後10ヶ月の子供がいます。つかまり立ち伝い歩きを覚え、ハイハイもだいぶ早くなりました。 私は育休中で平日は朝から夜までワンオペです。 いつ…
1歳0ヶ月って何ができますか?? 福岡に旅行したいと思っていて、もうアンパンマンとか好きなんでしょうか? 大体の子はつかまり立ちできますか?歩くんでしょうか? 1歳の子ができることを調べても幅を持たせて書いてい…
つかまり立ちしそうです。 ローテーブルとソファーがあります。引越したばかりということもあり下はフローリングのままなんですが、プレイマット等はマストですか?👀 ローテーブルも本来はない方がいいですよね💦?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
翔mama❤︎
最下段に下げてみましたが、
策部分は届かないので大丈夫ですが
柱部分もやっぱりカジカジしてます💦
テープはやっぱり危ないですよね、、😭💭