※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

新生児の授乳に苦戦しています。吸い付きが上手くいかず、時間がかかります。抱き方や乳頭保護器を試しましたが改善せず、混合でミルクを与えています。完母で育てたいので、対策を教えてください。

先輩ママさん教えてください😭

生後13日の新生児がいます。
入院中から授乳にかなり苦戦しています。
赤ちゃんの吸う力は強めで、わりと大きく口を開けてくれます。

でも、いざ授乳となるとなかなか初めの吸い付きが上手くいきません。

抱き方を変えたり、泣くと手に負えないので泣く前にあげてみたりと私なりに工夫していますが、いつも吸い付きが上手く出来ず、かなり時間が掛かります。

赤ちゃんの様子は乳首を探しているようで首を振ったりしてくれて、私がくわえやすいようにおっぱいを持ち上げ、密着出来るように持っていくのですが、自分の思う位置にならないと泣いて、なかなか上手く出来ません。
吸い付き始めたら、わりと長くは飲んでくれるのですが、そこまでにだいたい10分以上はかかるので、夜中など余裕がない時は心が折れそうです。

抱き方が上手くないのかもと思い、退院してから助産師さんにもう一度聞いたりしましたが、抱き方は問題ないと言われました。

入院中に私の乳首が短いため、乳頭保護器を勧められて購入してしばらく使っていましたが、そちらも同じように吸い付くまで時間が掛かり、乳頭保護器に慣れすぎると良くないと聞いて、使用をやめました。

やめても時間はかかりますが、今までと同じく吸い付いてはくれます。

今は混合でミルクを足していますが、出来るならいずれかは完母でいきたいです。

何かいい対策はないでしょうか?
教えてください😭

コメント

いち

私も乳首が短いと言われて苦戦しました💦
切れて血出たりトラブルもありまきたが、とにかくひたすら吸わせました!
お互いに慣れるしかないかなと😂
二人の共同作業だと思って頑張ってください💓

大したアドバイスになってなくてすみません💦

  • m

    m

    そうなんですね💦
    慣れしかないとは思っていますが、心折れそうで😭もう少し頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 7月5日
のんママ

私も乳首が短い&吸うのが下手くそで保護器使ってました!5ヶ月位まで使って、ふと
使うのやめてみたら普通に
母乳飲めてました😌

  • m

    m

    5ヶ月使って大丈夫やったんですね!
    私ももう少し使おうか…💦でも使っても一緒な気がして迷い中です😭
    もう少し頑張ります!ありがとうございます😊

    • 7月5日