
30週の妊婦です。張り止め薬について質問します。張り止めを処方されていない方、されている方それぞれのお腹の張りについて知りたいです。また、下腹部のチクチク感や痛みが気になります。来週の検診まで仕事に行っても大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっています。
もうすぐ30週を迎えるのですが、
張り止めの薬を処方されていない方、されている方それぞれに質問なのですが、
◎処方されていない方
どのくらいの頻度で、どんな時にお腹が張りますか?
◎処方されている方
薬飲んだ状態でどのくらいの頻度で、どんな時に張りますか?
また、下腹部チクチクする感じもありますか?
私はウテロン6錠処方されていて、
薬を飲んでも、座っているとき、トイレのとき、保育園にお迎えに行くのに車から少し歩いた時、寝る前などもお腹が張ります。
それくらいなら大丈夫なのか、それくらい張っているのもおかしいのかが分かりません(;一_一)
また昨日あたりから下腹部にたまにチクチク感、寝ていると左胸下に痛みが…
検診は来週なのでこのまま来週まで仕事に行っていいものなのか(¯―¯٥)
(次の検診の時にまだ張るようなら診断書書くからね!と言われています。)
- RiiiMam(8歳, 12歳)
コメント

さくさくら
張り止め飲んでます。
飲んで横になってても座っても張ります😭トイレに行きたいなーというときも・・
仕事もずっと診断書でお休みです。
家で安静にしてても頚管どんどん短くなってます💦💦
上のお子さんもおられますし無理されませんように😣

ェリちゃん
こんにちは!お腹の張り大丈夫ですか?私は上の子は中期くらいから張り止め処方されてました!本当張る頻度たかすぎて病院に行ったら陣痛並みに張りがきてると言われそこから37週まで安静入院と言われましたが入院はしたくなかったので自宅安静にしてましたが、結局36週で破水して産みました!安静になる前まで接客の仕事してました!痛みある時は仕事は休んだ方がいいですよ!
上の子が居るとずっと横になるのは難しいですが、座るのではなくて横になるのがいいそうです。今4人目を妊娠中ですが、7カ月で仕事を辞めて今30週ですが今回は張りは1日に1、2回ある程度です。
赤ちゃんの事を考えると早めに診断書をもらってお休みをもらった方がいいと思います!
-
RiiiMam
4人のママなんてすごいですね!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
なかなか上の子がいると入院は厳しいですよね…
後期でも1日2、3回くらいなんですね( ゚д゚)
私は座り仕事なのですが、今日の午前中も1時間に2.3回は強めの張りがあったのでやっぱり多いですよね(´・ω・`)- 3月23日

郁♡♡
19週からウテメリン4錠、1ヶ月強入院して
今また8錠内服してます。
入院時は点滴で絶対安静でしたが、張るときはやっぱり張りますよね(*_*)
胎動で張ることもありますし…
でも、その状況でまだお仕事に行ってらっしゃるんですね!
私は最初の時点でパートをすぐ辞めるよう言われ、自宅安静でした。
6錠内服なら結構深刻?だと思うのですが…
内服していても張りますが張ること自体がよくないことなので、できる限り安静にしてらっしゃった方がいいと思いますよ( ′;ω;` )
偉そうなことを言ってしまいましたが、私のように辛い入院生活を経験してほしくなくて、すみません!
どうかこのまま健康な妊婦生活を送ってください♡
-
RiiiMam
やっぱり薬飲んでも張るのは良くないですよね(´・ω・`)
私も胎動で張ることあります(;一_一)
上の子もいるので入院だけは避けたい!と思っています!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月23日
RiiiMam
回答ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
安静にしてても短くなるのは不安ですよね(´・ω・`)
子供は保育園に預けているので、朝から張りがひどいときには休んで横になってはいるんですが…
それでも夜になると頻繁に張ってくるので(;一_一)
やっぱり診断書書いてもらった方がいいですかね(¯―¯٥)