※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごゼリー
家族・旦那

みなさん、義実家にどのくらい関わってるんだろう。たとえばイベント。…

みなさん、義実家にどのくらい関わってるんだろう。
たとえばイベント。
どこまでやってますか?

義実家は誕生日、クリスマスは絶対な家で…
私としては、誕生日はわかるにしてもクリスマスよりは母の日とかじゃないのかって感じなのですが…

義実家、まだ成人前の弟二人いるからクリスマスなんて一気に四人分も用意しなきゃいけないし。
旦那もノリノリでプレゼント用意したがるし、正直お金余裕なんてないしキツいのでやりたくないのが本音です。

うちの実家は昔でこそありましたが、大人になってからのプレゼント交換がほとんどない(ご飯食べに行ったりはあった)家庭で育ったので、ギャップを感じます。

今週も、義父の誕生日と末弟の入学祝いで義実家に行く予定なのですが、各プレゼントどうする?と今朝言ってきて、もうめんどい…
どう考えたってうちの実家の方がお世話になってるしお金も出してもらってるのに(現金な話ですが)腑に落ちないし。
それとなく伝えても旦那は折れない。
疲れます…
やっぱり結婚した以上、仕方ないことなんですかね。

朝からモヤモヤしてるから胎動少ない気がするー( ノД`)

コメント

deleted user

お祝いならしょうがないと思います♪
クリスマスプレゼントとかは
ないですが私のとこもそんな感じです!!!

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    お祝い事だとやりたくないとかなかなか言えないですよね…

    旦那さんのご兄弟とかにもやってますか??

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那の兄弟はもう成人しており
    社会人なので誕生日や
    最近教員免許を取得し春から
    東京で一人暮らしなので
    そのお祝いはしますが
    それぐらいです!!!

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    そうなんですね(>_<)
    うちの旦那の弟は大学生と4月から高校生なんで、これからもまだまだかかります…

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ならプレゼントは図書券などにしたらどうです!

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    そうですね!
    他の方からもそのご意見があったのでとても参考になります(^^)

    • 3月23日
deleted user

クリスマスはうちはあげませんが、誕生日や入学祝いはします。入学祝いなどをしないと、非常識だと思っちゃいます(ー ー;)

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    私も、お祝い事だと仕方ないなとは思うんです。
    クリスマスに莫大なお金かかるからそこに引っ掛かってるのかもしれないです。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は仏教徒なので、クリスマスは関係ないという考えです(^_^;)ですが、お盆やお彼岸は大切にします。なので、私なら始めからクリスマスには何もしません。主人も同じく仏教徒で、クリスマスはイベントには含まれません(≧∇≦)

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    お盆やお彼岸は何かプレゼントとかお渡しするのですか??

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    供え物しますよ(^_^;)というか、うちは同居なので💦先祖の命日には、御仏前を包みます。クリスマスなんて、全く関係ありませ〜ん‼︎お彼岸はおはぎとか、お盆は毎食精進料理をお供えしますよ。
    クリスマスは、去年が初めてだったんですよね?一度あげると、毎年になりますよね…💧でも、お付き合いしていた時は、ご主人から貰ったりしてたんですか?夫婦でペース違うと疲れちゃいますよね…💧
    入学祝いは、一万くらい包めば良くないですかね。少ないかなぁ〜?

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    結婚してからのクリスマスは去年が初めてでした。
    でも私はつわりでそのパーティーには参加してないんですけど…

    入学祝いは高校入学なんで、何か考えようと思います…
    現金をあげるという習慣?がないみたいなんで(あくまでもプレゼント!みたいな)。

    • 3月23日
かちん

うちは唯一お正月ぐらいですかねー。
あとは子供関係(お宮参り お食い初め 初節句 今後1歳の誕生日 七五三)
嫁に行った以上は嫁ぎ先風習?参加しないとですよね😓
プレゼントどうする?って聞かれてらお父さんは何でも嬉しいんじゃないの?って
弟さんの入学祝いはお祝い金でいいんじゃない?って流すか

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    そうですよね。
    今までやってたのに結婚したとたんにやらなくなったら嫁どうなってんのってなりますよね。

    これで旦那が乗り気じゃなければ話も違うけどノリノリなんでもう仕方ないですよね。。

    • 3月23日
らいら

我が家は逆で、私の方が実家に色々しています。
私→
両親の誕生日、父の日、母の日、両親の結婚記念日、姉の誕生日、甥っ子2人の誕生日&クリスマス&バレンタインにプレゼントをあげたり一緒に食事に行ったり。
旦那→
両親の誕生日、父の日、母の日、甥っ子&姪っ子の誕生日にプレゼントを贈るのみ。(全部結婚前はあげていなかったみたいですが、私が「あげたら?」と言ったので贈るようになった)

私は結婚前から自分の家族には今と同じようにしていたので、結婚したからなしにするのも嫌で続けていますが、申し訳ない気持ちもあり、結婚前の自分の貯金からお金を出しています。旦那の家族へは家計から出していますがσ(^_^;)

それぞれの家で価値観なども違うので難しいですよね。
特にお金がかかることって過敏になってしまうし…。でも家族を大切にするのは良いことなので、私は続けていきたいなぁと思います。旦那様もそんなに義実家を大切にするということは、自分の家族もずーっと大切にし続けてくれるのではないでしょうか。

でもお金が苦しいのでしたら、家計簿などを見せながら大変な事を伝え、できるだけお金がかからない形でお祝いする方法を考えたり、もしもお金をかけたいなら多少は自分の貯金やお小遣いなどからも出してもらえるよう説得してみてはいかがでしょうか?

