※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なしちゃん
子育て・グッズ

次男が長男の落としたベーグルを食べた。ベーグルにははちみつが少量使われているが、直接はちみつが塗られていない。その程度のはちみつなら大丈夫でしょうか?

長男が落としていたベーグル(豆乳枝豆味)を次男が口に入れていました。
ベーグルは制作過程で1度はちみつの入ったお湯にくぐらせると思うのですが、はちみつが直接塗られている仕上がりではありません。その程度のはちみつなら大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

ベーグルって全部に蜂蜜に漬けれてるんですか?🤔
蜂蜜に漬けられてるという認識が無かったです。
買われた物なら商品の袋やサイトなどで成分表見つからないですかね😣
加熱されててもされてなくても大丈夫かどうかは様子見るしかないと思います。

  • なしちゃん

    なしちゃん


    砂糖水でもいいみたいですが、はちみつの方が綺麗な照りが出るって昔見た事があって、、なのではちみつ入りのお湯にくぐらせてから焼いているところが多いのかな?と思います💦
    サイトではちみつ使用かみてこようと思います😱

    うんちがしばらく出ないとダメなんですかね?もともと便秘で数日に1度なので区別がつきづらいです💦

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今、色んなレシピ見てみたら砂糖水のレシピも沢山ありましたがどちらかというと蜂蜜使ってるレシピ多かったです😣
    ボツリヌス症に詳しくないので調べてみました。
    食パンとかに色んな物に結構入ってるので食べさせてしまった事ある人はいると思うし、個人的にはこの位大丈夫だろうとは思うのですが、、。
    根拠も絶対も無いのでなんとも💦
    様子見るにしても#8000や病院で聞いてみたら安心かもです😣

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらも😣

    • 7月4日