※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

1週間に1万円渡しているが、節約できず困っている。給料の1割がお小遣いで、減らすことは難しい。家や車を買ったため貯金がなくなり、頑張らなければならない状況。

1週間1万渡してるのに、綺麗に使ってきます。
実質日曜は入ってないので6日で1万だと一日1600円使ってることになりますよね。
タバコ吸うので500円。
あと1100円ランチ。
お弁当も作れる時は作ります。
なのにきれーに使ってくることに昨日爆発しました。
どーしたら気をつけてくれますかね。。
減らしたいけど、会社経費の建て替えとかでいるときもあるし、減らされたら困る!と言い切られるし、1週間で余らして返す努力してよ!とお願いしてるのに全く無理です。。
給料の1割がお小遣いだとしたら4万も月に渡してることになるからありえません!
3万です。
ただでさえ家買ったし、車買ったしで貯金一気になくなったから一から頑張らないとなのに。。

コメント

えりっぺ

うちもタバコ代でいきます💦
お昼はほとんどカップ麺にしてもらってます💦

家は買ってないですが…
車は買ったばっかなので…💦
正直自分も節約しなきゃですが
旦那も一緒に節約しなきゃ意味がないですよね…💦

  • ままり

    ままり

    ほんと旦那が頑張ってくれないとやってる意味なくなります。。
    結局追加で渡してたら45000とかになって、、、
    45万も給料もらってねーだろ!ってブチ切れそうです。。

    • 7月5日
♡

持ってたら持ってただけ
使う方だと思うのでままりさんが
渡す額を減らすのが一番かなと‪(;´༎ຶД༎ຶ`)‬

経費の立て替えは
どのくらいあればいいんですか?
いつどのくらい使ってるんですか?
それは本当に存在するんですか?
言い訳にしか聞こえないんですけど😭

それか月に1回お小遣い渡して
それ以外はあげない、
その中で自分でやりくりしてもらう
とかはどうですか?

でもあったらあっただけ
使っちゃうなら
すぐなくなっちゃいそうですね😣

  • ままり

    ままり

    もともとまとめて渡していたんですが、足りない足りないと7万くらいになったりしてたので、さすがにブチ切れて週1渡す制度にしましたが、それでも足りないとかいうときあるし、そもそも1万6日で使い切るなよ!と言いたくなってしまいまして😓

    • 7月5日
雪まる子

昼食を外食するのを辞めて
頑張って毎日お弁当にすれば
経費の立て替えを余分に渡したとしても、かなりの節約に
なります。
節約をお願いするなら
ままりさんもそのような行動を起こさないと旦那さんにだけ言っても伝わらないのでは
ないかと思います。
毎日お弁当を作るのは
とても大変ですけどね!
以前、私の旦那がトラックの運転手してる時は夜中の2時に起きてお弁当作っていました。子供もまだ1歳未満で大変でしたがお金がなかったからです。本当にお金を貯めたかったら楽は出来ないと思います。タバコも高くなって
要ることばかりで大変ですよね!

  • ままり

    ままり

    それが弁当毎日作っていた時でさえ、きれいに使い切ってきてたので、笑っちゃいますよね。。
    作っても作らなくても一緒ならつくらねーわ、ってなっちゃって。。。
    ちゃんと話し合いしてもしゃーないじゃん!って言い切られて、、!

    • 7月5日
  • 雪まる子

    雪まる子

    そういう事ならお弁当作りませんね!
    男の人ってお金持ってると
    ストレス溜まって使うみたいですよ。
    うちの旦那は持たせただけ使うので必要な分しか渡しません。困ったちゃんですね😓

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    一日1000でやってもらいたいです😓
    タバコもやめてほしいくらいなのに。。。

    • 7月5日
ままり

1週間で1万使いきるのは
ちょっと、厳しいですね😵💦

1ヶ月で3万渡して
それ以外は絶対渡さないとかですかね😥?

  • ままり

    ままり

    普通は1ヶ月3万ですよね!
    金銭感覚おかしすぎます。。収入的にも3万が限度です😓

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    減らされたら困るとか
    結婚してるんだし
    協力してもらわないと
    こっちも困ってるんですけど…って感じです💦

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    ほんとイラつきますよね。
    拗ねるんですよ。。

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    独身気分が抜けないんですね。。

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    ほんと何年めだよ。ってくらい独身です!!!

    • 7月5日
2児ママ🐰

私は毎日弁当と水筒を持たせてます。毎日1000円だけ渡してます。現場職なのでよっぽど要らないだけかもしれませんが会社の付き合いなどは事前に帰ってきてからお金渡して出かけるなどさせてます

  • ままり

    ままり

    毎日1000円。
    なるほど!
    タバコは吸われますか?
    タバコは1000の中からですか?

    • 7月5日
  • 2児ママ🐰

    2児ママ🐰

    タバコは私も妊婦で子供いるので二人で話し1ヶ月1カートンに決めてます

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    20箱ですか?
    毎日一箱吸うみたいで、営業なのでイライラされても困るし。。でそこはあまり止めないことにしてますが。。。
    どうしましょ。

    • 7月5日
  • 2児ママ🐰

    2児ママ🐰

    それか毎月いくらとわたしてもぉ自己管理でなくなっても渡さないなどにするかです毎週だとあれなので月制にするなど

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    それしてたら後輩に借りたりしてて、、
    恥ずかし過ぎて週渡しになったんです😓

    • 7月5日
deleted user

立て替えた経費はどのようにバックされるのでしょうか?

給与口座と別の口座に振り込んでもらえるのであれば、その口座のキャッシュカードを旦那さんに渡す。
ままりさんからは純粋なお小遣いだけを渡す。
でどうでしょう?

