※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこゆきだるま
妊娠・出産

切迫早産で入院中です。同じ経験の方、どのように過ごしていましたか?何週間まで入院しましたか?

切迫早産で入院になってしまいました。子宮頸管は10mmだそうです(;_;)
トイレ・シャワー以外ベッド上生活です。同じような経験の方いらっしゃいますか?何して過ごしてましたか?何週まで入院でしたか?

コメント

永愛mama

私26週から9mmで入院でした(><)
来週退院できる予定ですが、やっぱり普通は36週か37週くらいで退院だそうです!

暇ですよね〜(´;ω;`)DVDプレイヤーオススメです!

  • ゆきんこゆきだるま

    ゆきんこゆきだるま

    26週からでしたか💦大変でしたね💦
    私はまだ入院4日目なんですけど暇で。DVDプレイヤーはポータブルのやつですかね?残念ながら持ってないのです(;_;)買ってればよかったです。

    • 3月23日
  • 永愛mama

    永愛mama

    持ってないのですか(´;ω;`)
    あったら全然暇つぶしできます(><)

    漫画とか、小説とか…普段読めないようなものを読むとかですね、!

    • 3月23日
たんたん。

28週から36週5日までの2ヵ月入院してました。私はシャワーも禁止で夏場なんて頭がかゆくてかゆくて死にそうでした。笑
見かねた看護師さんが寝たまま頭だけ洗ってくれてそれが唯一の楽しみでした。笑
クロスワードはかなり時間潰せますよ!寝ながらなので腕がつかれますが。笑
海外ドラマみたり、たまごクラブひよこクラブを穴があくんじゃないかってくらいひたすら隅から隅まで読んでました笑
少女漫画が好きなので長い話しの漫画を持ってきてもらえると嬉しかったです!花より男子なんてかなり話しが長いので良かったですねー!!笑
今思えばスマホで月額払って漫画読み放題のサイトを使えば良かったと思いました。笑
スマホならゴロゴロしながら見れるし点滴いれてる腕ものばせるし自分の好きなもの読めますからね😀笑
パズルも寝ながらやってました♡
おとは日中は絶対に昼寝しないで夜にすぐ寝れるようにしてました。夜に寝れないと余計なことまで考えて辛かったです。

  • ゆきんこゆきだるま

    ゆきんこゆきだるま

    2ヶ月とは!長かったですね💦
    私も頭だけでもいいから洗いたーい!って感じです😅
    花より男子いいですね!最近テレビでも再放送やってて久々に漫画で読みたいなと思ってました^^
    クロスワードとかパズルとか好きなので今度持ってきてもらうように頼んでみます^^
    私はずっと寝てると腰が痛くなっちゃってダメで…。座ってる時間も割とあるんですが、やっぱりできるだけ横になってた方がいいんですよね( ToT )

    • 3月23日
  • たんたん。

    たんたん。

    私も腰痛かったです!なのでずっと腰を温めてましたよ♡
    看護師さんにいえば対策してくれますよ♡
    私は座るのもダメで絶対安静の寝たきりだったのでひたすら寝てました。なので横になるのが1番かと!でも2週間~3週間で退院できると思うのでゴールは見えてますよ♡

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

32週から35週6日まで切迫で入院してましたー。
私の場合、その日に産まれちゃったので退院してませんでしたが、36週0日に退院予定でしたよ(^^)
携帯いじってこちらのアプリ巡りしてましたー笑

  • ゆきんこゆきだるま

    ゆきんこゆきだるま

    そうなんですね。私も36週あたりまでと先が見えてたら頑張れそうです。診察の時に先生に聞いてみます(o^-^o)

    私もこちらのアプリ巡りしてみます~♪

    • 3月23日
ぷにこ

私も子宮頸管2センチで
4日前から入院してます。
そしてお名前が似ている!
と思ってコメントしてしまいました笑

10ミリは短いですね(>_<)
私も同じ生活です…。
週数がまだ早いのでいまのところ
シャワーも入れません。

今はひたすら携帯をいじるか、寝るか
ってかんじです(´・ω・`)
本とかを読むのにも寝ながらだと
てが疲れちゃいますよね(^_^;)
何をして過ごせばいいのか
わたしも模索中です。

回答になってなくてすみません!
安静生活がんばりましょう!!

  • ゆきんこゆきだるま

    ゆきんこゆきだるま

    私も4日目から入院ですよ笑
    名前に似てるなと思いました!

    本当に暇ですよね(;_;)24週だと赤ちゃんまだまだ小さいですもんね。私は寝ながら何かやると点滴のアラームがピーピー鳴っちゃって( ̄▽ ̄;)なんだか窮屈です。
    お互い安静生活乗り切りましょうね(>_<)💦💦

    • 3月23日
ゆいのり_06

私も子宮頚管8㎜で入院しています。
同じ生活で、週数が早いのでたぶん分娩まで入院だと思われます(T ^ T)
今は携帯で漫画、映画、海外ドラマを見たり本を見たり…携帯にHuluを入れてるので結構暇つぶしになります!不安な毎日ですが、安静生活頑張りましょー(T ^ T)!