※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんも
妊娠・出産

初めての母親学級で病院食の試食もある。夫婦で行く方が多いか不安。旦那は仕事で休めず、1人で行く心配あり。

明後日は初めての母親学級..
人見知り&コミュ障の私はすでにドキドキ..💓😭
病院食の試食もできるみたいだけど
味わかるかなあ🤣笑
母親学級って毎回夫婦で行く方の方が多いんですかね?🤔
旦那さんは仕事が休めなかったので1人不安です〜🤦‍♀️💔

コメント

deleted user

母親学級なのでお母さんしか見たことないですよ😊
お父さんがくるのは両親学級かなと💗💗

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😳✨
    なら少し安心ですっ🤣💓

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

母親学級はお母さん達だけでしたよー!私もコミュ障なのでドキドキしながら行ってました😂💓

  • がんも

    がんも

    お母さんだけなら、まだ頑張れます〜😂田舎の方なのでヤンキーママさんもよく待合室で見るので余計に... 🤣🙏
    行けばどうにかなりますよね😭💓

    • 7月4日
deleted user

私も1人で行きました!
夫婦や親子で来る方多いですと言われて不安でしたが皆1人で参加してました◎

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😭✨
    自分だけ1人だったら..と考えると不安ですよね😂
    ドキドキしますが頑張ります〜😭❗️

    • 7月4日
の1

私も人見知りでドキドキで参加でした😲
しかもグループワークがあって最悪でしたよ😢😢😢
入院中に同じグループだった人と会ったので母親学級に参加してよかったって思いました🥰

  • がんも

    がんも

    グループとかほんとにやめてほしい.. 😱💔笑
    自己紹介がある所もあると聞いて、震えます😂
    確かに、こういう機会がないと知り合う事もないですもんね😭
    勇気を出して頑張ります🤯✨

    • 7月4日
deleted user

母親学級はママだけだと思います⭐️
私も人見知りなので誰とも話さずずっと無言でした(笑)緊張しますよねー😭

  • がんも

    がんも

    お母さんだけなんですね😂💓
    少し安心しました☺️
    めっちゃ緊張します〜😭
    無言もありですねっ🤣❣️笑
    頑張ってきます✨😂

    • 7月4日
ダッフィー

私は毎回1人でしたー😊✨
1回目の妊娠についてかなんかの母親学級には数人ご主人も付いて来てる方いましたが、その後はみんな1人でしたょ🙆‍♀️
市でやってる両親学級は両親学級なのでご夫婦でしたが、病院のはだいたい1人の方が多いと思いますょ❤️

  • がんも

    がんも

    そうなんですねっ😭✨
    少し安心しました💓
    お互い1人ならどうにか息をひそめて頑張ります🤣❣️笑

    • 7月4日
アンパンマン

ドキドキですね!!😳
私の行ってた産院はお母さんだけの方いっぱいでしたよ!!
そして病院食の試食できるの凄いです!!😳❤️

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😭💓
    それだと少し安心です〜😂✨
    私もビックリです😳ご飯が美味しいらしく、それだけ楽しみにしてるんです😝(笑)

    • 7月4日