うちもあればあるだけ使っちゃうタイプの夫で、言い訳が会社の出張費だから仕方ない!だったので、この口座で会社のお金をプールしてってお願いしました(^◇^;)

  • ままり

    ままり

    毎週金曜に会社からバックされます!!

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら私だったら1カ月分ぐらいをまとめて口座に突っ込んで夫に管理を任せますかね🤔
    ままりさんの手間にはなりますが、1カ月分入れてあるので、仮にその口座が空になっても一切補填しません!ってやっちゃいます笑

    ちなみにうちは毎週5千円手渡しから始めて、今は月1回2万円手渡しで余らせることができるようになったみたいです🤣でもここまで来るの長かった…

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    いろいろやったんですが、まとめて渡すと使い切るクセが治らなくて。。。
    補填しません!もやったんですが、結局ないものは借りなければいけなくなるから、後輩に借りたりしてて、恥ずかしくて😓
    どうしようもない旦那です。。

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後輩に借りるのが恥ずかしいのはままりさんではなく旦那さんですよ💦
    恥ずかしいのが嫌なら管理をしっかりやって!でなんと言われても心を鬼にして次のタイミングまで渡さないしかないです。
    なんだかんだでままりさんの優しさに甘えちゃってるような気がします(>_<)

    言い方悪いですけど、アルコール依存症の人にアルコールを渡してしまって、依存症を悪化させてしまう家族と同じような状況だと思います。

    心を鬼にすることが結局はご主人のためです🤣

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    なるほど!!
    たしかにそうですね!
    鬼になってまとめて渡して補填は絶対しない。
    これがんばります。。。

    • 7月5日
あゆ

私なら会社の経費の建て替えもあるから減らされたら困る→減らされて困るならちゃんとお金の使い方考えろ!!
それが出来ないあんたが悪いんだから 使っちゃう事がしゃーねーなら 減らされてもしゃねーよ。
だって考えてお金使えないんだもん。
って1日千円にします。
会社の建て替えって何万もあるわけじゃないですよね。
毎日建て替えじゃないなら1週間7000円
考えて使ってれば十分建て替えられます

うちならそうしますね。
それに対して不満があるならまずお金の使い方ちゃんとしてから言えです。
うちは手取りの1割プラスガソリン1万です。
先月は3万渡しました。
会社のお金も建て替えたりしてますよ、健康診断とかもここから建て替えて会社に明細書出せば返金されるからこの辺はノータッチ。

そのかわり家計から負担して返金されたものは全額没収です。

うちのも10年前はあればあるだけ使ってました
なので1日1000円にしてました
それできちんとやりくりできるようになってからは毎週払い→月2払い→そんで今は月1まとめて渡してます。

  • ままり

    ままり

    厚生されたタイプですね!!!
    参考になります!
    ほんと独身気分が抜けないです。。
    30万ぽっちの給料で4万も使おうなんざずうずうしすぎますよね!

    • 7月5日
  • あゆ

    あゆ

    でもうちもここまで10年かかりました(;´∀`)
    長い‥長すぎだろ💢って思う気持ちとついに夫が‥無断で車を購入してくるほどの夫がやりくりできるように‥(´;ω;`)ブワッ って気持ちが両方です。
    手取り30万くらいなら3万でやりくりしてほしいとこですよね(;´∀`)
    一体どんな使い方をしてるんでしょうね😅

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    ほんとレシート全部提出しやがれっていいました😓
    しないですけど。。

    • 7月5日
ささまる

タバコをカートン買いにして、ままりさんが管理しその分差し引いて渡すのはいかがですかね🤔?
タバコ代、意外といきますよ😅お金があると思うと、1日1箱以上、吸う時もあります😧💦
お仕事にもよるかと思いますが、例えばコンビニで買うとしたら男性なら500円では足りないかもしれないです。
飲み物は、スーパーなどで箱買いして渡してその分差し引くなどはどうでしょうか🤔?

  • ままり

    ままり

    カートンでかったらさらにタバコ吸うことになりそうです😓
    飲み物はそうしたいとおもいます!!!

    • 7月5日
  • ささまる

    ささまる

    手元にお金があっていつでも買えるよりも、タバコは買ったあるので渡しますの方が吸わない気がします🙌
    私も元喫煙者ですが、お金が少なくて家に帰ればタバコがあるなら我慢しますね😅
    後はタバコを買わずに帰ったら旦那様に利益があるとか。
    お金渡しちゃうと、タバコを買う可能性があるので、ゲームやお菓子など旦那様が好きなものがあればそれと交換条件付けちゃうとかはどうですかね🤔??

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    一度カートンで買ってみます🌟
    ゲームは好きなので提案もしてみます!

    • 7月5日
らすかる

タバコは家でカートンで買うとか?😅
その分小遣いから減らす!

  • ままり

    ままり

    なるほど。
    でもあればあるほど使うやつなので、あればあるほど吸いそうです。。笑

    • 7月5日
deleted user

足りないからちょうだい。ってのは、それは、知らんよ。
それをやりくりするのが小遣いだから、って1ヶ月3万を給料日にわたすほうがいいとおもいます。

1日で3万使おうが、半分貯めようがそれは旦那次第。限られた中で自分で使い方きめたらどう?

でいいのかなと思うんですが。

  • ままり

    ままり

    それしてたんですが、後輩に借りたりして結局返さないとだめですし、一緒だし恥ずかしいしで週払いになったんです😰
    知らんよ。、って私も言いたいです😰ほんとだめだめ旦那ですね。

    • 7月5日