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    今まで旦那さんがしてなかったけど結婚してからあげ始めたら、お嫁さんポイントUPですね(*^^*)
    うちは結婚前から義実家で行われてたことなので、結婚してから止めるとあの嫁…てなりますよね(´д`|||)

    家族を大事にするのはすごく大事なことだと思うんです。
    私の実家にプレゼントとか渡すと、うちの家計が苦しいのをわかってるからすごい遠慮してくるんですよね(私が貧乏愚痴ってるからなんですが苦笑)

    義実家もこれから赤ちゃん産まれてお金かかるから気にしなくて良いんだよ~ぐらい言って欲しいとか思っちゃって。

    旦那は個人の貯金とかないので、出すとしたら全て家計からなんですが、今私は働いてないのであまり強くも言えないですよね(>_<)

    • 3月23日
  • らいら

    らいら

    旦那さん貯金ないんですねσ(^_^;)義実家に対して「もう少し気を遣って」と思ってしまうことはたまにありますよね。やっぱり元々他人だった人たち同士が家族になるのって時間がかかるんだな〜とよく思っています。

    お金がかからない方法だと、私は陶芸体験に行って、両親にプレゼントをするコーヒーカップを作ったりしましたよ☆あとは自分の子供時代の写真や自分の我が子の写真などを入れたカレンダーを作ったり。手作りのだと、お金がかかってなくても気持ちがこもっている感じで喜ばれますよ♪

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    子供産まれたらまた違った道がありそうですね。
    それを祈りたいです。

    • 3月23日
deleted user

義実家が遠い為、関わりはないに等しいですが(´・ω・`;)

プレゼント代半端ないですね>_<💔
私の家も外食とかはありましたが、親からプレゼントをもらうくらいで兄妹で交換なんてしてなかったです(*^_^*)笑
因みに誕生日もおめでとう!でおしまいですよ〜!

入学祝いとかはしょうがないにしても...
弟さん達に誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントはいるのでしょうか(´・_・`)⁇
弟さん達は因みにおいくつなのでしょう⁇

それか、もう義父や義母には定番な安価な物を毎年私ちゃう...とか。
義母はお花。義父はお酒など...

面倒ですね:;(∩´﹏`∩);:

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    そうなんです。
    年末は恐怖ですよ…

    弟は大学生と4月から高校生なんで、これが社会人とかになればまた違ってくるのかな…とも思ってますが、実際うちの旦那も誕生日プレゼントとか貰ってるので(弟からは靴下とかですが)
    でも私は貰ってないんで、「義実家のイベント」感が強いのかもしれないですね、自分も参加してる感があまりないのに家計からお金だけが出てるというか…

    旦那も、両親によりは弟二人に何かしてあげたいようで、私は兄弟いないのでよくわからないですけどそういうのもあるんだろうと思ってますが…

    ほんと面倒すぎます。
    お金に余裕あるならいいけど、これから赤ちゃんも産まれるのに。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですよね(´・_・`)
    お年玉とかもその分だとありそうですもんね(´・ω・`;)💔

    私の親戚が大学生からお年玉なし!という決まりがあったので💦
    大学生からなしでも良いんじゃないか...とも思ってしまいますね( •∀︎•` )
    旦那さんは貰ってて、自分は貰ってないってなると余計に家計から出るの嫌ですね😞

    私は兄が2人なので、何かしてあげたい!ていう気持ちは湧かないですが😖
    兄の子供には何かしらしてあげたいな♡とは思ってしまいます(*^_^*)♪♪

    私も早いですが(´・ω・`;)
    赤ちゃん用品色々見てると高いですよね😅💦
    出産費用も一時金から足出るかもですし😞💔

    • 3月23日
  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    さすがにお年玉はありませんでした!(´д`|||)
    これでお年玉あったら…(--;)
    早く弟たちにも成人してほしいです笑

    出産費用は一時金から足が出ること決まってるので少しでもお金残しておきたいのに(>_<)

    パーティーやお祝い事が嫌いなわけでもないですが、こっちも余裕なんてないのにって思っちゃいます。

    • 3月23日
○pangram○

義母、義父は離婚してるので、行事は全て私たち夫婦のみでやってます!
お正月にご挨拶には伺いますが、泊まったこともないです。
結婚した年は父の日母の日あげましたが、それきりあげてません。
私も主人も仕事で忙しくしてたので、、、という理由で。
主人は義父の姓を名乗ってるので、私は嫁に来たのではありますが、主人の実家?に泊まったこともなく…。
お正月やお盆などは、私の実家に里帰りして泊まってますね〜。
子供が産まれたら、赤ちゃんの行事はするかも?と思ってますが。
私の両親は父は定年退職、母は専業主婦で時間がありますが、義母義父は仕事もしてるし、時間が合えば赤ちゃん行事に来てくれるのかも?って感じです。
うちは義母義父より主人が一番発言権があるのと、主人は我が家の都合を一番に考えてくれるので、私は一応助かりますσ(^_^;)

  • いちごゼリー

    いちごゼリー


    うらやましいですー(>_<)
    良い旦那さんですね!

    • 3月23日