※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱてぃーこ
ココロ・悩み

妊娠中で里帰り終え、妹の不安神経障害に悩み。妹をサポートし疲れている。周囲の状況もあり、愚痴りたいけど話せず。

どこにも吐露できないのでここで話させてください。ただ誰かに聞いて欲しいだけです。

今は妊娠34週で、里帰りを終えもうすぐ臨月を迎えようとしています。

そんな矢先に実の妹が不安神経障害?で仕事を休職して、実家に帰ってきました。

妹は7歳年下で結構な完璧主義、
そして両親よりも私を慕っております。

本人は休職期間に転職活動をして、新しい環境にいくつもりでいて私もそれで良いと思っています。

妹は転職が初めてで何もわからないとのことなので、私も何度か転職活動しているし、ノウハウは教えられる。

あとは、鬱っぽくても私の話は聞いてくれるので、少しは回復の役に立ちたいと思い日々協力しています。

しかし、気分の浮き沈みが激しく
元気だったり突然泣き出したり正直疲れてきてしまいました。

お腹の子供のことを考えたくても、目先にいる妹の事も放っておけず…。

私もサポートできるのは出産までだっていう焦りがあるのか、つい色々と口出しをしてしまっています。

本当は放っておけば良いのかもしれませんが、
気になって頑張ろう!!って励ましつつお尻を叩いちゃいます。

まだ精神的に不安定な人に色々と構うのはいけないのでしょうか。

お姉ちゃんの私を頼りにしてくれてるから、
それに応えてあげようって思いつつも
私が気を遣いすぎてもうお手上げです。

両親も珍しく喧嘩してて、顔も合わせようとしないし、妊婦の私が周りに気を遣いすぎて
疲れちゃいました。

旦那さんにも愚痴りたいけど、心配掛けたくないし、誰にも話せないのが現状。。


お腹の赤ちゃんが可哀想ですよね。。。


ただ愚痴りたかったのでここに書かせていただきました。すみません。

コメント

deleted user

頑張ろうと言ってお尻を叩くのはまだ先でも良いかなと思います。
今はいい機会だしゆっくり休めばいいよぐらいが本人にとっては1番楽かと思います…
精神的に不安定な時期に焦って転職してもうまくいかないとことが多いです。
そして妊娠中なのに色々気にかけててすごいなと思いました。
私は自分のことでいっぱいいっぱいだったので😣💦

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    ありがとうございます。
    たしかに焦って動くのは良くないかもしれませんね。
    私も自分のことでいっぱいいっぱいでも、目の前で起きてると放って置けなくて自分に疲れます笑!

    • 7月5日
チキン南蛮

もうすぐ臨月というときに、気配りができていて本当に尊敬します!
実家って案外気疲れしちゃいますよね😅
私には3歳上の姉がいますが、今でも姉に相談してしまいますし、自分のことをよくわかってくれている姉からのアドバイスはとても納得感があり、助かります。
妹さん気持ちが安定するといいですね🌸

赤ちゃんが生まれたら、家の中はほぼ一日中赤ちゃんの泣き声が響いている状態になります。その環境の中、妹さんの心身が保てるかな、と少し心配になりました。
と言っても、一番体力と神経を使うのはママですから、ご自分のことをまずは第一に大切になさってくださいね。
元気な赤ちゃんが生まれてきますように⭐

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    わたしは長女なので、姉の存在がいまいち分からないんですが助かる存在でいてくれるなら有り難いです。
    確かに、産後の環境のことまで考えていませんでした。
    逆に、私が育児に追われているのを見て独り立ちしてくれたら嬉しいんですがね😂✨

    • 7月5日
  • チキン南蛮

    チキン南蛮

    他の方へのコメントより知りましたが、妹さん保育士さんなんですね!それなら生まれてきた赤ちゃんのお世話も手伝っている間に、生き甲斐は言い過ぎかもしれませんが目がキラキラしてくるかもですね😊強力な味方ですね☀️

    • 7月5日
mimim

私は逆に姉が三度目の鬱病で現在休職に入りました。。

私の姉も完璧主義というかストイックに仕事を打ち込むタイプで、自分の精神が方が崩壊している事に気付かず、歯止めの調整ができないタイプです。

姉妹って双子までは行かないかもですが、考え方が分かるというか気持ちを一番理解できるが故に疲れちゃいますよね。

私は前回姉が休職中にあって、鬱の波動?が強すぎて、私まで精神が崩壊しそうになったので、会う事を拒みました。
当時今の旦那と結婚も決まっていたので、実母にその事を相談すると会って私まで同じ状態になって、結婚破断になったら困るから会わなくていい。と言われ母がなんとかする!と言っていました。。

だから、ぱてぃこさんは本当に偉いと思います!
話を聞いてあげるだけでなく、家族みんな事を思い、励ましてあげるなんて、本当に優しいと思います‼️

でも、休職中の鬱が入ってる人は自分が予想打にしていない事や、変な妄想が膨らみやすいです。
精神が不安定なので、、

だから、あまり深入りせず、話を聞くだけでも十分だと思いますよ。
まずは、心にある毒素?鬱病の原因になってしまった事を取り除く、または軽くする状況で転職活動をした方が絶対に上手くいくと思います。

多少休憩期間があっても、完璧主義の人は周りからすぐに信用されます。
仕事も前のように出来る時期がいつか絶対来ると思います。
だから、今は人生の休息期間だと思い休ませて、精神科に通院してもらって、専門の先生に心のケアはお願いしていいと思いますよ(^^)

家族みんなが前のように元通りに戻れる日が早く戻ってくる日を願っています🌼🌼

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    お姉さん結構大変だったんですね。確かに姉妹って似てる部分はありますよねー。
    私もこのままだと妹を拒絶しそうですが、親に任せ切ってしまっても、母親が結構クールでして、妹がそれに対しても私は嫌われてるからそういう態度なんだ…って考えに陥るんです😣💦

    妹は保育士をしていて、保育園を辞めるつもりではいても今は休職しています。お金の事とか保険証のこと考えて、在籍してる感じですがいっそのこと退職させた方が本人の為かもしれませんね。

    • 7月5日
  • mimim

    mimim

    うちの姉も母親に嫌われてるとか、妹の方が可愛いと思ってるとか、幼少期に姉として我慢した記憶が戻ってきたらしく、そんなような事を母親に言っていたようですよ。。

    それを言われて、母親も当時は辛かったと今でも言います。でも、一番はお姉さんのぱてぃこさんが背負うより、お母さんが親身になってあげる事が一番だと思います。

    これからぱてぃこさんは母親になり、大切な我が子を守る立場になるわけですし、正直妹さんにかまってあげられないと思います。。

    保育園で休職という形が取れてよかったですね!
    うちの姉も辞めずに休職して、同じ職場へ復帰しました。その方が傷病見舞金が出たり、ボーナスも寸志で出ていたようなので、辞める選択肢をしていない妹さんは賢明な判断だと思います!

    お金の問題がないだけでも、人間って精神的に安心すると思います(^^)

    • 7月5日